goo

地区公民館の文化祭で

朝から二つの地区公民館の文化祭に行ってきました。

もっとたくさんの文化祭が開かれていますが、とりあえず近くの公民館と、少し遠いですが知人のおうちの近くの公民館に行きました。

公民館では、主催講座やサークル、また子どもたちの作品が展示されています。
とても手の込んだ作品があったので、「これお金出しても買いたいという人もいますよね」と言うと
「販売したらいいんじゃないかと話しているんだけれど、そうしたら市に売り上げを没収されるかもしれないし」って言われました。
「材料費をご自分たちで出しているのなら売り上げもご自分たちのものでしょう。市のお金で材料買ってたら違うけど」と話しました。

どうやら、私が「市の予算で材料を買って、売上全部作った人のものって言うのは問題ではないのか?」と一昨年の決算審査の中で言ったことが、変な風に伝わっているようです。

材料費や仕入れ費を地域で出しているのに、売上全部を市に吸い上げられる、ってわけないですやん。
そこまで言ってもいないのに、どこでだれがどんな風に変えているのか、それとも伝言ゲームのように知らず知らずに変わっていったのかわかりませんが、きっと「いけぶちは血も涙もない人や!」って思われているのかも。

ということはさておき、
二つの公民館文化祭で、皆さんの手作り品を購入させてもらいました。
かわいいものばかりで、ブローチは早速つけさせてもらいました。

作品を見せてもらったり、おいしいものを食べたり、知り合いに会っておしゃべりしたり、それに加えて、いいもの買ったりできて楽しい一日でした。

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

10月24日(金)のつぶやき

JRの車両と綱引き対決 大阪・吹田総合車両所の一般公開で子ども向けに用意 - goo.gl/alerts/0FUQ #GoogleAlerts

1 件 リツイートされました

虚偽表示に課徴金=景表法改正案を閣議決定 - 時事通信 bit.ly/1z2omw7 2014-10-24 09:10:50


女性閣僚に不祥事があると「拙速な女性登用は如何なものか」等言い出す方々がいるのに、男性閣僚に不適切な政治活動費支出があっても「拙速なオッサン登用は如何なものか」とならない不思議。


社説 - 降格違法判決―妊娠を不利益にしない:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/6k6


今日の決算審査もやっぱり午後10時ごろまでかかりました。今家に帰るところです。


コメント(0)|Trackback()

同じタイトルが続きますが 今日も10時頃までかかりました

今日は、福祉環境委員会所管分の決算審査でした。

朝9時過ぎに市役所に到着し、資料をそろえて10時からスタート。

昨日、一昨日は私の質疑の順番は遅く、夕方からでしたが、
今日は、お昼過ぎの質疑がどなたもしようとしなくて、「では、とりあえず」ということで一巡目の質疑をしました。

私(わたし)的には、今日の質疑用の資料は少なかったのですが、共通資料(4つの委員会所管分にまたがって使う資料)が結構あるので、それに対する質疑もありますし、また資料を要求していなくても、もともとの決算書や主要な施策の成果についての報告書に書かれていることについて質疑したいこともありましたので、今日も、一巡目45分程度、二巡目20分程度質疑しました。

他の委員もほぼ同様の状況でしたので、結局、今日も午後10時ごろまでかかりました。

三連荘(さんれんちゃん)の審査で、委員も、議会事務局職員も、執行機関の職員もお疲れ様でした。

質疑の内容は、まだ頭、ぼーっとしていますので、後日ご報告しますね。

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

10月23日(木)のつぶやき

財務省が、公立小学校の1年生で導入されている「35人学級」を見直し、40人体制に戻すよう文部科学省に求める。「40人学級に戻せば年間約86億円削減できる」から。毎年何十兆円もの借金を増やしている政府が、わずか年間約86億円削減のために⇒bit.ly/1pBXBWL


小渕前経産相:名入りカレンダー配布 後援会役員、選挙区で毎年 - 毎日新聞 bit.ly/1s90Ch7 2014-10-23 03:19:14


政府答弁書持ち込み 野党、片山氏に政府答弁書の提出求める構え - fnn-news.com bit.ly/1yYqN2P 2014-10-22 23:05:57


おはようございます。今日は少し肌寒いですが、とっても良い天気です。今日も一日頑張っていきましょう。


ただいまお昼休憩中。ランチはボリュームたっぷりすぎて約3分の1は残してしまいました。ごめんなさい。


先ほど、今日の決算審査を終えて家に帰ってきました。今日も午後10時過ぎまでかかりました。


コメント(0)|Trackback()

今日も午後10時過ぎ終了

昨日の財政総務委員会所管分の決算審査よりは早く終わるだろうと思いきや

今日の文教産業委員会所管分の決算審査も同じぐらい遅くまでかかりました。

もちろん、かくいう私も一人で質疑応答の時間を1時間超えしましたので、
他の委員も同じように時間を使えば、否が応でも午後10時を過ぎるわけです。

さあ、明日は福祉環境委員会所管分の審査は何時までかかるでしょうか?

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

10月22日(水)のつぶやき

親子で建設現場見てみよう 来月29日、吹田市立スタジアムなどで見学会 - goo.gl/alerts/57yh #GoogleAlerts


先ほど、今日の財政総務委員会所管分の決算審査が終わりました。明日は文教産業委員会所管の審査です。明日もハードかな?


JR西日本、吹田総合車両所一般公開! クレーン移動作業見学、車両と綱引きも - goo.gl/alerts/bDpV #GoogleAlerts


コメント(0)|Trackback()

決算審査は、午後10時過ぎ終了

今日は、財政総務委員会所管分の決算審査でした。

10時過ぎから始まり、副委員長含め9人の委員が順番に質疑をします。

最初(1巡目)は、おおよそ一人最長45分間で質疑応答をし、
その後、2巡目は適宜進めるということでした。

私が1巡目の質疑をしたのが午後5時前から6時前までのこと。
午後6時にいったん、夕食休憩をとって、7時から再開、
そして、最後は10時過ぎに終了でした。

私の質疑は、今日は小ネタを少々と、後々の部局に対して質疑するものと全体で質疑するものの切り分けのための質疑というか確認をして、今日の分は終わりました。

9人の委員はそれぞれ、持ち味がありまして、
質疑のスタイルもそれぞれ特徴があると思います。
長時間の委員会でしたが、飽きることはなかったです。

明日は、文教産業委員会所管分です。
今日よりももう少し深い質疑ができればと思います。

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

10月21日(火)のつぶやき

明日から本格的な決算審査が始まります。今日は市役所(議会控室)に来て、資料を眺めて、質疑の構想を立てています。のつもりですが、まだまだ、バタバタと資料集めしたり、別件の調べ物をしたりしていて、目まぐるしく頭の中で思考回路が動いています。めまいはしていませんが。


コメント(0)|Trackback()

議員として務めをしっかり果たします

吹田市議会議員としての仕事(決算審査)が忙しくて、女性の大臣が二人辞任したことについては、フェイスブックやツイッターでコメントを書くぐらいで終わってしまっています。

女性であれ、男性であれ、政治家として仕事をしている限りは、だれよりも法律に則った行動をしなければならないと思っています。

なぜなら、自分の身を清くしていてこそ、間違っていることを間違っていると指摘できるからです。

自分も同じようなことをしていては、相手のことを正すことはできないからです。

まして、議員が受け取っている報酬や地方議員であれば政務活動費は、すべて税金からいただいています。
税金からもらっているということを自覚していれば、無駄な使い方もできませんし、間違った使い方、法律違反の使い方はできないはずです。

でも、人は間違うこともありますから、もしも間違っているとわかれば、すぐに非を詫び、正し、そして自分の身を律し、その後、どのように身を処することがよいか考え、実行することだと思います。

さあ、明日から決算審査の質疑が始まります。

一昨年、同じように決算審査特別委員会委員になり、市の税金の使い道、使い方について、不備があることを指摘し、正すように意見しました。

本来であれば、執行機関が予算執行に当たり、不備がないように、法令違反がないようにチェックしなければならないのに、それができず、あるいは見逃され、あるいは気づかず、決算審査で明らかになりました。

職員が予算執行の相手に対して、もしも「決算審査で委員さんから指摘を受けましてね・・・」と前置きを述べれば、とくに、言外に「私は問題ないと思うのですがねぇ・・・」が含まれていたら、それを聞いた人は指摘した委員が悪いかのように思う(誤解する)人も少なくないでしょう。
でも、私は、間違っているから指摘し、正しく予算執行してくださいと言っているだけなんです。

今回も、いろいろ言われるかもしれませんが、間違っていると思うこと、気づいたことは、しっかりと指摘しようと思います。
それが委員、議員の仕事だと思うからです。

市民の皆さん一人一人から預かった大事な税金を、大事に、公明公正に執行すること、それが大事だからです。

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ 次ページ »
?
?