goo

市長 初登庁式

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、後藤市長の3期目の初登庁式があるということで、
たまたまそのころ市役所の控室の片づけに行っていたので
どんなかなぁ~と思って見てきました。

市職員さんと並んで待っていて「第一声は何だろうね」「戻ってきました、って言うんじゃない?」と話していたら、そのまま「戻ってきました」って言ってましたね。

2期8年間、種をまいてきて、今、芽が出てきている。
芽が育って、花が咲いて、実るようにしたい、というような話でした。


花束贈呈があって、
まず、千里第1小学校の時の5年2組・6年2組の担任の先生
(御年、今年の誕生日で88歳だとか)
からの花束。
卒業式でわんわん泣いていたんですって。


そのあと、職員代表
職員厚生会から
職員組合から
それぞれ花束贈呈があって、登庁式終了。

11時過ぎには議員控室に挨拶回り。
予定では11時半だったらしくて、五十川さんが11時半に来られるとのことだったのですが
11時過ぎに早くも回ってこられて、私一人(私、26日で議員終わりだけれど)で対応しました。

少ししたら五十川さんが来られて、
市長は正副議長に挨拶しているというので
もしよかったら、もう一度、控室に来ていただけないか?
と議会事務局通じてお願いしていたところ
来てくださいました。(感謝)

やっぱり、新しい任期の議員と話をしてもらわないとね。

午後4時からは吹田保護司会の総会がありました。
ここでも来賓として、市長、教育長、吹田警察署長、大阪保護観察所長が総会前にあいさつされました。

その後、総会。午後6時過ぎに終了でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています
コメント(0)|Trackback()
« 母の日 吹田市内求人... »
?
?