goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

クラフト・カフェ

今日はソーイング・カフェの日ですが、来られた人といっしょに私もエコクラフトに挑戦しました。みなさんは小物入れ用のバスケットを作っていて、私は「最初から大物挑戦?」と言われながら、カバン作りに取り組みました。

エコクラフト用の再生紙ひもを必要な長さに切りそろえ、細く裂いたりするのにまず時間がかかります。でもここをきちんとしておくと後が楽になるというので、早く取り掛かりたい気持ちを抑えて、我慢我慢でした。
その後、まず底から作り始め、芯になる紐を立ち上げて、そこに中ぐらいの紙紐と細い紙紐を互い違いに巻いていきます。
朝10時過ぎからはじめて、お昼休憩を取った後、午後4時過ぎまで作りましたが、全部は出来上がらず、途中までのものを家に持って帰って続きをしました。

写真はとりあえず本体が出来上がったところです。あとはカバンの口を巻きかがって手提げ紐を作れば出来上がりです。
久々の手作り作業。楽しかったです。
コメント(1)|Trackback()
« 火事 架空請求にご注意 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
アドバイス (ブラウザ)
2006-08-26 00:55:50
やっと出来上がりに近づいたところで、ちょっと待った!! 一つアドバイスです。

和の手提げ巾着のようなインナーが、上部に付くと中も見えないし、布地の色柄も加わってより一層美しくなるのでは‥‥。

 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
?
?