goo

今日は、初午でした

最近、和歌山に帰っていなかったので、3月定例会中ですが、春のお彼岸も近いですし、母の誕生日も近いので、夫の車で帰ってきました。

実家の庭の草引きをしていると、お隣のおばさんたちがどこからか帰ってきました。
手元をみると、お餅やパンなどが入っている袋をもっています。

「こんにちは」と話しかけると、「お母さんに会いに帰ってきたん?」「元気にしているん?」と聞いてくれました。

お彼岸が近いので墓掃除をして、お母さんにも会ってこようと思うということを話すと、
「今日は初午やから、餅まきしているよ」と言うので、手に持っていた袋の意味が分かりました。

おばさんに「私が小さい頃はあちこちで餅まきがあって、袋を下げて、あっち行ったり、こっちに行ったりして、お餅飛来ましたよね」と話すと
「1時から、お稲荷さんのところでお餅まきあるから、時間があれば行ってみたら」と言ってくれました。

残念ながら、時間がなかったので、お餅拾いには行けませんでしたが、お墓掃除、お墓参りから帰ってきたら、家の前をお餅やパンやインスタントラーメン、お菓子など入れた袋を持った人たちが通っていました。

お母さんのところに会いに行って、お母さんに「今日は初午だから、お餅まきしているよ」と話すと、
昔を思い出してくれたようで、「餅拾いにあちこちにいったよな~」と話してくれました。

また、長田の観音さんのところにお参りに行ったりした話もしました。
長田の観音さんの近くに住んでいる妹にその話をすると、前はもより駅から観音さんまで出店がずらっと並んで、歩く人もぎっしりいたけれど、今は、車で来る人が多くて、出店の数も少なくなったし、そもそもお参りに来る人の数も少なくなっているそうです。

大阪にいると、初午だとか二の午だとか、気にしたことがありませんが、和歌山に居たころはそういう行事が日常の中にたくさんあって、一つ一つが大事なハレの日だったなぁと思います。

さあ、明日からは委員会。私の今の日常に戻ります。

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(0)|Trackback()
     
?
?