未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
文教産業委員会2日目 ちょっと時間足らないかも・・・
今日は二日目の委員会でした。
まち産業活性部と農業委員会所管分の補正予算、当初予算の質疑をしました。
残りは教育委員会3部(教育総務部、学校教育部、地域教育部)の所管分が残っています。
今日のところはそれぞれの提案説明(いずれも30分ほどかかりました)を受けて、各委員からの資料要求をしてもらって、今日の委員会は終了としました。
昨日、今日と一日1部のペースで委員会質疑をしていますので、あす3部の質疑となるとちょっと時間的に厳しいかもしれません。
あす、ある程度の時間まで延長すればすべて終われるのであればやってしまいますが、
かなり夜遅くなりそうであれば、予備日の明後日も委員会を開かなければならないかもしれません。
「委員長、4日間委員会を開くペースになっていませんか?」と委員から尋ねられましたが、委員長としては、各委員さんがしっかりと質疑をしていただくことが大事であるので、委員会は3日間だから質疑を端折ってくださいということは言えませんし、言いたくありません。
「委員のみなさん次第です」とだけ、答えておきました。
まあ、今回は、資料要求の後、資料作成で過大な時間がかかったこともなく、予定通りの休憩時間と委員会再開を繰り返していますので、もしも4日間委員会がかかったとしても、冗長な質疑をしたわけでもないので、よいのではないかと思っています。
さあ、あすは長丁場になるかもしれませんので、しっかり休んでおこうと思います。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
まち産業活性部と農業委員会所管分の補正予算、当初予算の質疑をしました。
残りは教育委員会3部(教育総務部、学校教育部、地域教育部)の所管分が残っています。
今日のところはそれぞれの提案説明(いずれも30分ほどかかりました)を受けて、各委員からの資料要求をしてもらって、今日の委員会は終了としました。
昨日、今日と一日1部のペースで委員会質疑をしていますので、あす3部の質疑となるとちょっと時間的に厳しいかもしれません。
あす、ある程度の時間まで延長すればすべて終われるのであればやってしまいますが、
かなり夜遅くなりそうであれば、予備日の明後日も委員会を開かなければならないかもしれません。
「委員長、4日間委員会を開くペースになっていませんか?」と委員から尋ねられましたが、委員長としては、各委員さんがしっかりと質疑をしていただくことが大事であるので、委員会は3日間だから質疑を端折ってくださいということは言えませんし、言いたくありません。
「委員のみなさん次第です」とだけ、答えておきました。
まあ、今回は、資料要求の後、資料作成で過大な時間がかかったこともなく、予定通りの休憩時間と委員会再開を繰り返していますので、もしも4日間委員会がかかったとしても、冗長な質疑をしたわけでもないので、よいのではないかと思っています。
さあ、あすは長丁場になるかもしれませんので、しっかり休んでおこうと思います。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

コメント(0)|Trackback()
3月16日(月)のつぶやき
おはようございます。先日、撮影してアップするの忘れていました。わかりにくいですが、千里山の商業施設の正面に壁面緑化をしているところです。 pic.twitter.com/HWdnDcqnFi
国立循環器病研究C、移転建替整備 DB方式一般で20~3まで受付 - goo.gl/alerts/t1is #GoogleAlerts
文教産業委員会初日はまずまずのスタート goo.gl/HjhCv6
今日の家でのお仕事、終了。あすはまた委員会なので、もう休みます。
コメント(0)|Trackback()
?