
ニュースやワイドショーでの
桜の開花予想より早く、
よく行くスーパーの敷地内で
今日、桜咲いてたぞ〜!!
🌸🌸🌸🌸🌸😆🤗😃😆
バンザ~イ!
バンザ~イ!!
「ベルばら」の紅白のバラは
18世紀末のパリで散っても、
2025年の日本の桜は
これから花盛りぢゃ〜!!
そして、
今年は行けるか?!
チューチェディ様の
桜まつりぃ!🌸
17世紀の初めに
日本に来た英国人
ジョン・セーリス氏が
仏教寺院かのように
言ってる場所、
現在は(…というか当時も)
〇〇城と呼ばれています。🏯
そこでチューチェディ様が
花見を楽しんだ事に因んで、
毎年、桜の開花期間内の
3日間がお祭りとなります。
うわはぁ、
今年は行きたいな〜!
…と計画は立てて、
資金調達もしていますが、
そこまでしても
当日雨になったら
元も子もない。🌧️
どうか、
雨降らんでくれ〜!!
🙏🙏🙏🙏🙏🙏
チューチェディ様、
17世紀の英国の方々は
奇々怪々極まり無き
扱いしてますけど、
実際は死後に神として
〇照大〇〇の名で
祀られた英傑の人
ですから。
…なんで、
全然オドロオドロしい
奇祭じゃありませんよ。
とっても明るく楽しい、
街中華やぐ春の祭りです!