goo blog サービス終了のお知らせ 

 漫画/ハリソンさんはカノ紳士 Mr.Harrison is THE GENTLEMAN ― フランス通過編 ―(前半)

18世紀欧州が舞台の歴史ロマン。アヴィニヨンの薬屋小町クレールとハリソン&マルセル主従との運命の出会い。

今年は余裕でもーらいっ♪(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)–✩パン祭り アルク・フランス社のデリシャスボウル

2025年04月26日 11時16分48秒 | あるもんだけで格安フレンチ
  


 今年は先週には
既に引き換え完了
してました。

 今年は
かなり計画的に
進めていて、
ほぼ毎日1食は
ヤマザキのパン
にして、
2個食べていました。

 このように、
栄養士の皆さんが
決して推奨しない方法

でシールを集めて、
デリシャスボウルに
引き換えました。

 この方法の場合、
学校・職場での健康診断や
病院での検査前の
1週間の期間は中断
した方が無難
です。

 当日ももちろん
菓子パン食べん方が
いいに決まってます。
尿検査で糖が検出されて
再検査になるというのは
充分予測できるからなの
でした。


 去年やそれ以前に
引き換えた皿は
日々かなり頻繁に
使っています。

 実は去年の皿に
自作のニースサラダを
盛った写真がとっくに
撮れているのに、

ハリソンさんがマルセルと
ニース沖で場所にちなんだ
C'est Magnifique !
な駄洒落をカマして
くれてないので、
今んとこ御蔵入りに
なっています。

 写真&記事の公開は
予定では早くて
今年のクリスマスか
来年早々ってトコかね?


  


 よく見ると
引き換えができる30点には
0.5点足りないのでは?

ーーなのですが、
ここで一旦止めて
わざと期間を開けてから
最後の1枚を貼って
持って行く
というのが
自分としては
楽しいんだよな〜!


この記事についてブログを書く
« わらしべ長者みたいな旅?🌾 | TOP | こんなの見つけるの私だけ?... »

Recent Entries | あるもんだけで格安フレンチ