「おやじぃ」の日々つぶやき

日々の生活の中で見聞や体験したことを、その歳なりで感じる気持を綴ります。

リオ・レスリング女子日本代表旭川合宿を見ました!!

2016年06月25日 | 時の話題など

※合宿応援のためのチラシ.




※6月19日の選手団歓迎式などを報じた新聞記事.



 昨日の午後3時半ころ、合宿会場の旭川市総合体育館に行きました。これは、入り口の横断幕。



 公開練習を見る第一の目的は「霊長類で最強の女性アスリート?」とかメディアが言っている、吉田沙保里選手を直に見たかったからです。

 旭川市総合体育館の広さは、さほど大きいものではなく、床面にはこの「レスリング競技場」が4面設けられていました。それでも、2階観覧席から選手の顔までは良く見えません。持参の双眼鏡で動き回る選手たちを追いましたが、どうも吉田選手はいなさそうでした。しばらくして、集団から離れて別メニュー?で練習しているのが分かりました。53kg級だからか小柄な感じに見えました。



 その後は集団練習のメニューをいくつか見ましたが、え~っとビックリしたのが、このトレーニングでした。頭頂部と両足の3点でエビぞりの状態で、腹部の上下やさらに頭頂部を中心に360度回るとかでした。何かで人の首の部分は鍛えにくいと聞いたことがあります。レスリングという競技では、どうしても必要な練習なのかなと思って、ただただ感心しました



 帰る時、入り口の横の壁面に、旭川出身のオリンピック・パラリンピックメダリストのボードが掲示されていました。そっか~1964東京オリンピックの男子レスリングで金メダルを取っているんだと、改めて知りました。



 6月24日の記者会見の報道記事です。吉田選手が、体育館にクーラーがないことに、さすが北海道と驚いていたというのが面白いですね。



 なお、伊調馨選手は、国際大会に出場のため、この合宿に参加していませんでした。しかしさすが、その国際大会で、きっちりと優勝をゲットしてました








最新の画像もっと見る

コメントを投稿