G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

オフで山梨

2013-05-26 23:43:00 | まち歩き

週末は、甲府のバイク用品店にDjebel号のチェーン交換がてら、山梨の実家へ。
店で見てもらったら、スプロケットもかなり摩耗してるってことで、結局パーツ注文してまた来週来ることに。
実家の方は家の修繕が終わったので、荷物整理やらに駆り出されたんだけど、日曜になってもまだ微妙にペンキが乾いてない感じが。
結局、荷物の片づけも来週に延期しました。
ま、また来るから良いかと。
Dsc_0010s
で、お袋の友人のプリンターが調子悪くて印刷できないというので、見に行ってきました。
プリンターというより、PC(NECのバリュースター)の方が調子悪いというオチなんだけどな。
何だかプリンターのドライバーが3つも重複して入ってるよ。
余計なモンを消して、プリンターにちゃんと印刷出来ることを確認。
Dsc_0015s
甲府に最近できた、ショッピングモールで買い物。
結構でかくて、アメリカンな感じですね。
内部はサンノゼのバレーフェアっていう有名なモールによく似てます。
Dsc_0016s
そんなわけで、実家の仕事はまた来週です。
帰りは日が暮れてからだったんで、まだちょっと寒かったですね。
来週も晴れるといいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権兵衛峠

2013-05-19 19:08:15 | バイク

今日は天気悪いと聞いていたのだが、朝の予報では午前中は持ちそう。
Djebel号の調子みがてら、近所をうろつく事にする。
Dsc07606s
塩尻から岡谷に出て、有賀峠を越えて辰野駅まで来ました。
最初は峠の近くにあるダートに行こうかと思ってたんだけど、道を間違えた。
まあ結果的には良かったかな。
リアサスのダンパーがダメなんで、ギャップがあるとリアがバタバタしてトラクションが抜けるのよ。
舗装路だとそんなに飛ばさなければ、まあ多少ふわふわする程度で済むんだけど、ダートはちょっと厳しいかも。
Dsc07607s
辰野駅前の古い宿。
中央本線が辰野経由だった時代は、ここも結構賑わってたんだろうな。
今はほたる祭り以外の時は閑散としてますが。
Dsc07614s_2
Djebel号、ここまでなかなか快調なので、伊那から権兵衛峠を通って、木曽方面に向かう事にする。
伊那から木曽まで抜けるR361権兵衛峠、今は新道、権兵衛トンネルが出来ているので、めったに来ることはなくなってしまったんだけど、新道開通前に通ったことがある。
かなり狭い道だったと記憶してるんで、B-KINGでは来たくない道だったんだけど、Djebelなら気軽にこれますね。
で、延々と続く恐ろしく狭い道を来ると、土砂崩れのため通行止めでした。
仕方なく引き返し、途中から権兵衛トンネル前に出る迂回路を行く。
ここはトンネル開通前にも、一時国道として使われていたそうな。
4キロ以上というまっすぐなトンネルで、木曽側へ。
Dsc07617s
トンネルを出たところでUターン、再び旧道に入って権兵衛峠まで来ました。
こちらもこの先は通行止めですね。
Dsc07629s
伊那谷と、向かいの南アルプスが見えます。
Dsc07620s
江戸時代の道も近くにあるというので行ってみた。
これが当時の権兵衛峠ですね。
現在の車道はもう少し登りがあるので、峠越えの実感が薄いんだけど、ここは前後が下りになっていて、ちゃんと峠っぽいな。
Dsc07625s
以前は狭かった峠道を、江戸時代に牛馬が通れるように整備したのが、木曽の権兵衛さんだそうで、その石碑。
伊那から木曽に米を運び、木曽からは漆器などを運んだそうだ。
Gonbe1
今日のほぼ全行程。
帰りはガソリンタンクをリザーブに切り替えたところ、暫くエンジンが咳き込んじゃって焦ったのだが、その後は快調に。
まあガソリンも少し古いのやら水やら混じってたんでしょう。
また後でストレーナーもチェックしといたほうが良さそうだな。
Gonbe2
これは一番下の部分の拡大図。
右から権兵衛峠を目指し、途中で通行止め、トンネルをくぐってから再度峠に登っています。
本来は北沢をぐるっと回って、トンネルのはるか上を越えられるはずだったんですが。
まあ暫くは復旧しないかもしれません。
もう忘れ去られた道ですからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Djebel再始動

2013-05-18 23:52:00 | バイク

3年ほど死蔵していたDjebel号。
このブログを見返してみたら、2010年6月に記事があったよ。
まあ、その後数回は乗っていると思うが、それからは駐輪場に停めっぱなしになっていた。
特に理由はなくて、しいて言えば電動自転車に乗ってから、かな。
先週、何の気なしにタイヤの空気を入れ、押し掛けしてみたら、なんとあっさりエンジン始動。
スズキすげぇ。と言うより、ガソリンが腐ってなかったのも凄い。寒冷な長野ならではかな。
Dsc_0007s
そんなわけで、俄然乗り気になってきたわけで。
バッテリーは完全死亡しているので、通販で購入した格安品を搭載。
エンジンオイルも、先週購入したものに交換。
でもこのエンジン、ドライサンプなんで、交換量がよくわからんなあ。
途中、エンジンをかけながらオイル抜きしたけど、フレーム内のオイルタンクから抜けきらなかった感じ。
今更だけど、早く新しいオイルにしないとエンジン痛めそうで。
でも、抜いたオイルも茶色いながら、結構粘度も残ってる感じがしたけど、まあ酸化しきってるだろうからねえ。
少し走ったら、オイルフィルターごとまた交換するか。
シートはひびが入って穴が開いている部分を、補修用の合成皮革でカバー。
その他、とりあえずチェーン引きとチェーンオイル補給をしてみた。
しかし、チェーンはシャカシャカ五月蠅いので、要交換だな。
リヤサスのショックも抜けちゃってるんで、これもオーバーホールが必要。
それから前後タイヤと、フロントフォークのカバー交換かな。
まあ一応屋根付き駐輪場なんで、思ったほど傷まずに済んだ様子。
全体に錆は出ているが、主要な部分は大丈夫。
何しろ、こいつは会社の知り合いから、ただで譲ってもらった時から、結構ボロかったからなあ。
B-KINGの前の隼より前に、Bandit1200に乗っていた当時なんで、もう10年以上前かな。
おそらく1993年前後のモデルなんで、製造からは20年物ですよ。
当時アメリカで設計されたエンデューロレーサー、DR350のデチューン版なんで、まあ色々規格外に頑丈なんだろう。
その分重いんだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪飲み

2013-05-15 23:52:00 | 食・レシピ

Dsc07600s
今日は上諏訪で飲み会。
日野時代の同僚が富士見に転籍してきたので、久々に。
平日なのは、週末になると東京に帰る単身赴任者が多いからですね。
商店街の外れの方の店だったんだけど、景気が回復してるのか、平日から結構人入ってるなあ。
まあ、翌日も仕事なので程々に飲みましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田で買い物

2013-05-12 23:53:01 | バイク

今日は天気もいいので、美ヶ原を経由して上田までバイクで買い物に行くよ。
いわゆるバイクのパーツショップという奴が、松本近辺には無いのだ。
Dsc07594
上っていく途中の三城牧場付近から上を見ると、美ヶ原山頂の王ヶ頭ホテルが見えますね。
今日は本当に天気良いな。
Dsc07596
美ヶ原高原美術館に到着。
まだ午前中なんで、ビーナスラインも空いてました。
ワインディング楽しい。
Dsc07595
しかし、北側斜面にはまだ雪が。
やっぱり上は寒いね。
Dsc07598
北を望む。
正面辺りが上田かな。
Utukushi1
村井から、美ヶ原まで。
後半のくねり具合がすごいですね。
一気に1000m近く登ってるからなあ。
この後、林道を下って上田へ。
Utukushi2
帰りはR143で松本まで。
青木村から、峠の手前まではそこそこ整備してあるんだけど、松本側は結構ボロボロ。
まあ、松本市的には、上田へは下に見えているR254、有料の御射山トンネルを使ってね、って事でしょうね。
ワインディングを走りたい物好き以外は、普通そっち行くからなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする