G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

新PC作成中 4

2022-06-29 22:32:18 | デジタル・インターネット

前回、Ryzen 5600G が起動しないので、PCショップで検証してもらうしかないかと思っていた。
が、もう一つ思い当たる節があったので、そっちもテスト。

Ryzen 5600Gを載せて、メモリーも1枚セット。
VGAカードは付けずに、マザーボードのHDMIコネクターにディスプレイケーブルを繋ぐ。

電源ONすると、今回はあっさり起動。
オンチップのGPUからもきちんと画面表示が出来た。

前回と何が違うかと言うと、電源ユニット。
前回は動作検証用に余っていた古い電源を流用していたが、去年買った新しいものに差し替えてみた。
どうやら問題はCPUではなく、古い電源にあったようだ。
古いのはEnermaxの600Wだが、ATX Ver.2.0対応という、15年くらい前の代物。
去年買ったやつはSilverStoneの650W、ATX Ver.2.4対応。
電力に差はあまりないので、やはり対応バージョンが古すぎたのが問題かな。
Ryzen 3500は古い電源でも動いたが、より新しくてGPUも内蔵しているRyzen 5600Gには対応できなかったか。
新しいシステムには、新しい電源を使いましょうという事でした。
まあこれで原因も分かり、一件落着。
余ったRyzen3500は、実家のPCの更新に使うかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新PC作成中 3

2022-06-25 21:28:49 | デジタル・インターネット

先週購入したRyzen3500を使って動作確認。
GPU内蔵ではないので、現行PCをばらしてGPUカードを流用しなければならない。
これがあるので、時間が取れるときでないと難しく、先送りしてしまっていた。

付属のCPUクーラーは5600Gと同じ型で脱着が面倒なので、手持ちの古い奴を暫定的に流用。
諸々の配線を繋いで電源ON。

暫くPOSTして、Debug LEDもCPUからDRAM、VGA、Bootと変化し、無事BIOS画面表示まで到達。
BIOS Ver.は1.80だった。
おかしい。
MSIのCPU互換表によると、V1.80ならばRyzen5600Gに対応しているはず。
即ち、BIOSアップデートの必要なく起動できていたはずなのだが。

とりあえず新しいBIOSをダウンロードしたUSBメモリを挿し、M-FlashによるBIOSアップデートを行う。
これでBIOSをV1.80から、最新のV1.A1にアップデート。

5600Gに載せ替えてテストしてみるが、やはりDebug LEDがCPUのまま先に進まない。
こうなると、マザーボードや後から買ってきたRyzen3500には問題がなさそうなので、5600Gの問題か。
今度はやはり甲府のZOAに持ち込んで、動作検証をしてもらう必要がありそうだ。
すんなり動いてくれないと、色々面倒だね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟買い物紀行 2

2022-06-19 23:38:35 | 旅行記

朝も温泉に浸かった後朝食。

焼き鮭美味い。

新潟市街へ出発、と言うところで、いきなりパラパラと雨が降ってきてしまった。
まあ、すぐ止むだろうと気にせず出発。

新潟市街まで来ると、天気も回復して暑くなってきた。
ドスパラがあるので寄ってみるが、何故か閉まっている様子。
まだ開店前だったかな。

取りあえずパソコン工房を目指すが、途中2りんかんがあったので、ついでにグローブを購入。
古いのは穴が開いてしまった。

パソコン工房に到着。
中古のRyzen 5 3500があったので購入。
中古の日とかで15000円以下で買えたので、まあまあかな。
これならマザーボードのBIOSが初期の物であっても起動可能だろう。

予定の物は手に入ったので、国道8号を南下、途中の燕三条で休憩。

金属加工の町だけあり、色々な製品が展示してある。

売店も他とは違う雰囲気。

イベント会場では、北海道の味覚と全国うまいもの市が開催中。

丁度良いので、ここで昼食にしよう。

海鮮弁当美味い。

小千谷から国道117号で飯山まで、そこから長野道に乗り、松本へ。
途中、姨捨の辺りでスコールに見舞われ、カッパを着る間もなく全身びしょびしょに。
梓川まで帰ってきたら止んでいてくれて助かった。

荷物は完全防水のリアトップケース内なので、濡れる心配が無いのは気楽でいいけどね。

濡れた服を乾かしながら帰りますか。

今日は高速も使いつつ、往路より直線路が多かったので、297km程度だった。
ぶっちゃけ東京の秋葉原の方が近いので、半分は温泉目当てで行ったようなものかな。
これでPC作成の方も進められそうだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟買い物紀行 1

2022-06-18 22:54:08 | 旅行記

朝から昨日の続きで、新PCを弄っていたのだが、BIOS更新をしない事には先へ進めなそうだ。
というわけで、新潟に向けてPCパーツ探しの旅に出発。
甲府のZOAに持って行ってBIOS更新を頼む手もあるのだが、それでは面白くないではないか。

松本から国道403号で聖高原を越え、昼過ぎに小布施の道の駅に到着。
中のレストランは意外と混んでいたので、外でコーヒーを飲みつつオブセ牛乳パンをかじる。
天気は曇り気味だが、結構暑い。

飯山からは国道117号で十日町の方へ向かうが、途中野沢温泉の先辺りから国道403号が分岐して、新潟入りできそうだ。
松代を経由して小千谷方面まで行けそうなので、ちょっと入ってみる。
が、入ったとたんに1車線しかない超狭小路。
あまりのやる気なさ加減にヤバそうだと思っていたら、暫く行ったところで県境は冬季通行止めの看板が。

仕方なくというより、これ幸いとUターンして引き返す事にする。
写真の道は国道に突き当たるみゆきのラインという農道だが、こちらの方が数段立派。

この田んぼのあぜ道が国道403号とは、松本付近とは雲泥の差だが、このやる気のなさはどうしたものか。
仮に通行止めでなくても、とんでもなく時間がかかりそうなので、まあ大人しく戻るのが正解であろう。
走っていても狭すぎて全く楽しくない。
この後は十日町から魚沼に出て、国道290号で加茂市、五泉市を経由して阿賀野市へ。
高速は使わず山の中を走り回ったので、結構時間がかかってしまった。

今日は移動だけにして、以前も泊まったことのある阿賀野市の安田温泉やすらぎへ。
ここからなら新潟市街までは30分程度なので、明日買い物に行こう。
温泉の後のビールが美味い。

ビールもキリン、地酒も麒麟。
美味い。

今日は315km走行。
甲府までなら100km無いので、やはり新潟は遠いな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新PC作成中 2

2022-06-17 22:32:13 | デジタル・インターネット

平日は中々時間が取れないが、今日は早く帰れたので新PCのテスト。

マザーボードにCPUとクーラーをインストール。
このクーラーは取り付けネジにドライバーが真っ直ぐ刺さらず扱いづらい。
ファンを外した方が楽だったな。
まあ、向きもあまり良くなくて、AMDのロゴの部分がメモリーに干渉しそうなので、逆さにした方が良いだろう。

メモリーと電源を接続し、ディスプレイと接続して電源スイッチのヘッダーピンをショートさせ起動。
最近のMSI製マザーボードは、EZ Debug LEDが付いているので大まかな状態が分かる。
で、CPUのLEDが点灯したまま先へ進みません。
これはやはりBIOSアップデートしないとCPUを認識しないパターンなのでは。
ううむ、面倒だが次の方策を考えなければ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする