G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

大吉

2015-07-31 23:04:05 | 食・レシピ

今日は職場の同僚と飲みに。
暑いのでビールが旨い。

ビールのあとはウイスキー。
ウマー。

その後日本酒。

大分記憶があやしくなってきた。

お店の閉店まで飲んでたような気が。
この後同僚は歩道で寝たり、駅のトイレに立てこもったりと、大変なことに。
途中まで送ったけど、家まで帰れたかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き鳥屋

2015-07-24 23:54:38 | 食・レシピ

今日は会社の同僚と焼き鳥屋で飲み。
赤玉ラー油ニンニク美味い。
最近ラー油ブームが来てんのかな。
メニューにもちらほら。

焼き鳥を頂いた後、シメにチーズ焼きおにぎり。
パルメザンチーズと醤油を混ぜると、鰹節の風味がするね。

夏らしく、ラムネハイ。
デザートはプリン。
プリンはお通しとセット価格だそうで、シジミ汁と迷った結果こちらに。
同僚はシジミ汁でしたが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南魚沼ツアー 2

2015-07-20 23:39:10 | 旅行記

温泉で朝風呂の後、朝食。

朝食付きで格安の宿だったんだけど、まあお野菜中心のシンプルなメニュー。
しかし、地元の米と生みたて卵は最高に美味い。
あと味噌汁。

今日は国道17号で三国峠を越え、グンマを経由し長野に帰る予定。
苗場のGSで給油。
ここまでの長い登り、クロスカブは結構呻りをあげて苦しそうだ。

三国峠を越えると、快適な下り。
カブも調子よく走っていく。
水上からは狭い県道に入り、道の駅、たくみの里で休憩。
天気も快晴で、暑くなってきた。

中之条に抜ける県道の途中、棚田を発見したので撮影。
ちょっと形が整いすぎているが、いい景色。

中之条の手前、道の駅霊山たけやま。
会社向けに土産を買おうかと思ったが、ここにはあまり置いてないな。
手前のたくみの里で買っとけばよかった。
結局、嬬恋まで走ってから、コンビニでぐんまちゃんサブレとラスクを購入。
どこ行ってきたんだか全く分からないが、まあいいか。

このままだらだらと国道を行くのも楽しくない。
という事で、鹿沢温泉経由、湯の丸高原へ寄り道。
相変わらず登りは徐行ペースだが、標高が上がると涼しくなって快適。

峠のレストランで、昼食。
そばうめぇ。

食後、向かいのゲレンデのリフトが営業しているようなので、上まで行ってみる。
しかし、登山道だけで展望台のような物は無く、いまいち展望が効かないな。
あまり歩き回って遭難したら困るので、そこそこにして撤退。

下りのリフトへ。
ここはスキーでは来たことないけど、中々良さそうだな。

湯の丸高原から上田に下り、この辺では唯一のバイク用品店、南海部品へ。
後輩はウインドブレーカーやTシャツ姿で走ってたんだけど、もう少しまともなバイク用のジャケットが欲しくなったらしい。

上田の気温は35度越え、死ぬほど暑い。
というわけで、美ヶ原を経由して、松本に帰還しようと計画。
カブも呻りをあげながら、何とか登ってまいりました。

流石、頂上付近は涼しくていいね。

休憩中、羽の生えた雲が空をゆっくりと横断。
HONDAファン大喜びだな。
そんなわけで、ここからはビーナスラインを下り、よもぎこば林道経由で無事松本へ。
下道縛りの未だかつてないのんびりツアーだったけど、おかげで平均燃費は30km/lに届きそう。
やはり、低燃費バイクと同じペースだと、低燃費になるんだねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南魚沼ツアー 1

2015-07-19 23:32:58 | 旅行記

台風一過の晴れ空、というにはまだ雲も多く風も強いが、まあまあの天気。
とりあえず熱帯低気圧になった台風を追いかけて、新潟方面へ行く予定に。
目標は八海山、の麓の八海山ビール工場。

安曇野に入ったところのコンビニで休憩。
後輩のバイクはクロスカブ110ccだよ。
色といいリアボックスといい、郵便カブっぽいな。
見せてもらおうか、ホンダのクロスカブの性能とやらを。

糸魚川を目指して北上するが、白馬からは雨が。
カッパはパニアケースに入っていたが、一緒に入れてあると思っていたレイングローブとブーツカバーがない。
昨日も雨だったので準備不足が露呈。いかんなあ。

小谷の道の駅で朝食。
とはいえまだ食堂が開いてないので、立ち食いうどん。
雨は山を下って来る途中から止んでくれた。

能生の道の駅。
ここはカニツアーの時も寄った。
本来は隣の名立まで行くつもりが、海沿いに出たらまた雨が降ってきたので退避。

干物も良いけど、においが気になる。
土産は明日買うだな。

茶店でコーヒーをしばいていると、雨が止んできた。
出発。

名立から上越手前までは、また小降りの雨が。
まあ止まる程ではないので、先を急ぎ、ほくほく街道で松代へ。
松代駅は道の駅と一体化している。

ここに来る途中、棚田が見渡せる場所があったのだが、松代の売りになっていたようだ。
写真撮ればよかったなあ。

ほくほく線の元特急はくたかの模型。
在来線最速、160km/hを誇っていたのだが、北陸新幹線の開業で、首都圏と北陸を最短で結ぶ役目も奪われ、引退。
松代も寂れてるかと思ったけど、元々特急利用者は途中駅で降りたりしないから、あまり変わらないか。
国道沿いなのもあり、道の駅自体は結構人多し。
今日は祭りで、夜は花火も上げるらしい。

道の駅の2階レストランでうなぎ。
小振りではあるが、1000円という価格に負けて注文。
うめぇ。
これで1000円なら、十分ありだな。

食後、雲が晴れて日差しが強くなってきた。
かなり暑い。
十日町への途中、地図に棚田の撮影スポットがあったので、それらしい路地に入ってみたが、いまいち。
小ぢんまりとした集落はあったけど、なんかイメージと違うなあ。
この後、少し先にそれらしい場所があったようなので、間違えたかな。
まあ、交通量が多くて、そっちではちょっと一時停止できなかったんだけど。

十日町を通過して、南魚沼へ。
八海山ビールの工場に、レストランや売店などを併設した施設、泉ヴィレッジに到着。

広場にはバーベキューも出来る売店。
ちょっと中を見てみたが、立派なビールサーバーが構えているのを見て、それ以上近寄ってはいけないと本能が告げた。
飲みたくなっても飲めないからねえ。

広場の隣には、釣り掘りが。
涼しければ釣りも良いなあ。
まあ、めちゃ暑いんだけど。

建物内にある売店へ。
レストランは2階のようだ。
他にも、団体さん用の食事もできるホールなどが。

ヴァイツェンソフトクリーム(ノンアルコール)があったので注文。
大分緩いらしく、お姉さん一回作り直してましたが、それでもかなり緩々。
写真を撮る間もなく、慌てて平らげてしまった。
その後、清酒八海山飲み比べセットや、八海山ビールを購入し、クール宅急便で配達してもらう手筈を整える。

国道17号を南下し、途中手配した湯沢温泉の本日の宿へ。
宿から歩いて、越後湯沢駅内のぽんしゅ館に行く。
ここは冬のガーラ湯沢スキーでも来たけど、呑み助には良い所だ。

今までの鬱憤を晴らすべく、飲むぜー。
南魚沼を中心に、糸魚川や上越、松代など、今日走ってきたところの蔵元の酒を頂く。
うめぇ。

500円で5杯、1000円で10杯飲んだところで、後輩からコインを1枚もらって、合計11杯。
その場では薀蓄を傾けながら飲んでたけど、後半は銘柄覚えてないなあ。

試飲後は、売店でまた日本酒を物色。
今度は後輩が彼女のためと、そのお父さんを籠絡するための賄賂分を購入。
お勧めを選んでほしいと言われ、美味そうなのを適当にチョイス。
将を射んとすれば、まず旨辛。
責任重大だが、上手く行くといいなあ。

まだ時間も早いので、一旦宿に帰ろうかなどと話していたのだが、駅ナカの寿司屋が美味そうな。
というわけで、ビール&寿司。
マグロうま。
やはり新潟の寿司は美味い。

零し三種。ウマー。
乗っかってる分より、零れてる方が多い。
大サービスだな。

一度宿に帰って温泉に入った後、再び駅近くの飲み屋へ。
今度は八海山ビールを頂く。
風呂上がりのビールは最高だ。
グラスは湯沢高原ビールだけど、中身は八海山ビールだぜ。多分。

お次は日本酒。
高千代だったかな。美味い。
やはり、ツーリングは泊りがイイね。
何しろ飲めるのが良い。
この後、外は大雨に。
傘もないし、タクシーで帰ってしまった。
まあ、ワンコインなんで、2人で傘買うよりは安かったけどね。
明日が心配だが、雨止んでくれるかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作戦会議

2015-07-17 23:29:20 | 食・レシピ

会社の後輩と、3連休のうち、日月とツーリングに行く話が降って湧いてきた。
何でも、先週の飲み会の席で、そんな話をしたんだとか。
そう言われてみれば、したような気もしないでもない。
定時後、取りあえず駅前の飲み屋で作戦会議。

この焼き肉用の鉄板はイイね。
真ん中の穴から外に、油が排出できるようになっている。
肉うめぇ。
ツーリングの件だけど、台風最接近直後になりそうなので、まあ直前の天気次第で。
行き先、目的、宿泊地(というか一泊するか日帰りかすら)何も決まってないよ。
まあ、風の向くまま、気の向くまま。だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする