G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

うつくしテラス

2022-07-31 18:27:42 | まち歩き

今日は松本も35℃の猛暑。
うちの裏山、美ヶ原へ行って涼もうかと、B-Kingで出発。

美鈴湖から美ヶ原スカイラインを上り、思い出の丘付近から松本市街を望む。
1200m以上の比高があるので、随分小さく見えるな。

思い出の丘。
ここまで上ってくると、下界とは全く違いかなり涼しい。

少し先へ進むと、美ヶ原が一望できる。
中央のアンテナが沢山建っているのが、王ヶ頭。
右が王ヶ鼻で、左が美ヶ原高原美術館方面。

美ヶ原自然保護センターに到着。

喫茶コーナーはちょっとリニューアルされ、うつくしテラスという名前になっていた。

軽食やドリンクの他に、信大生御用達の松本の有名店、メーヤウのカレーもある。

売店には登山グッズなども品揃え。

グリーンカレーを注文し、ノンアルコールビールを飲みながら暫し待つ。
エアコンはないが、気温は24℃程度と下界に比べて10℃低く、非常に快適。

メーヤウのグリーンカレー。
美味い。
他にもポークカレーとチキンカレーもあったが、特にチキンカレーは相当辛いので要注意。
まあ涼しい山の上で本格激辛カレーとか、中々味わえなくて良いんじゃないかな。
我こそはと言う人はぜひチャレンジを。

売店の隣の展示室へ。

動植物の資料、特に剥製は色々な種類があって楽しい。

ちょっと王ヶ頭方面へ行ってみる。
が、15時ごろから夕立の予報なので、早めに帰った方が良さそうだ。

天狗の露地から見た王ヶ頭。
秘密基地感があってカッコいい。

帰りのルート。
行きも大体同じルートで、往復約100㎞程。
美ヶ原スカイラインは、一部崩れていた箇所の補修などを行っていたが、全体的に道が悪く狭かったので、B-KingよりV-Stromの方が楽だったかな。
やはりビーナスラインやアザレアラインの方が、整備状況も良く走りやすい。
家に帰ってから暫くして夕立が降ってきたので、早めに帰ってきて正解だったようだ。
まあ下って来ると気温も上がり、一番暑い時間に走る羽目になってしまったが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元善光寺ツアー

2022-07-23 22:32:29 | 旅行記

以前からの予定であった、日帰りツーリングに出発。
しかし、言い出しっぺの主催者が前日に熱を出してしまい欠席。
小学生か。

取りあえずコメダ珈琲で待ち合わせをして朝食。
相方はモンキー125だ。
砂漠の怪鳥と、本田の大猿。
大猿とはいっても、50と比較しての話なので、V-Stromと比べるとこの通り。
珍道中の予感。

塩尻から国道153号で、途中からは並走する広域農道フラワーラインを走り、道の駅いいじまで休憩。
良い天気で南アルプスも良く見える。

茶をしばきつつ主催者に連絡。
まだ熱が下がらないらしいが、コロナじゃないだろうな。
まあ、別会社なので直近の接触はないので問題はないが。

飯田から主催者が行きたがっていた遠山郷、下栗の里方面へ向かう。
しかし、途中の矢筈トンネルは125cc以下通行禁止だった。
矢筈トンネルは三遠南信道路の一部だが、まだ高速に繋がっていない無料区間だし、通れると思い込んでいた。
主催者もそのつもりだっただろうし、あまり考えずに来てしまったなあ。
これは後でケジメ案件ですな。

下道の赤石峠も通行止め。
国道152号の地蔵峠も通行止めなので、遠山郷へは愛知県境付近まで行き、国道418号で大幅に迂回するしか道が無い。
行きたいと言っていた主催者も居ないし、我々のモチベーションも失われてしまったので、残念だが引き返そう。
まあ、地元のジジババのカブやスクーターなら、構わずトンネルを爆走しそうではあるが。

予定より早いが、飯田の座光寺付近にある人気店、肉そば こまつ家で昼食。

タイタニックソバ。
メニューには載ってなかったが、裏メニューなのか。
気になる。

肉そば中、肉マシ。
相方が詳しいので、同じ奴を注文。
つゆにはラー油などが入っていてピリ辛。
美味い。
卵や薬味も無料で、蕎麦湯には魚粉を足すのが習わしらしい。
美味いが、これはつゆを飲み干してはイカン奴だ。
血圧上がりそう。

食後、近くにある元善光寺へ参拝。
めちゃ暑く、ちょっとの階段がしんどい。

元善光寺は、座光寺の住人だった善光公が、天竺から渡来した阿弥陀如来像を祀ったのが始まりらしい。
その後仏像は長野市の善光寺に移されたが、こちらにも善光公の作とされる秘仏が安置されている。
善光寺御開帳の際には、こちらでも同時に行われるそうで、回向柱が残っていた。
善行寺詣での際には、こちらにも参拝しないと片詣りになると言われているが、初参拝。
まあ、別所温泉の北向観音にも参らないと片詣りだとか、いくつ参らねばならんのかという感じではあるが。

お戒壇巡りもあるので行ってみた。
開運の錠前が探し当てられなかったんですが。
これも不徳の致すところか。

遠山郷に辿り着けなかった代わりと言っては何だが、飯田から大平街道を上り、大平宿へ。
ここは江戸時代の宿場町だが、現在は廃村。
夏季期間のみ通いで人が来て、一部の店が開かれるほか、昔の宿屋で宿泊もできる。

売店でぬるい缶コーヒーを買って休憩。
婆ちゃんがぼろい冷蔵庫から出してくれたが、近くの小川の方が冷えそうだ。

街道沿いの宿場跡。
左の建物は本日休業と書いてあったが、食堂らしい。

大平街道から国道256号に出て、南木曽から国道19号を北上。
藪原からは県道で境峠を越え、野麦峠スキー場入り口にあるそばの里奈川で休憩。

天気も良く気温も高いが、山の中は比較的涼しい。
まあなるべく山の上を走るようにしてたんだが、上りではモンキーはちょっと辛そう。
下りのコーナーも、ギャップで跳ねるので怖いらしい。

奈川渡ダムからは国道158号で松本へ帰還。
新島々駅チカのセブンイレブンは、線路側から国道の向かいに移転していた。
以前は駐車場も手狭だったからな。
ここで相方と解散。

本日のルート。
1周約290km。
ひと夏の冒険が無事終了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨伝導イヤホン

2022-07-20 22:21:07 | デジタル・インターネット

Amazonプライムデーでちょっと安くなっていたので、前から試そうと思っていた骨伝導イヤホンを購入。

届きました。
DACOMの骨伝導ワイヤレスイヤホン、BoneBuds。
デスクトップPCで使う事も考慮して、BluetoothのUSBドングルも購入。

開封。
完全ワイヤレスイヤホンなので、バッテリー内蔵ケースが付属している。
耳掛け式なので、カナル式よりケースが大きいな。

充電中。
LEDでバッテリー残量が表示されている。

蓋を開くと左右のイヤホンが収まっている。
イヤホンは磁石でケースに吸着し、接点から充電される。
まあこの辺はどこの奴も同じ仕組みだね。

ケースから取り出すと、初回のみ自動的にBluetoothのペアリング待ちになる。
取りあえずスマホと接続して、音楽などを聴いてみた。
音はスカスカで高音と低音が聞こえにくく、中音が強調された感じ。
骨伝導式というのはそういうものらしい。
普通のイヤホンのパッドのような部分は、耳孔に乗せるだけで、ここからは音が出ないようだ。
その前にある振動子がこめかみに接触して、骨に直接音を伝える。
耳孔を塞げばイヤホンの音は良く聞こえるようになるが、外部の音を遮断しているのだから当然か。
まあ、外部の音が聞こえるのは骨伝導式の利点でもあるし、在宅勤務での電話会議用に買ったつもりなので、音質についてはこんなものだろう。
それに、ボリュームを上げると当然ながら振動も大きくなって、ちょっとくすぐったい。
音漏れも結構あるので、程々の音量で使うのが良さそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北杜市明野サンフラワーフェス

2022-07-18 23:54:03 | まち歩き

実家に雑用に行ったついでに、明野のひまわり畑に行ってみた。
7/23から8/21まで、北杜市明野サンフラワーフェスが行われる予定。

メイン会場は駐車場のすぐ下になるが、南アルプスを望む絶景スポット。
こちらはまだ咲いていないが、土曜までに多少は咲くかな?

西側の畑はぼちぼち咲いてるな。
八ヶ岳をバックに写真を撮る観光客も居る。

駐車場から東側には、富士山も頭を出しているのが見える。
隅の屋台は準備中だった。
コロナで暫く中止していて久々の開催なので、客も大勢来ると良いね。
ハイジの村ってテーマパークに隣接してるので、併せて是非。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンクロス

2022-07-15 23:40:40 | 食・レシピ

本日はバイク仲間とツーリングの計画会議。

待ち合わせはいつもの立ち飲み屋。
コーンに乗っているのはアイスではなくポテトサラダ。
しかし、以前は中にレタスが入っていたのだが、今回は無し。
コストダウンか。

会議場はイタ飯屋、イタリアンクロスに決定。

がぶ飲みワインは一人980円だった。

当然頂く。
美味い。

生ハム盛り合わせと厚切りベーコン。

長芋とトリュフが美味い。

2軒目はお姉ちゃんの居る店を目指したが、休業中の様子。
仕方なく郷土居酒屋へ。

外は雨が降ったり止んだり。
まあ帰りには上がっていたので良かった。
ツーリングは南信の方へ行く事になったらしい。
いまいち記憶にないが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする