G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

クラフトフェア

2016-05-29 23:37:42 | まち歩き

昨日は飲み過ぎの影響で具合がいまいちだったのだが、今日は回復。
松本のクラフトフェアまつもとへ行ってみる。

会場の縣の森広場へ。

到着。
天気もまあまあ良く、暑いのでビールが飲みたくなるなあ。
まあ、会場内では売っていないので、取りあえず缶コーヒーで水分補給を。

2日目の午後なんだが、結構な人が来てるなあ。

家や塔がモチーフの置物。
使い道は不明。

やはり、陶芸や硝子の器を並べる店が多い。

これは箱根土産で有名な寄木細工だね。

こちらはおっさんが伏せた姿勢で、手足にタイヤが付いている謎のオブジェを売っている。
何だか楽しい。

フードコートもまだ並んでいるなあ。

何やら怪しげな人形を沢山並べている。
これもアートなのか。

こちらの金属細工はカッコいいなあ。でもお高い。

一通り見て回り、会場外の王滝の出店で生ビールを頂く。
うめぇ。
結局何も買わず。
というか、部屋の荷物が増えすぎて置き場がない。
断捨離せねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接待飲み会

2016-05-27 23:02:12 | 食・レシピ

今日はパートナー会社の人が東京から出張で来ているので、松本で接待飲み会。

1次会の前に、景気付けに一杯。
明るいうちから飲むビールは美味い。

1次会会場へ。
普段使わない様なオシャレ空間が。

そばと日本酒。うまー。

速攻で食べてしまったが、馬肉のすき焼きなども出た。
美味しゅうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコール帰り

2016-05-22 23:02:47 | バイク

みちのくツーリングの後、リコールに出していたV-Stromが帰ってきた。
バイク屋でご対面。待ちかねたぞ。

バイク屋で対応するのではなく、スズキの本社だかサービス拠点だかに持っていって作業したらしい。
お陰でほぼ2週間もかかったが、帰ってきたバイクはちょっと綺麗になっているような気が。

試運転のため、近所をウロウロ。
とはいえ、ハーネス回りの防水対策や何かなので、走り自体には変化が無いけどね。
しかしここ、ちょっと北海道の美瑛辺りに似た雰囲気があるな。

取りあえず、リアケースのみ装着。
最近はフルパニア常備だったんで、見た目も軽快。

日が傾いてきた。
やはり高地。日中は真夏の様な暑さでも、夕方になると結構涼しいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き肉_1605

2016-05-20 23:28:17 | 食・レシピ

今日は久々の焼き肉。
来週は接待飲み会があるし、今月の肉の日は日曜だし、という事で本日決行。
肉とビール、最高だ。

帰り際。
今日は南松本で飲んだので、貨物ターミナルの貨車を見ながら電車待ち。

駅前には魚民もあるが、我々は20分ほど歩いた場所にある焼肉屋で。
ちょっと遠いが、まあ食前食後の運動と思えば、ビールも美味いというものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御柱祭 その3

2016-05-15 23:20:05 | まち歩き

上社の里曳きは、GW後半のみちのくツアー中に行われたので、残念ながら見られなかったが、本日は御柱祭の下社里曳き2日目。
秋一から秋三までの柱が、春宮参道の途中から、秋宮境内まで曳行される。
下社里曳きの中でも、最も華やかで見応えのある日だ。

というわけで、電車で下諏訪駅に到着。
既に車内から結構な人で満員に近かったが、降りてみてその賑やかさに圧倒される。
駅のロータリー内特設ステージでは、太鼓演奏中。

反対側では、祭りの様子を生中継するパブリックビューイング。

ビールやスペアリブ等々を売る屋台も。
当然、飲むつもりで電車で来たのであるが、もうちょっと歩いてノドが乾いてから、なんて事でこの場は我慢。

駅前の通りも、人で溢れてるな。

秋宮参道に繋がる、中山道(現国道20号)では、長持ち行列がパレード中。

こちらは女性の長持ち。
華やか。

子供長持ち。
見物客に大人気。

秋宮一の御柱は、魁町付近の中山道旧道で待機中。
昼前に到着したのだが、午前の曳行は終了して昼休みだそうだ。

秋宮一の御柱の後ろで待機中の、二の御柱。
こちらもでかい。

あちこちで振る舞い酒が用意されているので、ウロウロしながら頂く。
美味い。

豆腐店の出店でジェラートを購入。
暑いからね。

ジェラートうまー。

諏訪の友人と連絡が取れたので、御宿と呼ばれる休憩所に向かう。
先ほど見た一の御柱のすぐ後ろの家だそうだ。
写真は花笠踊りだが、諏訪地方では男も踊るのか。

無事友人一家と合流し、御宿で昼食のおにぎりを頂いた。
食後、法被を借りて引き手に混ぜてもらう。
諏訪地区の担当は、一の御柱。
引き綱の途中に小綱を結び、午後の曳行の準備完了。

本体から延ばされた引き綱は、100m以上ある。
我々は先の方なので、国道に出た辺りから曳行開始。
木遣り歌の後、よいさーよいさーの掛け声に合わせて綱を引く。
人が多すぎてか歩みは遅いが、休憩を交えつつ、じりじりと前進。

駅前通りをすぎ、大社通りの手前の四つ角付近まで来た。
とにかく暑いので、まめに水分補給をしつつ、のんびりと。

大社通りを上る。
結構登って来たな。

手焼きの煎餅屋は、屋台ではなく常設の店。
下社名物だ。
ここまで来れば、境内までもう少し。

秋宮境内に入った。
木陰で涼しい。

一の御柱を建てるのは、神楽殿裏の本殿向かって右側。
建御柱地点に向けて進んでいく。

既に古い御柱は撤去され、建御柱のための穴が準備済み。
ここまで引いた後、先頭から引き綱が順次巻かれていき、お役御免。
境内で見物の方に回らせてもらう。

本綱に近い方が、人も多く熱気が凄いな。
掛け声も張り上げられて賑やかだ。

境内に御柱本体が到着。
一層盛り上がる。

梃子衆が御柱の進行方向を調整しつつ、結構スムーズに移動していく。

地区の幟が立ち並ぶ先の建御柱地点まで引き寄せられ、本日の予定終了。

拍手で締めくくり。
次に到着する二の柱のために、場所を空けなければ。

岡谷地区の担当する二の御柱は、境内までもう少し。
頑張ってね。
この後、下諏訪駅まで戻り、解散。
友人一家と別れ、松本へ帰宅。
殆ど立ちっぱなしなので疲れたが、中々味わえない充実感があってイイね。
明日は建御柱の予定だが、休みじゃないので会社に行かねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする