G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

伊豆ツーリング

2012-06-30 23:04:00 | 旅行記

今日は伊豆まで日帰りツーリング。
本当は一泊したい所だが、東京から参加のメンバーが仕事外せないらしい。
Dsc05097
諏訪湖SA(上り)。
晴れ間が覗くけど、雲多め。
時間も早いので、結構寒い。
Dsc05098
海老名SAで東京組と合流し、小田原厚木道路、西湘バイパスを経由し、真鶴駅前で休憩。
今日のメンバーはCB1100(2ケツ)。
小田原厚木道路の途中から事故渋滞があったが、西湘バイパスにエスケープ出来たので、あまり嵌らずにここまでは順調。
Dsc05101
南熱海(伊豆多賀)の長浜海水浴場。
天気良くなってきた。あちぃ。
Dsc05108
足湯があるのね。
昼食の場所と時間が決まっているので、とりあえず先を急ぐ。
Dsc05112
途中ちょっと渋滞したが、目的地に到着。
朝6時の出発から6時間。
持っていたタダ券の期限切れが間近だったので、強行軍になってしまった。
バイク屋のレッドバロン系列の宿泊施設、カイザーベルク城ヶ崎で、タイ飯バイキング。
うめぇ。
日帰りなので、ビールを飲めないのが残念。
Dsc05114
デザートもタイ風。
ココ・タピオカうまー。
Dsc05116
伊豆高原近くの別荘街の中と、良い場所に建ってるね。
泊まれないのが残念。
Dsc05117
だが、折角なので温泉入っていくぜ。
Dsc05118
湯上りにロビーでレッドバロンコーヒー。
Dsc05121
帰りは天城高原から伊豆スカイライン。
Ts3w0296s
山の上は雲が多いが、下界は良く見えた。
Dsc05124
国道1号を芦ノ湖方面へ。
この後、箱根新道を小田原方面へ下る友人らと別れ、御殿場方面へ。
やはり、日帰りで往復は結構疲れるね。
まあ、後半は曇りだったが、天気が持ってくれたのでよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すた丼

2012-06-24 23:46:00 | 食・レシピ

今日は東京で色々用事を済ませて、松本へ。
Dsc05089s
中央道の談合坂SA。
スカイツリーグッズ売り場が出来ておった。
Dsc05092
昼はサラダスパと軽めだったので、はらへった。ここで晩飯。
伝説のすた丼屋が出来てた。
東京に居るときは近くにあったので、たまに食べてたなあ。
Dsc05094
諏訪湖SA。
今週は結構涼しかったですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ見物

2012-06-23 23:34:00 | まち歩き

今日はお袋を連れて東京まで行く予定。
夕方移動ということで、それまで実家近くのハイジの村でバラ見物。
Dsc05049
入り口近くでは、鉢植えのコンテスト?開催中。
Dsc05055
ここのバラのアーチは、長さ日本一だそうだ。
Dsc05058
アーチの上のバラ。
Dsc05062
この辺りは白。
Dsc05063
アーチの外にもバラ。
Dsc05072
霧が出てきた。まあ、山だからね。
Dsc05073
木に巻きついた黄色いバラ。
Dsc05074
アーチを外側から。
この辺が一番咲いていた。
なるべく綺麗に咲いているところを撮ったけど、全体的には殆ど終わりかけでしたよ。
もう1-2週間早い方が良かったねえ。
Dsc05078
温室の中も見物。
Dsc05083
土産物コーナー。
チーズを狙うガチョウ。
Dsc05087
外に出ると、雲海。
といっても、山の上まで雲なので、いまいちぱっとしないね。
この後、東京まで移動して、自宅近くで宴会。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光案内

2012-06-16 23:10:00 | まち歩き

今日は、バイク乗りの友人が出張で長野に来ていて、半日暇だというので観光案内をすることに。
Dsc05006s
まずは善光寺仁王門。
天気は直前まで雨でしたが、今は止んでいます。
ありがたや。
Dsc05010s
巨大な仁王像は迫力あります。
Dsc05013s
仁王門をくぐると、さらに参道。
Dsc05015s
仁王門よりさらに大きい山門。
Dsc05016s
やっと本堂。
ここから本堂内部のお戒壇巡りなどを行ったのですが、撮影禁止。
お戒壇巡りは真っ暗闇の中で、本尊が安置されている伽藍の下を一周することで、極楽浄土が約束されるという。
マジ真っ暗なので手探りですが、ちゃんと極楽への鍵というのも掴んできましたよ。
とりあえずこれでわしも極楽に行けるっちゅうもんじゃ。
Dsc05019s
お次は信州新町のジンギスカン。
Dsc05021s
サホークとラム肉ウマー。
わしもビール飲みたかったが、車なのでアルコールフリーで我慢。
まじぃ。
Dsc05022s
安曇野まで移動し、手打ちそばを頂く。
Dsc05023s
戸隠そばと迷ったのだが、肉を先にして、その後そばということで、道順的に安曇野に。
とろろ芋が繋ぎに使ってあって、少しとろっとした食感。
うめぇ。
Dsc05024s
シメは大王わさび農場。
Dsc05029s
わさび田は、日よけのネットで覆われていて、ビジュアル的にはいまいち。
Dsc05030s
北アルプスの清流と水車小屋。
と、安曇野に多くある道祖神。
Dsc05031s
わさびソフトクリーム。
甘すぎず、は良いのだが、辛くもないよ。
インパクト不足かな。もうちょっとピリッと来ても良いかも。
Dsc05033s
売店で土産物を物色。
Dsc05034s
わさび尽くしやね。
Dsc05039s
橋を渡った先に、祠が。
Dsc05041s
地元に伝わる伝説の鬼、八面大王が祀られています。
八面大王は地元の盗賊団で、坂上田村麻呂に討たれたとか、北征に際して重税を課した田村麻呂と戦って追い払ったとか、言い伝えによって諸説様々。
まあ、この手の伝説は、時の権力者によって都合の良い様に変えられるって事ですね。
Dsc05042s
のどが渇いてきたので、湧水で立てるコーヒーも頂いていこう。
Dsc05044s
コーヒーうま。
Dsc05047s
NHKの朝ドラ、おひさまのロケ地ということで、結構な数の観光客で賑わっていました。
この後、名古屋方面に帰る友人を、松本駅まで送って帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州紀行 6日目

2012-06-14 23:25:00 | 旅行記

Dsc04988
朝食は船内で、鹿児島イケダパンのデニッシュクリーム。
当初は船を降りてから、大阪で朝飯と思っていたのだが、昨日の低気圧の影響で到着が40分も遅れている。
腹が減ってきたので、とりあえず売店で調達してきた。
やはり、昨夜の揺れは外洋というだけでなく、時化た所為か。
天気が良いので忘れてたけど、梅雨前線突っ切ってきたんだよね。
Dsc04990
淡路島通過中。もうじき大阪南港に到着。
行きの泉大津より、少し北寄り。
Dsc04992
車載デッキはびしょびしょじゃねーか。
船体の横にでかい扉が付いてるからなあ。
構造上、時化ると多少なりとも海水が入ってくるんだろう。
バイクも雨で泥まみれだし、帰ったら洗車しなきゃ。
Dsc04993
到着が遅れたとはいえ、降りてから食事をする必要が無くなった。
天気も良いし、折角だし近所なので、航海の神、住吉大社に参拝していこう。
ここの神様「住吉さん」は、召喚するとロケットを飛ばしてくれるらしいぞ。
Dsc04994
手水舎には兎。きっと月の兎と関係あるのだろう。
Dsc04995s
住吉神社入り口。
本殿は国宝であるか。
Dsc04996
本殿は3つが縦に並ぶという、独特の配置。
奥から順に、
第一本宮 底筒男命 (そこつつのをのみこと)、
第二本宮 中筒男命 (なかつつのをのみこと)、
第三本宮 表筒男命 (うはつつのをのみこと)。
成る程、配置といい名前といい、ロケットっぽいね。
ちなみに第三本宮の右にあるのが、
第四本宮 息長足姫命 (おきながたらしひめのみこと)。
きっと生命維持装置に関連した神様なのではあるまいか。
Dsc04997
うさうさ。1つ引いてみる。
おみくじは底に折りたたまれて入ってるんだけど、引っ張っても出てこないよ。
まあ、壊れてもなんなので、そのまま飾っとこう。
結果の分からないおみくじを置いとくのも乙なものだ。
ちなみに、隣にある小槌でぶっ壊すんじゃないよ、アレは打ち出の小槌型のおみくじ入れだ。
Dsc05001
帰りも西名阪道、名阪国道を経由し、東名阪に乗ってすぐの亀山PAで昼食。
Dsc05002
松阪牛コロッケカレー。
昨夜の凡カレーと違って、店自家製だそうだ。うめぇ。
亀山PAでは、B級グルメみそ焼きうどんを売り出していたが、やっぱ肉でしょ。
というか、亀の頭にうどんが乗っかっているというイメージキャラ、「かめみちゃん」がシュールすぎるw
この後、適当に休憩をしながら、夕方に無事帰宅。
終始天気も良く、意外と気温も高くなかったので、結構快適でした。
真夏だとこうは行かないので、この時期は雨が多いとはいえ、晴れると最高のツーリング日和ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする