朝は昨日買ってきた総菜やパンで済ます。
パンは地元産かと思ったら、秋田のパン屋だった。
まずは国道49号経由で、昨日の宿泊予定地付近、猪苗代湖へ。
曇っていて、今のところは涼しい。
ここからは115号経由で磐梯吾妻スカイラインを目指す。
つもりだったのだが、途中の道路情報によると、磐梯吾妻スカイラインは土砂崩れで通行止めらしい。
今回のツアーはここがメインで、是非行ってみたい場所だったんだがなあ。
急遽手前の磐梯吾妻レークラインに乗り換え、途中の中津川渓谷で休憩。
ここからは裏磐梯の方へ戻る形になってしまうが、まあ仕方ない。
天気もいまいちで展望も期待できないし、スカイラインはまた今度の宿題にしよう。
道の駅裏磐梯から、檜原湖を見る。
山の上は雲に隠れて、いまいちな景色。
残念。
国道459号を下って喜多方に出た後、北上か南下するかで迷ったのだが、とりあえず南下して49号沿いにある道の駅あいづへ。
山を下ると天気も回復し、気温も上がって暑い。
ここで休憩して、今日の方針を決めよう。
迷った挙句、まだ走ったことのない49号を西に向かい、新潟で泊まることに決定。
北が駄目なら西があるさ。
会津坂下を通過し、西会津から先は、めぼしい食事処などもほとんどなく、道の駅みかわに到着。
ここには、屋久島の縄文杉を越える、日本一が売りの杉の巨木があるらしい。
300mというので、駐車場から歩いてきた。
結構坂道の上、暑いのでしんどかった。
これが将軍杉か。
確かに、かなりでかい。
根元から複数の幹に別れ、まっすぐ上に伸びている。
見上げていると首が疲れる。
周りの遊歩道を一周。
でけー。
というわけで、日本一らしい。
周囲は杉林なので、涼しくてなかなか良い所だ。
駐車場から歩くと結構しんどいが、車でも近くまで来られる。
山を下りて駐車場へ。
腹減ったので、向かいの道の駅で昼食にしよう。
今時っぽくない狭く古臭い店内で、野菜あんかけラーメン。
暑いので他のにしようかとも思ったが、阿賀町名物はこれらしい。
味はまあ美味い。
国道49号で新潟入り。
今日は距離走ってないので、予定より大分早く着いてしまった。
とはいえ市街地をバイクでウロウロしていると死にそうなので、早めにチェックイン。
部屋で休んでから、大浴場で汗を流す。
夕方、新潟駅で夕食にしようと出発。
ここは広くて迷うね。
流石は日本海側随一の大都市だ。
まずは南口の一階にある、クラフトビール館へ。
新潟の地ビールの他にも、色々な地方のものも取りそろえ豊富。
やっぱり新潟の阿賀野市にある、スワンレイクビールにしよう。
エールビールうまー。
お次はこれもまた迷いながら、駅ビル西館にある地酒飲み比べ処、ぽんしゅ館へ。
これは越後湯沢にある施設の2号店だ。
越後湯沢と同じく、酔っぱらいのおっちゃんがお出迎え。
設備や利用方法は同じ。
500円で専用コイン5枚を受け取り、目当ての酒のコインスロットに投入。
ボタンを押すとお猪口一杯分注いでくれる。
麒麟うま。
スタッフお勧めのボードの下には、全国各地の塩を頂けるコーナーも。
八海山や苗場山なども頂いた。
どれも美味い。
最後は、鮭といくらの親子わっぱめしセット。
蕎麦も美味しゅうございました。
万代口側の駅前広場。
さてビール買って帰ろう。
今日のルート。
磐梯山の周りをぐるっと一周してしまった。
まあ、山自体は雲に覆われてほとんど見えなかったのだが。
今日はトータル250km程。
明日はどこ行くかな。