G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

プレミアムフライデー

2017-03-31 23:53:50 | 食・レシピ

というわけでもないのだが、職場の飲み友達と普通に飲みに。

まずは駅前の串焼き屋。
やっぱ仕事の後のビールはうめぇな。

2件目は大衆的な赤ちょうちんの店。
この辺から日本酒が回ってきて、記憶が飛び飛びに。

カレイ美味い。
この後、カラオケに行って帰宅。
帰りは雪が降ってきて、えらい寒かった。
酔いも醒めるぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京モーターサイクルショー

2017-03-25 23:19:51 | バイク

今日は東京ビッグサイトでモーターサイクルショー。
というわけで、朝から高速バスで移動。

新宿手前で渋滞して少し遅れたが、何とかビッグサイト到着。
待ち合わせをしていた弟と合流し、まずは昼食。
今回は試乗もないので、ビールが飲めるぜ。

食後、早速会場へ。
入り口付近にはサインハウスのブース。
B+COMは使っているが、最近発売されたLEDライトも試してみたいなあ。

KTMにはパリダカのワークスマシンとMotoGPレーサー。

Indianに乗るお姉さま。

こっちはVictory。いいね。

HONDAの新型CBR1000だが、キープコンセプトで来たなあ。

MotoGPのマルケス仕様。
フロントカウルのウイング、やっぱあまりカッコ良くないよねえ。
まあ、2017年からはレギュレーションで禁止になったけど。

CRF250ラリー。
HONDAにしては、割と気持ち悪い感じで冒険してるな。このデザイン。

TIMSUNタイヤのお姉さま。

新旧カスタムバイクが並ぶ。

TRICK STARのレーサー。
やはりカワサキか。
弟のDUCATIも何故かTRICK STARだが。

EBRは元ハーレー傘下のBuellが独立したメーカー。
フロントブレーキにその名残が。

AVINTONはフランスのカスタムメーカーらしいけど、ベースはハーレーかな。
エアインテークが気になる。

フロントハブステアでおなじみ、Bimota tesi。
上記3台はモトコルセが代理店のようだが、ほかにもVYRUSとか、中々個性的な品ぞろえ。

SUZUKIのブースにやってきました。
これは新型GSX-S750。

GSX-S1000のガンメタモデル。
いいなあ。

新型GSX250R。
あまり尖らせず乗りやすさ重視で行く様だ。

SV650のオプション?シート。
カタカナは外人受け狙いかな。

V-Strom250も参考出品。
上のGSX250と同じパラツインで、Vじゃないが乗りやすそう。
カワサキもアドベンチャー風ツアラーを出してきたし、今年は流行りそうだな。

V-Strom1000はマイナーチェンジで、くちばし周りがデザイン変更。
650もほぼ同じデザインで揃えてきた。

スズキの目玉は新型GSX-R1000。
乗ってみたい。

1Fの展示会場を1周し、今度は4Fへ。
ヨシムラのブースでは社長や全日本レーサーの津田選手のトークイベント。

ヨシムラにも新型GSX-Rが。
開発は順調の様だ。

DUCATIのSUPERSPORTは大人気。

MONSTAR 797は空冷エンジンで登場。

Multistradaは、なんとなくハシビロコウっぽい。

ヤマハMT-10。
また随分とロボチックなデザインで来たなあ。
どうしちゃったんだろ。

MT-09もイメチェンして、カワサキZの様な顔に。
初期型はプレーンなデザインだったのだが、レトロ風のXSR900と被らないよう、よりアグレッシブな方に路線変更したのだろうか。

そんなわけで一通り見て回り、会場の外へ。
まだちょっと早いが、月島で夕食にする。
歩き疲れたのでビールが飲みたい。

月島もんじゃ協同組合で、地域振興券を購入。
5000円出すと5500円分の金券がゲットできる。

恵比寿が飲める所を探して入店。

あーエビス美味いんじゃー。

暫く月島もんじゃを堪能した後、地元聖蹟桜ヶ丘に帰ってきて、また鉄板焼きの店へ。
こっちでは志賀高原ビールが飲めた。

イタリアン風焼きそば。
美味い。
この後は自宅で1泊し、日曜に帰宅する。

余談だが当日のビッグサイトではアニメジャパンというイベントが併催されていて、えらく多いと思っていた駅の乗降客も8割がそっちの方に行っていた…
周りはアニメの袋を持った客ばかりなので、この袋を見せて違いをアピールしてたんだけど、全く関係ない人からは何だか変な趣味のアニメ好きに見えてたりしたかも。ううむ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑んべ

2017-03-24 23:43:24 | 食・レシピ

今日は松本の呑んべで宴会予定。
時間無制限の飲み放題付きというので、まだ明るいうちに突撃。

あえなく追い返されました。
仕方ないのでいつもの場所で0次会。
一応幹事にフライングスタート可能か問い合わせてもらっていたけど、やはり自分でネゴするのが大事よね。

そんなわけで、気を取り直して1次会。
チーズフォンデュとはまた瀟洒な。

上がチーズで、下はミートソースっぽい。
色々な具材が載っていて楽しい。

石焼き麻婆豆腐。
中々美味い。

ローストビーフは和洋2種類のソースが。
陰陽玉模様。

松本の定番、山賊焼き。
頑張ってはいるが、雰囲気も料理も若い人向けかなあ。
オジサンを唸らせる何かにはちょっと欠ける気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀高原 2017.3.19 PM

2017-03-19 23:46:21 | スポーツ

外を見ると、相変わらずガスっていて視界が悪そうだ。
だがまあ、十分休んだので出発しよう。

横手山ジャンボコース。
狭い急斜面で、所々コブ。
隣の第2ゲレンデも滑ったが、そちらも広いとは言えない。
ここも奥志賀同様、数シーズン前までスキーヤーオンリーだったが、別の意味で頷けるな。
あちらは格式の高さ故、新参のスノーボードを受け入れ難かったような気がする。
こちらは純粋に狭くて危険で、特に初心者にはあまり楽しくないからだろうな。

そんなわけで、横手山を数本滑り、またバスに乗って蓮池エリアまで帰ってきた。
どうにも視界が悪そうだったので、熊の湯はパス。
また次の機会に行ってみたい。

蓮池からジャイアントを経由し、西館山山頂へ。
高天ヶ原エリアまで帰ってきた。

高天ヶ原の隣、タンネの森は、ゲレンデ内に立木が多く、森の中の様だ。

一ノ瀬経由で寺小屋ゲレンデまで上ってきたが、こちらもガスって視界悪すぎ。
高いところはダメだな。
寺小屋ゲレンデ下部に降りるつもりが、ルートを見失って東館山の林間コースに入ってしまった。

東館山ゴンドラに乗車。
昨日は新型の搬器だったが、今日はレトロな卵型搬器。
これで4人乗りとか、狭すぎる。

ボードも入りきらないので、ドアの間に挟んでいる。
これは係員に指示されてやってるので、まあ外の障害物に当たったりすることはないだろうけど。

東館山山頂に到着。
3時過ぎにはレストランも閉まっていて、休憩できなかった。
下まで降りよう。

東館山から、高天ヶ原ゲレンデに帰ってきた。
朝はフラットだった斜面も、かなりコブが出来て凸凹。
大分疲れたので足に来るな。
宿に帰って温泉で汗を流してから、帰路へ。

そんなわけで、今日のログ。
今日は南半分、未到達だった横手山山頂まで行けたので良しとしよう。
移動距離は65kmだが、半分はバスやリフトなんで、滑走距離は30km位かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀高原 2017.3.19 AM

2017-03-19 11:57:57 | スポーツ

朝起きてみると、外は吹雪。まじっすか。
朝風呂に入ってから食事にしよう。
ここの温泉には、地階の内風呂の外に洞窟風呂みたいなのが付いているのだが、天井のごく一部だけが外につながっているようだ。
昨日の夜は気が付かなかったのだが、外の光が入ってくるといい感じ。

朝食もビュッフェ形式。
和洋折衷で、パンとライスどちらも取ってしまった。
まあまあ美味い。

今日は西館山方面からスタート。
まだ雪降ってるな。

西館山を下り、ジャイアントスキー場へ。
雪は大分小降りになってきた。

ジャイアント上部。
中々良い雪質。

ジャイアントの途中から、蓮池方面へ。
ここから先は、昨日来れなかった領域だ。

国道の下をくぐり、しばらく並走。

蓮池ゲレンデ上部。
遠くには東館山、西館山が並んでいる。

隣接している丸池、サンバレーを渡り歩き、サンバレーの法坂第3ゲレンデへ。
ここは今時珍しいシングルリフトが架かっている。
向かいはサンバレーのメインゲレンデ。
国道を中野方面から上ってくると、真っ先に目に入るのがこの辺り。

丸池ゲレンデから蓮池に戻ってきて、ここからはボードを外しバス停へ。

横手山方面のシャトルバスに乗車。
志賀高原内を走るシャトルバスは、無料で利用できる。

横手山スキー場に到着。
渋峠方面に向かう国道(この先の陽坂で冬季通行止め)を見ながら、リフトで上へ。

右側には熊の湯スキー場。
あっちも結構楽しそう。

第2、第3リフトを乗り継ぎ、横手山山頂へ。
途中からガスってきた。
ここまで来ると、樹氷が見られる。

横手山山頂ヒュッテに到着。
視界も利かなく寒いので、昼食にしよう。

ここは自家製パンが売り。
日本一標高の高いパン屋と標榜している。

ベーコンオニオンとカレーパン。
ビールは志賀高原ビールのセゾン。
ウマー。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする