G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

名古屋ツアー

2010-12-31 22:55:00 | 旅行記

12月31日大晦日、友人の貴詩君と名古屋で飲むことにする。
翌日は熱田神宮に初詣に行く予定。
Dsc00141m
大晦日の大須観音。まだ昼過ぎなので、参拝客もまばら。
ここから、大須の電気街まで行ってみる。
Dsc00142m
萬松寺。商店街のアーケードの中にあります。ちょっと面白い。
Dsc00143m
大須アメ横ビル内。小さな電気屋やパーツ屋が入っていて、秋葉原ラジオデパートに良く似ていますね。
九十九はこの中。付近にはドスパラ、ツートップなどお馴染みの店も。
大須近辺の散策はこの辺で切り上げて、3時過ぎに栄のホテルにチェックイン。
しばらく休憩してから、名古屋駅近くにあるBARに向かう。
Dsc00151m
栄のTV塔が見えました。
この塔の左下に写っている構造物は何だろう?
Dsc00152m
地下街に広場があって、吹き抜けになっているようです。要するにでかい竪穴みたいな。
で、その上に屋根がかかっているんですね。
その屋根はガラス張りで、しかも上には水が張ってあって、池のようになってます。
水面に映るテレビ塔と、屋根の下の地下広場が同時に見えますね。
何とも贅沢というか、無駄な構造だなあ。
Dsc00154m
下から見上げるとこんな感じです。
広場では小さなスケートリンクがオープンしてました。
Dsc00155m
名古屋駅に来ました。奥に見えるのは名古屋のランドマーク、大名古屋ビルヂングですね。
Dsc00156m
やすらぎBAR月天の入り口。神社があるのでお参りをします。
Dsc00157m
BAR内部。巫女さんが給仕してくれます。癒されるなあ。
Dsc00159m
ビールの後、あやしいカクテルに手を出す。ミント臭。
貴詩君ははばかりに行ってます。
Dsc00160m
〆に年越し蕎麦を頂く。うめぇ。
そんなわけで2010年も過ぎて行くのでした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊太利亜仕様

2010-12-30 00:00:00 | デジタル・インターネット

Epsn2333s
昨日の続きで、普段オンの時に着けている時計です。
SEIKO CHRONOGRAPH 1/100SEC. SPORTS 150
これも結構前に、会社の生協のカタログ販売で買ったものですが、輸出向け仕様と書かれていました。
この時計の最大の特徴は、アナログ針で1/100秒計時ができる所ですね。
12時位置にあるサブダイヤルで、1秒間に10回転する1/100秒針は見ものです。
竜頭が2つあるのは世界時計対応のためで、9時位置にある24時間針と、通常の時針を別々に操作できるようになっています。
セイコーの時計では、デイデイト(曜日と日付表示)カレンダーは割と珍しいんですが、曜日の表示を見たときに違和感が。英語じゃないんですね。
買った後に調べましたが、どうやらイタリア語仕様のようです。
イタリア語での曜日は、
月曜日 Lunedi
火曜日 Martedi
水曜日 Mercoledi
木曜日 Giovedi
金曜日 Venerdi
土曜日 Sabato
日曜日 Domenica
となるようで。
月~金までは、日本と同じく、それぞれの星に対応したイタリア語。
土曜のSabatoは、安息日。日曜のDomenicaは、主の日。
を意味するそうです。
写真のLUNは月曜日ですね。
まあこんな珍品が混じっているのが面白いところですが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代の名工

2010-12-29 21:30:56 | デジタル・インターネット

バイク乗るときによく着けている腕時計なんですが、少し前にガラスに引っかき傷を付けてしまいまして。
会社の同僚が、時計職人の現代の名工と知り合いだというので、駄目元でガラス磨きをお願いしてもらいました。
一月くらい音沙汰無しで、郵便事故でどっか行っちゃったかな、諦めるかなあなどと思っていたんですが。
Epsn2332s
年末になってひょっこり帰ってきた時計を見ると、全く傷があったことすら分からない程にピカピカじゃないですか!
右上から中央近くまで傷があったんですが。
匠すげぇ!凄すぎる!大感謝です。
というわけで、年末に嬉しい事がありました。
時計は、海外輸出向けモデル、SEIKO World-Time Flight Computerです。
アナログ針と液晶のデジタル表示のハイブリッドモデルですね。
会社の生協で、珍しいモデルなんかもたまに安く販売したりするんですよ。
趣味は時計ですと言えるほどのものは持って無いので恥ずかしいですけど。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本駅夜景

2010-12-27 20:05:18 | まち歩き

Dsc00120m
松本駅のイルミネーション…って、言うほどの物じゃありませんが。
前に撮った写真が酷かったので、比較のために撮り直し。
NEXの手持ち夜景モードで撮影。
手持ち夜景モードは、絞り開放で高速連写をするので、被写界深度が浅くなるんですね。
ピントの合う範囲が狭いです。
もうちょっとシャープな絵にするには、やはりシャッタースピードを遅くして三脚を使う、普通の夜景撮影しか無いでしょうか。
手持ち夜景モードの弱点といえばそうですが、まあ気軽に難しい絵が撮れるのと、真面目に撮るのとの使い分けが可能ってだけでも良いですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイルミネーション

2010-12-25 23:07:10 | まち歩き

お袋の友人が病気になったというので、買い物やら見舞いやら。
何だか毎週山梨に来てるな。
せっかくなので、北杜市明野町にある「ハイジの村」のイルミネーションを見に行って来ました。
Dsc00051s
ハイジの村。
アルプスの村をモチーフにした、花と星のテーマパークだそうです。
この時期花は無いので、夜間のイルミネーションが売りですね。
建物がライトアップされています。
Dsc00054s
薔薇の回廊。
シーズンには薔薇のアーチがかかっています。
Dsc00063s
庭にイルミネーション。
ほかにも色々ありましたが、とにかく寒いので駆け足で周ってしまいました。
Dsc00070s
最初の写真に写っていた塔の上から、町並みを。
Dsc00074s
土産物屋やレストランもあります。
外の写真はNEXの手持ち夜景モードで撮りましたが、寒さで震える手持ちでも、連写によって手ブレ、ノイズ共に低減できるのはすごいですね。
レンズは手ブレ防止付きの18‐55ズームレンズを使いましたが。
適当に撮っても結構良く写っています。
まあ、あまり暗いとAFが迷うこともあって、手ブレなしでもピンボケ写真もありましたけどね。
この辺はコントラストAFなのでしょうがないかな。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする