G's Loft

がるるのロフト復活暫定版!
3DCGと趣味の車とかバイクの事とか色々

解散会

2017-09-29 23:17:46 | 食・レシピ

以前から上期の打ち上げをやる予定だったのだが、直前に組織変更が発表されて、うちの課が分裂することに。

解散会になってしまいました。
でも日本酒うめぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンモール松本

2017-09-24 22:51:21 | まち歩き

先週オープンしたばかりのイオンモール松本へ行ってみる。
以前はカタクラモールという古いショッピングモールで、まあイオンも入ってたんだけどね。
それでなくても結構渋滞する場所だったので、一度くらいしか来たことなかったなあ。
果たして、どう変わっているのか。

そんなわけで、混雑を避けるため、夕方、駅から歩いて向かう。
徒歩だと駅からそこそこあり、15分位歩いただろうか。

到着。
見えているのは「空庭」というエリアで、専門店の他にイートインスペースやイオンシネマが入っている。
その奥に、レストランなどが入った「風庭」、一番奥に一番大きいショッピングモール、「晴庭」という配置。

空庭の1階専門店部分。
なるべく人の少ない所を撮ったが、ひっきりなしに人が通る。

風庭エリアへ。
昼食が軽かったので、腹が減ってきた。
色々見る前に晩飯を頂こう。
とはいえ、長野初出店という、いきなりステーキやローストビーフ丼の店は大行列。
かといって、からセンや凌駕みたいなお馴染みの店に行って、わざわざ並ぶのもなあ。

というわけで、比較的空いていたベトナム料理屋、チャオゴンへ。
ここは長野駅前の老舗の支店の様だ。

注文すると、スマホの様なデバイスを渡される。
出来上がりの呼び出しブザーを兼ねた、待ち時間の暇つぶしもできるアイテムらしい。
間違い探しムズイんですけど。
ちなみに呼び出し時は、画面にボイスロイドの「結月ゆかり」ちゃんが出てきて案内してくれた。

ここはフォーなどの麺類がメインだが、ココナツカレーなどもあり。
頼んだのは、屋台の定番メニューという、焼肉皿飯。
レシートには「ヤキニクサラメシ」とカタカナで書いてあり、なんとなく中井貴一ボイスが聞こえてきそうな。
味はウマい。
マンゴージュースはオープン記念で半額。
こちらも美味だった。

腹ごしらえ後は、晴庭をウロウロ。
広い。
あちこちに50インチ位のでかい案内ディスプレイがあり、タッチするとショップの場所などが分かるのだが、後ろで見ている人などがいると、画面を切り替えて良いものか躊躇する。
寄ろうと思っていたカルディは、混み過ぎてコーヒーの試飲をやってないしレジは行列だしで、パス。
イオンの酒売りコーナーで、インポートビール3本980円のフェアーをやっていたので、6本購入。
ここは種類もかなり豊富で、有料でワインの試飲ができるスペースもあるようだ。

ビールは重いのだが、オープン記念サービスで2000円以上購入で帰りのバスチケット無料というので、これを利用。
イオンモール開店に合わせ、市内周遊バスも便数を大幅に増やしたらしい。
この時間は渋滞もそれほどでもなく、比較的スムーズに駅まで移動できた。

今日の獲物。
ちょっと珍しい感じの奴を、適当にチョイスしてきた。
どれから飲もうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三郷スカイライン

2017-09-18 23:11:35 | まち歩き

V-Stromが車検から帰ってきた。
正確には、土曜の昼に受け取ってきたのだが、そのあと台風による風雨で動かせず。
今日は晴れたが、午前中はかなり風が強かったので、午後から適当に近所を散策。
今まで行ったことがなかった、三郷スカイラインの展望台に行ってみることに。

三郷スカイラインがどの辺かというと、GPSログのGのマークがついている所。
安曇野の西側、北アルプスの大滝山への登山道入り口にもなっている。

上のマップの拡大図。
ゴール地点から左にも道が続いているが、舗装路が無くなってダートになったので引き返してきた。
マップでもしばらく先で道が途切れているが、ものの本によるとこの先さらに道を延長し、大滝山を越えて上高地へ至る観光道路としての計画もあったのだとか。
上のマップの左端に、上高地の河童橋付近が見えてるけど。
実現したら、標高2600m付近を走る渋峠並みの遠大なルートになっただろうなあ。

で、現状はというと、民家のある下のエリアから一歩入ると、いきなり1車線幅の狭いルート。
途中、道が苔生していたり、やたらと木の枝が散乱していたり。
まあ、これは昨日の台風の所為もあるけど。

しばらく行くと、段差注意の看板と共に、道路を横切る溝が。
これは洗い越しって奴じゃないか。
結構酷い道だねこれは。
間違ってもリッターバイクで来るもんじゃないね。

ゴールの展望台下にある駐車場へと到着。
結構立派なトイレがある。

ここから先の登山道の案内図。
大滝山までは11.8km、6時間半位かかるらしい。

ちょっと先の舗装路が終わる部分。
ここでUターンして引き返した。

先ほどの駐車場の上にある展望台。
結構新しい。

東側に広がる松本平。
眺めは良し。
しかし、これ以外の方角は、木が生い茂っていて何も見えなかった。

下を見ると、飛び込み台の様な何かが。
パラグライダーか何かの出発点だろうか。
結構傷んでいるようなので、乗ってみる勇気は出なかった。

そんなわけで、小石や木の枝や苔を避けながら、慎重に下って帰宅。
何しろ道が狭く、あまり状態も良くないので、積極的にお勧めはしかねるかな。
本来の意味でのスカイラインにたどり着く前に終わってしまったが、三郷スカイラインって名前には希望が込められてるんだろうなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つちのこ館と明宝ハム

2017-09-15 23:12:22 | 旅行記

V-Stromが車検から帰ってこないので、B-KINGでお出かけ。
泊まりでどこか行きたいんだけど、明日から台風接近なので、日帰りかな。

国道158号をトロトロ走り、安房峠旧道をガシガシ攻める。
やっぱマルチエンジンは、回転の伸びが気持ちイイ。
Vツインの低速からドカドカ来る感じも、勿論嫌いじゃないんだけど。

安房峠から、穂高方面。
若干雲多めだが、天気は良い。
この辺はスースー涼しいが。

峠を下り、平湯のバスターミナルで休憩。

リンゴとトマトの無人販売。
ガイジンさん向けに一部英語も書いてあるけど、通じるかな。

乗鞍方面。
まあ今日一日は持つだろう。

高山から国道41号で下呂方面へ。
途中から257、472を経由し、道の駅めいほうで昼食にする。

ここは山の中にしては大きく、食事処も複数ある。

ここに来たからには、やはり明宝ハムを頂かねば。
実は、水曜の飲み会の席で明宝ハムが話題に出て、食べたくなったんだよね。

明宝フランクカレー。
サラダは明宝ハム入り。
弾力があって美味い。
明宝ハムは岐阜県民のソウルフードだね。

国道472号はせせらぎ街道と名乗っているが、その名の通り、沿道には長良川支流の吉田川が流れている。
涼しげで良し。

郡上八幡からは256号で下呂方面へ引き返し、木曽方面へ。
途中、東白川村のつちのこ館に立ち寄る。

軽食も摂れる土産物屋に、つちのこの資料館が併設されている。

土産物屋の二階に上ると資料館。
入り口には、けもフレのツチノコちゃんが。カワイイ。

壁にはツチノコ発見談等々。
結構全国で目撃談があるのな。

流石に、この下の移動方法は冗談としか思えないのだが。

東白川村では、毎年GWにツチノコ探しのイベントもやってるそうだ。
見つかると良いねえ。

一通り資料を見た後、つちのこ体験室へ。
先に入っていったご老人が結構驚かれている様子だったので、ドキドキしながらドアを開けたのだが…
まあ中身は行ってみてのお楽しみに。
入場料300円だったが、ゆるキャラ?つっちー&のこりんのカンバッジも貰ったし、まあ元は取ったかな。

坂下から国道19号で、松本までひた走る。
途中、きそむら道の駅で休憩。
最近V-Stromで楽してる所為か、長距離乗ると手首にクルなあ。

本日のルート。
約400km走行。
久々にB-KINGでワインディングを走れて、楽しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串かつ夢屋

2017-09-13 23:59:25 | 食・レシピ

同僚と仕事帰りに飲みに行くべ。
というわけで、串かつ屋へ。

メガジョッキでプレモル。
うめぇ。
串カツにベストマッチである。
右の白いのは、安曇野産豚カツのホワイトソースがけ。
こちらも美味い。

松本クラフトビールとメンチカツ。
これまた最強である。

シメは駅前でおおぎやラーメン。
沁みる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする