ギャラリー三昧

ギャラリー觀
〒963-8002 福島県郡山市駅前1-6-5
http://www.gallery-kan.com/

長谷園の土鍋

2015年10月27日 | 日記

2015年10月30日(金)-11月9日(月) 3日(火)定休
31日(土) 土鍋コーディネーター竹村謙二さん在廊

長い歴史のある伊賀焼の地で1832年に築窯した長谷園。...
「食卓は遊びの広場だ」をコンセプトに、常に時代を見据えながら丹念に土鍋作りを続けています。

炊飯土鍋かまどさんをはじめ、蒸し鍋や陶板鍋、燻製土鍋またIH対応の各種鍋など様々な鍋が並びます。

10月31日土鍋ワークショップ開催

work shop
土鍋料理は簡単ゴージャスで、何より美味しい
秋の実りの欧風鍋料理
講師 土鍋コーディネーター竹村謙二さん
日時 10月31日(土) 12時~ 16時~ の2回
会費 2,000円
定員 各回10名 要予約(定員となりました)

美味しい野菜や果物いっぱい
実りの秋を土鍋で食べつくす!!

 

 


ホークスみよし 展

2015年10月25日 | 日記

ヒマラヤウールジャケット
びわ染め アザミのステンシル

タッサーシルク

インド藍びわ染 アカマンマのステンシル

グジャラートウール

ウワレモコウのステンシル

生麻 栗鉄染

蓮のステンシル

ドピョン絹 茜 ビワ染

アザミのディーヴァ

ちりめん絹 ヨモギ染

草の力

マルベリーシルク びわ染

ウワミズザクラの実

タッサーシルク ヒメジォン染

メドウ

チャンドリシルク インド藍びわ染

月のしずく

 


ホークスみよし 作品展

2015年10月12日 | 日記

oneness 2015 Autumn to Winter

2015年10月16日(金)-26日(月) 20日(火)定休

16・17・18日ホークスさん在廊

山の中から様々なインスピレーションが生まれました。
タッサーシルク、ヒマラヤンウールなどの天然素材の布にヒメジョオン、ヨモギ、ビワの葉、
クルミ、クリ、で草木染めをし木の実、山の草花、さまざまなモチーフをコートやワンピース、スカーフにステンシルや手描きで描きました。
2013年冬から2014年春までのヨーロッパの旅のスケッチエッチングも展示いたします。

コート、ワンピース、スカーフ、暖簾、エッチング、など

※17日午後1時30分~3時までホークスさんによる
「ちいさなステンシルレッスン」を開催いたします。会費無料(定員8名要予約)

 

 

 


染衣・辻が花 佐々木宗一 展

2015年10月03日 | 日記

2015年10月3日(土)-12日(月) 6日定休
作者在廊 4日・5日・7日~12日

室町から桃山時代に隆盛を極めた辻が花。絞り染の白く残された部分に、花鳥風月などの文様を墨線で描き、ぼかしなどで立体感を出すのが特徴です。私は、古典の復元に努めつつ、1997年より柿渋染を施した辻が花を創作発表してまいりました。...
ぜひともご来廊いただき、辻が花の世界をおたのしみください
昨年12月パリ・ルーブル美術館で開催された「フランス国民美術協会・国際展」で受賞の栄に浴し、心あらたな思いでおります。
古代辻が花研究会 佐々木宗一

写真はルーブル美術館出展 審査員賞受賞作品
2014年開催されたルーブル美術館展の主催はソシエテ・ナショナル・デ・ボザール(フランス国民美術協会)です。
155年の歴史を迎えフランス美術史を作り守りあげた美術5団体のひとつで、歴代大統領が後援として名を連ね、日本の作家では、横山大観、黒田清輝、藤田嗣治が所属。
ヨーロッパ美術界の登竜門と言われております。

会場にて、辻が花模様の染絵を製作していただき、後日京都の工房にて染を施し、額装するワークショップ開催

作者在廊 4日・5日・7日~12日の
午前の部10時よりと午後の部14時より要予約(会費2,000円)