ギャラリー三昧

ギャラリー觀
〒963-8002 福島県郡山市駅前1-6-5
http://www.gallery-kan.com/

黒柿!スプーン

2010年03月27日 | アート・文化

4月2・3日に開催するスプーン作りのワークショップの素材。

何と・・・黒柿です!!!

柿の木が数百年の樹齢を重ね古木になると、希に心材に墨で書いた様に黒い紋様が入るものがあります。この様になった柿の木のことを黒柿と言います。正倉院にある黒柿で作られた宝物の数々は約1300年前すでに黒柿工芸が存在したことを証明しています。その後黒柿材が茶道によって活性化され、大名、上級武士、豪商の茶人達に屋敷の銘木材、茶道具材として愛好されました。

限定38本でのワークショップ、締切後わずか早めにご連絡下さい。電話024-932-8756メール!!


オリジナルスプーンワークショップ

2010年03月22日 | アート・文化

4月2日(金)と3日(土)吉田宏信さんによるワークショップを開催します。自分ならではのスプーン作れますよ!ボクも何を作ろうか思案中です。塩取りスプーンを作ろうかな!

吉田さんが素材選びから、仕上がりまで丁寧に指導くださいますので、ぜひご参加お待ちいたしております。自ら彫刻刀持参の場合吉田さんが研いで下さるかも!会費1,000円(材料費込)要予約


天然生活5月号

2010年03月21日 | アート・文化

10dm3

天然生活5月号(イベント便り)に4月16日からの「アトリエマニス展」が掲載!初日16日にはスタッフの菊田さんも在廊。

ガーーーーーン!何かのミスで去年の10月までのブログが何処かに行ってしまった(泣)。引き続き頑張ります!!