goo blog サービス終了のお知らせ 

tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

野沢菜チャーハンのお弁当と、心配

2015-09-18 07:09:58 | お弁当
おはようございます

朝から凄い雷雨です。

今日のお弁当

・野沢菜チャーハン
・五目豆梅風味
・ポテサラ
・きゅうり糠漬け
・ミニトマト
・玉ねぎ+豆腐+きゅうりサラダ

ご飯を、実は炊いていないので、冷凍ごはんでチャーハンです。
ピリ辛の野沢菜が美味しいです。


朝から雷雨とこんなお天気なのに、娘は昨日から友達の家に泊まって、
今日は、友達の車で登山だって。

意外と標高高い山なので心配です…。

なんとおバカちゃんなことに、レインスーツを持って行っていない…。
何やってるんだろう…。山を甘く見ています。
ダウンと、ジャケットは持って行っていますが…。

行先を変更してもっと低い山にしたら?とメールしましたが。
予報は曇りだから登ると…。

予報確認しましたが、確かに向こうは曇り時々晴れ。
こちらのように、荒れてはいない様子。

…大丈夫かな…。

お友達は、かなり登ってる子なので、大丈夫と思うけど…。

二十歳過ぎても、親はやきもきしますね。


昨日は、息子の誕生日のプレゼントを買いに会社帰りに買物。

シルバーウィークに息子のところへ行く予定なんです。
年末まで帰ってこないつもりらしいので。
こっちから押しかけちゃいます

嫌がるかなぁと思ったら、意外と素直に「わかった」

びっくり

歓迎まではされてないだろうけど、彼リクエストの誕プレを携えていくのですから、
きっと楽しみにしていることでしょう(誕プレをね

それと…ちょっとショックなことがあって。
息子にとって、かなり精神的に大変だったのでは…と思うものですから。
様子と状況を知りたくて行こうかと。

共同生活で自炊しているという息子。

美味しいお肉でも食べさせてやりたいと思います。

と、まぁ二人の子どもたちの事が心配なtontonですが。
明日からは待望の連休ですものねっ!

ではでは、皆様、楽しいシルバーウィークをお過ごしくださいね~

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華おこわ風炊き込みご飯の... | トップ | 蓮根はさみ揚げのお弁当と、... »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ^^ (momora)
2015-09-18 10:34:37
高菜チャーハン美味しそう♪
五目豆梅風味!斬新ですね!食べてみたい~(*^0^*)

娘さん、レインスーツ忘れちゃったんだ。お天気よければいいけど無事帰ってこられてお顔見るまでは心配ですね(>_<)
息子ちゃんお誕生日近いのですね!おめでとうございます^^
ショックなことがあったとのことですが、きっとご両親の訪問はと一番安心できて心強いと思います。
なかなか会えないですもんね!美味しいもの食べて一緒の時間を楽しんできてくださいね(*^^*)
返信する
すみません^^; (momora)
2015-09-18 10:35:53
もう一度トライしてみます(笑)

娘さん、レインスーツ忘れちゃったんだ。お天気よければいいけど無事帰ってこられてお顔見るまでは心配ですね(>_<)
息子ちゃんお誕生日近いのですね!おめでとうございます^^
ショックなことがあったとのことですが、きっとご両親の訪問はと一番安心できて心強いと思います。
なかなか会えないですもんね!美味しいもの食べて一緒の時間を楽しんできてくださいね(*^^*)
返信する
幾つになっても (うっかり母ちゃん)
2015-09-18 18:02:50
そりゃ、心配が尽きることはないのでしょう。
義母なんて、毎日一緒に居るのに凄いですもん
それは、こんな嫁だからなのかもしれませんが…

山のお天気が持つことと、
息子さんのショックが少しでも癒されることを祈ってます。
返信する
Unknown (よっちん)
2015-09-18 21:50:01
待ちに待った連休です。
明日は彼岸花を
撮りに行こうと思っています。

でも、どうも開花が遅れているようで
どうなることやら…

返信する
こんにちは (れん)
2015-09-19 13:57:24
娘さんの登山、それは、心配ですよね。。。
それに、息子さんも、何か大変なことがあったんですね。。。

お気持ちよくわかります。

私は、心配性で、用心深いので(笑)
いつも、ちょっとしたことで、ヤキモキしています。
独身時代は、無頓着だったのに(^_^;)
家庭を持つと心配性になるのかしら?(笑)
それだけ、守るべき物が沢山あるのは、幸せなのかもしれませんね。

娘さんが、無事にお帰りになられますように。
息子さんが、お元気になられますように。
返信する
momoraさん (tonton )
2015-09-22 22:41:59
本当に、子どもの心配は嫌ですねぇ。
結局山は断念して帰ってきました。
ちゃんと正常な判断が出来て何よりです。

もう大人だし大丈夫だろうと思いつつも、心配してしまいます。
もう少し信頼しないといけませんね。
返信する
うっかり母ちゃんさん (tonton )
2015-09-22 22:45:14
結局山には行かず、ちゃんと自粛したそうです。
もう少し信頼していいのかしらね。
息子の方は元気な顔が見れてやれやれです。

と思ったら、さっきまで娘の帰宅が遅くまたはらはら。
いつもちゃんと遅くなるなら連絡くれるのに、メールも電話も繋がらなくて。
全く。急にバイトだったそうで。
やれやれよ。
返信する
よっちんさん (tonton )
2015-09-22 22:46:30
そうなのですか?
彼岸花、今ちょうど盛りのところや少し遅めのところもありましたよ。
何にしても楽しい連休を楽しまれていることでしょう。

画像を楽しみにまた遊びに行きますね!
返信する
れんさん (tonton )
2015-09-22 22:48:24
娘は無事に帰って来て、息子も元気な顔で安心しました。
ところが…今晩娘が連絡もなく帰宅が遅く、メールも繋がらず電話も出なくてさっきまではらはら。

結局急にバイトが入ったとかで。
一言連絡入れてよって感じです。
帰ってきたら、お説教です(^^;
返信する
こんばんは (れん)
2015-09-23 23:05:02
それは、心配でしたよね。

よく聞く話ですけど。
本人が、連絡しようと思った時には
スマホが電池切れで、どうしようもないことがあるのだとか。

それを聞いていたので
わたしは、入学して、すぐに充電器を与えました(笑)
連絡が取れないって、ものすごく怖いですものね。

お嬢さんは、成人をされているので
そんなにお母さんが、ご心配されてるとは、思わなかったのかも。

わたしが、そうだったので、今になって、猛烈に反省してます(^_^;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。