goo blog サービス終了のお知らせ 

tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

またまた2日分のお弁当と、手作りお財布2個

2025-07-05 06:56:57 | お弁当とソーイング

おはようございます

今日も暑くなりそうです。

ただいま朝ウォーキング後で汗びっしょり。

そして、またまた2日分のお弁当のUPです。

 

2025.7.1のお弁当

・中華風煮込み肉団子 なす しいたけ入り

・ミニトマト

・ひじき煮

・きゅうり浅漬け

・玄米ご飯

・具沢山味噌汁

・味付半熟ゆでたまご

・野菜ジュース

 

2025.7.4のお弁当

・焼肉

・粉ふき芋

・枝豆

・ミニトマト

・きゅうり浅漬け

・玄米ご飯

・具沢山味噌汁

・野菜ジュース

久しぶりに食べた牛肉。大変おいしゅうございました

 

そして、これもまたまたお財布を作りました。

以前作ったお財布がだいぶ汚れてきたので・・・。

そして、サイズ的にもうちょっと大きいのが欲しいということもあり。

さらに7月中旬に海外へ行くので、その時持っていく外貨用のお財布も欲しかった。

ということで、2つ作りました。

奥の青いのが外貨用で、手前のミモザ柄が日本円用。

中はこんな感じで

カード入れと

見えにくいけど、小銭入れ。真ん中はお札入れ。

もう一枚も同様の作り

でも微妙に、大きさが違います。

何がどう違うのかといえば、

青い方は、ファスナー止めを付けたから。

この方が見栄えも良いしと思って付けたけど、

ちょっと縦幅が私の普段使いのポシェットには大きすぎたので、これは外貨用にして。

もう1個普段使い用に作ったのがミモザ柄。

サイズ的にはジャストです。

実をいうと、この2つを作る前に、もっと小さいサイズで作ったのですが、

小さすぎてお札がファスナーに干渉してしまうので、作り直したのです。

3回連続で作ると、大分コツがわかってすんなり作れるようになりました。

忘れないうちにもう一枚作りたいな。

 

しかし、骨折が治ってしまったので、先日から朝ウォーキングも復活し。

これから忙しくなりそうだし、ちょっと作る時間は取れなそうですが。

それでも隙を見つけて作れたら良いなぁ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2日分のお弁当と、孫ちゃんの... | トップ | 青椒肉絲のお弁当と、円柱ミ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。