
こんばんは!
珍しく夜、書いています。
そして珍しいことに息子がクッキーを焼きました。
型抜きクッキー
TVを見ていて、「クッキーが食べたくなってきたぁ~」と息子。
だったら作れば、ということになって。
本を見ながらほぼ、一人で作りました。
「結構大変だね~
」と息子。
ほっほっほ。料理の道は厳しいのよ。
スタンダードにおいしいクッキーができてご満悦な息子。
めでたしめでたし
それから。
月草さんからバトンが回ってきたのでお答えしますね。
1.名前
tonton
子どもの頃のあだ名から由来しています。
それに とんとん という音の響き、好きなんです。
2.恋人
夫はもう恋人とは呼べないかなぁ・・・。
どっちかと言うと、同士?みたいな?
好きな俳優さんは、山本耕史さん 江口洋介さん
全然違うタイプだけど、どっちもしびれますぅ~
3.タイプ
大雑把 ハマると熱くのめりこむタイプかな?
いろんな人との出会いも好きだし、孤独も好きです。
でも、旅行に行くなら絶対一人がいいな。
4.よく読む漫画
娘と息子が読む少年漫画ですね。
ブリーチとか? あとなんだろ?
あ、のだめちゃんも大好きです。
5.好きな音楽
クラシックかなぁ。
トランペットがかっこいい曲とピアノのしっとり系の曲が好きです。
ヘイリーのピュアボイスも素敵。
それと・・・いろんな中学・高校の定期演奏会めぐりが好きです。
彼らの熱い音楽にはしびれます。
6.好きなブランド
ブランドは興味ないですね。
っていうか、服を選ぶこと自体めんどくさくなっているおばさんです。
でも、また最近痩せたので昔の服が入るようになってうれしい
7.指名する3人さんとその色
楽しくごはん食べよ2
: ブログ開設当初からのお付き合い。おうちのご近所のずみさんは 水 色
ねこのあしあと
: プロ級のパン作りに毎回尊敬のこにゃんさんは 黄 色
ミントなライフ
: センス抜群、OneDayShop開設のキャッツテールさんは ピンク
皆さま、おひまな時にバトンよろしくお願いします!
珍しく夜、書いています。
そして珍しいことに息子がクッキーを焼きました。



TVを見ていて、「クッキーが食べたくなってきたぁ~」と息子。
だったら作れば、ということになって。
本を見ながらほぼ、一人で作りました。

「結構大変だね~

ほっほっほ。料理の道は厳しいのよ。

スタンダードにおいしいクッキーができてご満悦な息子。
めでたしめでたし

それから。
月草さんからバトンが回ってきたのでお答えしますね。
1.名前
tonton
子どもの頃のあだ名から由来しています。
それに とんとん という音の響き、好きなんです。

2.恋人
夫はもう恋人とは呼べないかなぁ・・・。
どっちかと言うと、同士?みたいな?
好きな俳優さんは、山本耕史さん 江口洋介さん
全然違うタイプだけど、どっちもしびれますぅ~

3.タイプ
大雑把 ハマると熱くのめりこむタイプかな?
いろんな人との出会いも好きだし、孤独も好きです。
でも、旅行に行くなら絶対一人がいいな。

4.よく読む漫画
娘と息子が読む少年漫画ですね。
ブリーチとか? あとなんだろ?
あ、のだめちゃんも大好きです。

5.好きな音楽
クラシックかなぁ。
トランペットがかっこいい曲とピアノのしっとり系の曲が好きです。

ヘイリーのピュアボイスも素敵。
それと・・・いろんな中学・高校の定期演奏会めぐりが好きです。
彼らの熱い音楽にはしびれます。

6.好きなブランド
ブランドは興味ないですね。

っていうか、服を選ぶこと自体めんどくさくなっているおばさんです。
でも、また最近痩せたので昔の服が入るようになってうれしい

7.指名する3人さんとその色
楽しくごはん食べよ2
: ブログ開設当初からのお付き合い。おうちのご近所のずみさんは 水 色
ねこのあしあと
: プロ級のパン作りに毎回尊敬のこにゃんさんは 黄 色
ミントなライフ
: センス抜群、OneDayShop開設のキャッツテールさんは ピンク
皆さま、おひまな時にバトンよろしくお願いします!

自分で作ったクッキーはとってもおいしかったでしょうね
山本耕史が好きなんですね
私も大河ドラマの「新選組!」を見てから、気になって、
耕史くんの出ているドラマをいろいろ見てます。
「新選組!」の「山南切腹」のラストシーンと「流山」の別れのシーンが好きです
大変さもわかって、これからママの作るおやつにありがたみを感じてくれるかも^m^
子にクッキーは自分で作った充実感もあって、
すっごく美味しく感じたでしょうね♪
バトン、ご指名ありがとう!!
でも、でもゴメンナサイ
このバトン以前にやってるんです
4/19にUPしてます。
よかったら覗いてください
で、今回はパスさせて下さい。
本当にゴメンネ<^!^>
山本耕史くん、新撰組でやっぱりねっ!かっこよかったよねっ!
山南さんもいいよね~。今、篤姫出てるけど、また全然違ってて。あの微妙な笑顔がね~。
江口さんも新撰組の坂本竜馬役、かっこよかったよね~。
あはは・・・なんかおばさんモードになってしまった
そうだったんだ。
そういえば、そんな気も・・・。そういえば、ずみさんの名前の由来とか書いてあったよね。今更ながらで気づくの遅いって。
私ってそそっかしいから・・・ホントこういう失敗多いの。ホントゴメンね。
うちは兄弟3人とも「のんたんクッキー」が初めてのお菓子作りでした。
一人で全部やったなんてすごいね~
自分で作ると、なおさらおいしいですよね
バトンご指名ありがとう。
早速答えてみました。
バトンって初めてだから、ちょっとおもしろかったです
これから色々教えて頂きたいこともあるかと思いますので、
宜しくお願いします
息子さんがクッキー焼かれたんですね
すっごい美味しそう
一人で作ったなんて偉いなぁ
もしや未来のパティシエ
焼けちゃうなんてすご~い
いろんな型抜きで かわいい
tontonさんのこと いろいろと知れて楽しいです
旅行、私は方向オンチで時間の使い方が下手なので
いつも彼や友達に好き放題希望を言って連れててもらう
お荷物タイプです
ひとり旅なんて憧れますが 野たれ死になりそう。。。
すごいぞ~~
私、恥ずかしながら焼いたことないんですぅ~
でも、最近レンジが壊れて買い換えたので、チャレンジしようと思って、粉とバターを買いに行ったところでした。
でも、無塩バターが売り切れ^^;;
やっぱり無塩じゃないとダメですよね~~?
バトン、初なのでちょっと恥ずかしいですが、更新しました^^
う~ん私の幼少のみぎりにはのんたんいなかった・・・。
一人でと言っても、本を見ながら私にあれこれ聞きながら、ですよ。でも、また作ってくれるかな。期待しちゃう。なんでも一人でやらせることは有意義ですね。
バトンありがとうございます!後で楽しみに見に行きますね。
私もとっても楽しみにしていますよ。
私のお腹の中にいた息子もクッキーを作るまでに成長しました。そう考えると不思議ですね。
息子も娘も元気に素直に成長してくれたことに今一度感謝しなくては。
とは言え、娘は明日から中間テスト。まだのんびりTV見てるんですけど・・・。