tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

ちょい足しカレーのお弁当と、中山道ウォーキング15日目(藪原~奈良井)後半

2017-04-27 06:30:42 | 中山道ウォーキングとお弁当
おはようございます

雨ですねぇ…。

今日のお弁当

・ちょい足しカレー
・蕗+厚揚げ煮物
・コーンソテー
・きゅうり漬
・トマト
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・りんご

大好きなカレーライス。

圧力鍋でじっくり煮込んで、とろとろです

さて、昨日の続きです。

奈良井の街並み







どうです?まるで江戸時代でしょう?

  

馬籠、妻籠も素晴らしかったですが、こちらもなかなか。

なにより、人が少ないのがいいですねぇ。馬籠と妻籠はものすごい人です。
外国人も多くてここはどこの国?って感じもありました…

ランチの店を探して行ったり来たり。ようやっとこのお店で決まりっ

徳利屋

 

ここのお店は、昔、旅籠だったのですって。素敵でしょう?



このお豆腐に乗ったお味噌が絶品お願いして購入させていただきました



この煮物もとってもいいお味。
特に奥の長いもがとっても美味しいの。今度絶対真似っこです



そしてそして、この五平餅が。う、うまい~
ごま・ふき・くるみの味噌の美味しさもさることながら、お餅の底がパリッと焼けてて。
今まで食べた五平餅のNO.1は君だー



お蕎麦ももちろん美味しくて。



デザートまで。
ここのお店の皆さんの対応もまた素晴らしくて。本当に気持ちよく過ごさせて頂きました。

素敵なお店だったなぁ…また行きたい…。

さて、ぶらぶら歩いて今夜の宿にリュックを置かせてもらい、散歩に行きました。

奈良井駅

 

まだ桜は裂いていません。
ここがこの宿の一番端っこ。端から端まで1kmほどあるんですよ。

段々お墓のあるお寺の中を向けて裏通りへ入ります。





お寺を抜けて、細い山道に。

 

奈良井氏居館跡



小高い丘の上に、畑と、ここを治めた奈良井氏のお住まいの跡地。

 

また通りへ戻って上問屋資料館に入ってみます

  

 



どこもかしこも素晴らしい佇まい。tontonにとって、興奮のひととき。

「キャー!」とか「かっこいいー!」とか叫びながら。昔の建築って大好物なんですよ。

今度は山の反対側の裏通り、川沿いの道をお散歩。



桜はもうちょい…

木曽の大橋



古い車両

 



これは…なんでしょう?
たぶん昔の現場作業員を乗せて走った車両じゃないかと思うんですけど。
いつごろのものとか、全く表示が無かったのでわかりませんでした。でもかっこいいですね

今夜の宿 津ち川



ここがとっても素敵なお宿だったのですよ

 

お部屋

 

二間続きの広々としたお部屋です。

お風呂



まだ新しそうなひのきのお風呂です。

お風呂で汗を流してお部屋でのんびり…とおもったら

じんましんが、バーッと出て。え?え?なんで?はーちゃんがいないのにじんましん?

この辺りは、スギ花粉がすごいから?でしょうか?
薬を持ってくれば良かったと激しく後悔。
…でもストレッチしているうちに収まってくれました。ふ~びっくりした

夕食



ここ、民宿なんですよ?凄いでしょう?
家庭料理だけど、どれもこれもとても美味しい。器はこの地域の名産の漆塗りの漆器も使っています。



お味噌汁は塩麹入り。 



デザートまで。大満足でした~

この日の宿泊客は、私達夫婦と、台湾人のアレックスさん。
アレックスさんは、大学の教授なんですって。

つたない英語でおしゃべりしましたが…。
私の英語力じゃね。複雑な話はできませんでしたよ。またしても。

あ~…。英語喋れるようになりたい

う~…。もう一度初心に戻って頑張るぞー



西田敏行さんのサイン。
映画の撮影時にこちらに泊まったそうです。

アレックスさんと優しいおかみさんとのおしゃべりも楽しみながらの夕食。

あ~楽しかった、美味しかったー

そして、夜はぐっすり寝て明日に備えます。…が、じんましんがまだ少し痒くて目が覚めちゃいましたけどね



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする