『いつも、いつでも元気炸裂!』

どんな環境やどんな状況でも、どんな人とでも明るく元気な笑顔で交流するよう心がければ自他ともに更に元気な心が増幅します。

未来信じて

2024-05-20 06:53:47 | 喜怒哀楽をポジティブに
前回の記事に私なりの忙しさを記したが本当に忙しい人たちに比べれば
私のそれは他愛もないもので今思うと恥ずかしい限りである。

自分の時間の使い方に問題があるのでは?・・と以前から思っていたが
こうして考えてみるまでもなく昨日、今日の自分を振返るとその
とおりだと自認するが、それを改善するための対策のようなものや
強い意思などには結び付かず、かと言ってこのままで良いとも思わない。

心の中では「あるがままに・・・」という思いが少しはあるのかも
しれないが、年齢などの所為には絶対したくないという強い思いも・・・
そしていま、『忙しいからできない・・』のではないことだけを
はっきりと自覚した。

過去に何度も「ブログをやって良かった」「ブログ友に触発され・・」
「ブログ友のおかげで・・」などという思いを書いてきたが、
今も毎日それは増幅し続けている。

『あなたが持っているもので、あなたがいる場所で、あなたがで
きることをやりなさい』という言葉が今ほど心に沁み込んできたことはない。

これも年齢とともに考える時間が増えた「分相応」「足るを知る」の
一部分に結び付くのかもしれない。
これらの思いは言うまでもなく決して諦念や夢、希望を持たないという
ことではない。

幾つになっても夢や希望は持ち続けたいと思うし、もちろんそのつ
もりなのでささやかであってもそれを実現に近づけるための努力
(と言うと大袈裟だが)は続けていきたいと思っているのだ。

大きなことを言うつもりはないが今、私達から遠く離れた場所で
戦火、戦禍の中でもがき苦しんでいる人達をはじめ、精神的に、
或いは病気などで気持ちが塞いでいる人たち、仕事や人間関係で
上手くいってると感じられない人たち、そして現在幸せを感じている
人たち・・世界のすべての人が夢や希望を持って一歩でも足を前に
向けられるよう願いたい。
自分の力ではどうにもならないことも多すぎると思うが、それでも
とりあえず自分自身の気持ちを明るく、前に向け、諦めないことが
大切なのではないだろうか。

今、ささやかではあっても無事に、そして穏やかな状況で生活している
私自身ももちろん『言うは易し行うは難し』を感じてはいるのだが、
思いを共有し、その思いが少しでも拡がっていけば・・・という気持ちで・・・

実際には走れなくてもこの動画のランナーのような気持ちで
前を向いて歩を進めましょう。未来信じて・・・

まだ見ぬ場所へ〜夢見た場所へ自分を信じて進む〜

未来からのエール【夢に向かって頑張るあなたへ送る曲〜】未来からのエール


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何となく忙しく、慌ただしく... | トップ | 都内の水郷公園(水元公園)へ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うさぎとかめ (アナザン・スター)
2024-05-20 07:37:51
おはようございます!
御伽草子、イソップ寓話、アンデルセン童話、グリム童話、ペロー童話等、多々な角度からの人生が描かれていますね。

擬人化してに、人間ではなく?
いえいえ、書いたのは人間・然も男性が多い。
鵜呑み・これはそのまま、という意。
視点を変えれば、幾通りにも。

兎がいいなら、それも佳し。
亀になれるならまた好ましく。

物事への自らの捉え方。
それが人生・個々に異なる。
口先だけや、見せかけに惑わされず、他人と比べないことと自負しています。

エンジェルナンバーや、シンクロニシティやクロスファイアが起きるのも無意味なこと非ず。
返信する
Unknown (こぶたナース)
2024-05-20 09:08:19
『あなたが持っているもので、あなたがいる場所で、あなたができることをやりなさい』
沁みますね…ホント、これっきゃない
色んな言葉に励まされ生きる力になって
そして時に言葉に傷ついて
それが人間なんですよね
今週も元気に過ごせそうですthank you
返信する
Unknown (knsw0805)
2024-05-20 10:14:35
おはようございます。

久しぶりにコメントしますが、このような文章を書くことが出来るShimaさんは素晴らしいと思います。私などはどんなに逆立ちしてもこのような素敵な文章は書けません、それだけShimaさんがエネルギッシュで若い、真面目だということだと思います。今の私は自然の景色や草花には反応しますが、後は淡々としています。Shimaさんのこの文章を見て私は反省しています。
返信する
Unknown (なおとも)
2024-05-20 12:53:48
shimaさん こんにちは!

素晴らしいお話、本当に共感しながら拝読しました。私もこれからの毎日、全ての事に感謝して生きていきたいと、改めて思いました。自分に出来る事を考えながら、少しでも世の中の役に立つ人間でありたいとも思います。有り難うございました。 なおとも
返信する
アナザン・スターさんの言葉を考えながら・・ (fumiel-shima)
2024-05-20 15:15:35
アナザン・スターさん、こんにちは。

寓話、童話から得るものもたくさんありますね。
私が持っている本の中に「ヘタな人生論よりイソップ物語」というのがあります。(著者・植西聡)

仰るように視点を変えれば幾通りにも・・を感じます。
アナザン・スターさんの
>口先だけや、見せかけに惑わされず、他人と比べないことと自負しています。

これは私も小さいころから両親に何度も言われたことがあります。
現状に不満なく生きているのもそのおかげかもしれません。
返信する
「置かれた場所で咲く」を考えて・・ (fumiel-shima)
2024-05-20 15:27:23
こぶたナースさん、こんにちは。

共感していただき、ありがとうございます。
私の心に沁みた本はいくつもありますが、渡辺和子さんの「置かれた場所で咲きなさい」も同じように感じる本でした。
私達も自分自身に語りかけながら小さな幸せを見つけていきましょう。
返信する
思いを共有できる喜びを感じて・・ (fumiel-shima)
2024-05-20 15:39:05
kenさん、こんにちは。

多才なkenさんに過分に褒められて身を隠したいのですが、周りに穴を探して見てもなかなか見つからず、
感謝して受け止めています。

kenさんや私のブログ友たちの中には事前や草花を愛でる人たちが多いですね。
誰にも平等である自然界がこれらの姿をとおして私たちに与えてくれるものは大きいですよね。
共感し、思いを共有できる喜びを感じています。
返信する
いい出会いを大切にして・・ (fumiel-shima)
2024-05-20 15:47:41
なおともさん、こんにちは。

いつも自分の良心の声に耳を傾けるような生き方をしていらっしゃるなおともさん・・

共感できるブログ友たちとのいい出会いを大切にしてなおともさんのように人に恥じない生き方で心を輝かせることが出来ると感じました。
返信する
心に沁みる言葉 (ポエット・M)
2024-05-22 12:59:22
fumiel-shimaさん こんにちは。
『あなたが持っているもので、あなたがいる場所で、あなたができることをやりなさい』という
言葉は、おっしゃる通りですね。
心に沁みる言葉であり、実行し貫くことの困難さも重々感じてきましたが、心して受け止めたいと
思っています。
fumiel-shimaさんは、この言葉を日々実践しておられると感じます。

なお、いつも心温まる、励ましのコメントを頂きありがとうございます。

fumiel-shimaさんも管理組合の理事を経験されたとのこと。
自主管理の理事さんは、管理費、修繕積立金等結構膨大なお金を
扱う場面もあり、また、建築等技術的な判断も求められますし、
いずこも大変な業務と思います。これらは、ボランティアの域を
越える責任と、業務がありますので、職務を全うすることは大変なことですね。

今回は、先輩たちのフォローもあり事無きを得ましたが、良い経験が出来たと思っています。
fumiel-shimaさんも色々経験されておられますので、これからも種々
アドバイス頂ければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
返信する
充実感や達成感を・・ (fumiel-shima)
2024-05-22 22:24:21
ポエットMさん、こんばんは。

こちらこそいつも温かくおおらかに見ていただくコメントをいただきありがとうございます。

管理組合の毎月の理事会でも意見交換が白熱することはありましたが、総会となると毎月の理事会の報告書に目を通していない方々の中にはその経緯を無視(?)して強引に主張される方もあり、議長が困惑されるというケースもありました。

それでも私の住むマンションは穏やかな方だと思います。
それは日頃のコミュニケーションがいいからだと思うのですが、管理会社との連携やコミュニケーションが良いことも大きいと思います。

大役を無事に果たされたポエットMさんは大変だったでしょうが充実感や達成感をお感じになったことと思います。
返信する

コメントを投稿

喜怒哀楽をポジティブに」カテゴリの最新記事