『いつも、いつでも元気炸裂!』

どんな環境やどんな状況でも、どんな人とでも明るく元気な笑顔で交流するよう心がければ自他ともに更に元気な心が増幅します。

アンテナショップ『北海道どさんこプラザ』に惹かれて・・

2024-06-11 17:17:57 | 喜怒哀楽をポジティブに

先日テレビで東京、有楽町の北海道産品のアンテナショップ
「北海道どさんこプラザ」が紹介され、水産加工品、農畜産品、
乳製品、酒類、民工芸品などを求めてそこを訪れる人たちの
商品に対する懐かしさや様々な思いが語られていた。

現在は東京周辺で生活しているが元々は北海道で生まれ育った人、
北海道から転勤や出張で関東へきている人、結婚して北海道を離れ、
関東に住んでいる人や過去に学生活を北海道で送った人、出張や
転勤によって北海道で生活したことがある人などそのほとんどが
何らかの形で北海道に関りのある人たちだった。

来店する人たちがじっと見たり、手にしたりする嬉しそうな表情や
目的のものを探す様子を見て局側のインタビュアーもやや
興奮気味に見えた。

私はテレビ画面を見ながら簡単にメモをとろうとしたが画面を
見ているとメモ出来ず、メモをとろうとすると商品をじっくりと
見ることが出来ないジレンマに襲われ乍らも来店客が
それぞれ選んだ商品とメモを以下に書いてみた。

◎「赤いサイロ
北海道バターリッチ・・・バタークリームとラムレーズンの風味
ポテトチップチョコレートの「フロマージュブラン」。
◎「ボンヌ」・柳月が販売
くるみとレーズンが入ったスポンジの上にカスタードクリームをのせ
ミルクチョコレートでコーティング。
◎「じゃがいもコロコロ」(やきとうきび味)
つまみにもおやつにもなるので大人も子供も好きなもの。
◎「よいとまけ」
ロールカステラにハスカップのジャムをぬったもの。
◎「ほがじゃ」
じゃがいもと海鮮をせんべいのようにしたものでまとめ買いをする人も続出?
◎「オランダせんべい」 
根室のお菓子?
甘くて硬いお菓子で大人も子供も好む。
弾力のある生地が特徴で噛みちぎりにくいのが魅力。
◎「ラーメンのつゆ」
ベル食品の缶詰
塩・醤油・味噌いずれも美味しいとのこと。
◎「彩未のラーメン」
◎「すみれ屋ラーメン」
◎江戸屋の「氷下魚(コマイ)」
独特な風味や旨味の珍味。
◎「スパイスビーフ」
味付けで塩とコショウが効いている。
硬くはなくふつうに乾燥したジャーキーよりもかなりソフト。
◎「コーンポタージュ」
紋別産らしい。
捥ぎたてコーンで作ったもの
ハニーバンタムとゴールドラッシュという品種を使用。
◎「とうもろこしごはんの素」
米と一緒に炊き込むだけ。
◎江戸屋の「鮭とばスライス」
鮭の切り身の味を濃縮した感じでビールが進む。
◎「鮭いくら親子漬け」 冷凍
◎「音更ぎょうざの宝永」
◎「いかの粕漬」
茹でたイカを粕漬にしたもの。
◎「松尾ジンギスカン」
味付きの特上ラムを使用・・匂いが気にならない。
◎「わかさいも」
旭川?
洞爺湖の有名菓子(定番中の定番?)
スイートポテトのようだが芋は使用していない。
小麦粉と白餡を原料に焼き芋のイメージで作られている。
◎「はっか豆」
豆を砂糖とハッカでコーティング。
◎「昭月ハッカ樹氷」
◎「かすていら」 
牛乳を美味しく飲むためのもの?
◎「ビタミンかすていら」
素朴な甘さとふわふわ食感
大正6年創業…旭川市民が愛する定番お菓子。
◎「月寒あんぱん」
脂分のない月餅のような感じで薄い記事の中に餡が
ぎっしりと詰まっている。
◎共働学舎の「ラクレット」
塩味が優しくマイルドな味。
◎「インカのめざめ」
カルビの熟成黄金ポテト
◎「西山製麺のラーメン」
◎「美唄の焼きそば」

この他にも紹介されていたと思うが、記憶が曖昧なので・・・

私のブログ友には北海道在住の方も数名いらっしゃるが
皆さんも懐かしく思われるだろうか?・・・
それとも日頃から食していらっしゃるのだろうか?・・・
中には食通の方もいらっしゃるのでこちらに伝わらなくても
その反応も気になるところ・・・。

今回登場した商品のいくつかは既にブログ友「こぶたナース」さんが
過去の記事でを愛情を込めて紹介していらっしゃる。

この記事を書きながら「北海道どさんこプラザ」を検索してみたら・・・
「さいたま新都心店」があるという。
なんと我が家から5~6キロのところなのだ。
至近距離と言っていいだろう。
近日中に行ってみようと思う。
私の目的は「昆布関連の物」・・・
魚介類を一切食べない私だが無類の昆布好きなのである。
昆布好きは富山県出身の人に多く見られる。

その代表的な人が女優でお笑いタレントでもある柴田理恵さんで
柴田さんは常に昆布製品を持ち歩き、「富山の昆布」の宣伝の
代表的な人なのである。

我が家もそうだったがどの家庭でも昔から昆布は食べられていたようだ。
富山ではどこのコンビニでも「とろろ昆布のおにぎり」は常備している。

我が家でも昆布類や昆布関連、海藻関連の商品はたくさん置いてあり
時々とろろ昆布のおにぎりも作っているが、茎ワカメやめかぶを使った
おつまみなども大量(?)に常備している。
息子の妻ソニアも昆布類が大好物なので一緒に飲むときはいつも
昆布類でさらに盛り上がるのも楽しい時間となっている。


富山では昆布は採れないが昆布の消費量は昔から全国一なのだ。
これは北前船によるものだという。

このyoutubehaはジャパネットたかた事務所に所属の
フリーアナウンサー馬場雄二さんが紹介しているもの

【北海道どさんこプラザ有楽町店】ここだけで丸わかり 北海道の魅力
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする