ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

生活形態の変化・・

2021年06月02日 | 日記

 社宅生活を卒業し、待望の持ち家での生活も、30年程となった。

 新築に伴って・ダイニングに、190×100cmの大きな食卓を設置した。

 退職を果し、子供達も自立した。

 この様な生活環境の変化で、訪問者も無くなった。

 冬の暖房のため、掘り炬燵式の食卓に変更した。

 大きな・ダイニング・テーブルは”無用の長物”となった。

 「捨てる神あれば拾う神あり」と言う事でしょうか・・?

 知人から「頂くよ(使うよ)!」と言って頂いた。

 そして、今日・配達を行った。

 午後に訪問する約束を行っていた。

 結果的に、15時前に配達を終え、帰宅できた。

 「明日の夕刻、天気は悪く(降雨と成る)予報である。

 「よし!歩こう・・!」と、準備を整え出発した。

 港の岸壁で釣りをしている。

 お母さんらしい人が、幼子(幼稚園生?)に”釣り”させている幾組が居た。

 「救命胴衣を装着して・・!」と、要らざる心配をしている私が居た。

 帰宅し、シャワーで汗を流し・寛いだ。

 今日の結果は、歩数:15,700歩 距離:12Km 速度:5.5Km/時 時間:2時間10分

コメント