ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

やったぜ!!

2021年06月24日 | 日記

 雨が降らない日が、数日・続いた事で、イチゴに水やりをした。

 赤く・大きく・姿も美しい?イチゴが、あるではないか・・!

 

 今日の絵日記の絵(写真)は、イチゴらしく熟成した”イチゴ”である。

 イチゴは「田畑で”畝”に作付けしなければ、成らないだろうか・・?」

 昨日・鳥害対策用のネットを設置した時、質問していた。

 「確かに・プランターでは、不揃い(果実)と成るようだ・・!」との回答であった。

 一個でも、満足な?イチゴが出来たのだ! 贅沢は言うまいと、我が身を慰めた。

 早速、収穫(もぎ取って)し、頂いた。

 イチゴ・特有の香りと味わいが口に広がる。

 美味しい! 忖度なしに思った。

 15時を過ぎて、ウォーキングに向かった。

 折り返し点の運動公園に、差し掛かった。

 普段、余り気にしていなかった”ヤマモモ”に、赤く・一部は完熟状態の”実(ヤマモモ)”を目にした。

 「おぉ!ヤマモモや・・!」と、赤黒く色付いたヤマモモを、口にした。

 「美味い!・・」

 幼き初夏の頃の思い出が、脳裏に蘇った。

 思わず、10粒程を頂いていた。

 雨が降らねば明後日には、再度・味わえる・・

 雨よ・降るな!と、念じた。

 明日は、ご近所さん(Kuさん)の御実家で”配水管(山からの自然水)の水栓を取り付けに行く、約束がある。

 今日のウォーキング結果は、歩数:15,700歩 距離:12Km 速度:5.5Km/時 時間:2時間

コメント