



いよいよサッカーのワールドカップが始まりました。
皆さんもすでにご存知でしょうが、南アフリカと、メキシコの試合は
1対1のドローで終わりました。前評判では、メキシコが毎回いい
ところまでいっているから勝つだろうとか、南アフリカは開催国だから
ものすごい応援で負けないとかいろいろ言われていましたが、結局
ああいう結果になったのですが、ところで、皆さんは80、90の
おばあちゃんたちとサッカーワールドカップをの関係をどう思って
おいでになるのでしょうか?
多分、そんなばあさんたちに何がわかると思っておいでになると
思います。 実はこの私もそう思っていたのですが、ところが違う
のです。
私は近頃、健康のために出来るだけ”ふれあい”と呼ばれる地区
センターのジェットバスに入りに行くのですが、おばあちゃんたち
のサッカー熱は相当なものです。
もちろんサッカーだけにとどまらず野球でもバスケットやバレーでも
もしかしたら、お忙しく働いておられるお若い方々よりも、知識は豊富
かも知れません。だって、有り余る時間をテレビの特等席に坐って、
最高の評論家たちの言われる事を聞いているわけですから(笑い)
まあそんなことはどうでもいいのですが、14日の対カメルーン戦
午後11時から始まりますが、何とか日本の選手たちに底力を発揮
して勝ち点をもぎ取っていただきたいですね。頑張れ日本!!!!!