XV乗ってきた。
乗った感じ、インプ。
でも、腰高。
17inだけど、乗り心地は悪くない。
G4より、コンパクトに感じる。
まあ、いい感じ。
スタッドレスの価格表を作ってた。
それでも価格調査は必要だ。
量販店回りでも。
型落ちが、かなり安く出てる。
前の前の前のモデルとかが、平気で並んでる。
まあ、
安いこたぁ、安い。
自分の身内には勧めたくは、ない。
店頭価格、チラシの価格とは違うようだね。
成る程、対メーカー向けね。
安売りし過ぎるとうるさいらしいから。
実売は、もう少し安い。
それでも量販店は価格重視か。
昔なら、安さに引かれて見に行って、
やっぱり、安心できるものを(高いのを)買う人が多かったろうに、
今では、
そこそこ良ければ安いのを選ぶだろうし。
見れば見るほど訳の分からん価格設定。
つうか、
普段見る事が無い銘柄が多過ぎ。
ファ○ケンなんて久し振りにみた。
コリアも多数。
店員の目が気になる。
確かに怪しかろう。
出ようか。
つまるところ、参考にならん。
長年の勘で価格表作成。
何の為のリサーチか・・・・・・
寒いっす。
今朝の八甲大橋、8℃。
そろそろ着る物、冬仕様だな~
帰ったら、ストーブの掃除するか・・・・・・
外から帰ってくると、社長が叫んでた。
何か、「ピー」って音がすると。
探すと、FAX回線のターミナルからだ。
取り敢えず、電源を抜いてみる。
差し直して、暫くすると、また、ピー。
NTTにTEL。
電話で遣り取りしながら、調べてもらうと、
どうやらターミナルまでの通信は正常な様だ。
接続されている端末、つまりFAX側に問題ないかと。
念の為、サービス部隊を依頼。
で、
FAXをみると、画面が反転し、お待ち下さい状態だ。
誰か、気付けよ。
電源を入れ直す。
NTTの人と遣り取りしてみたが、
こちらからは送れるが、向こうから受け取れない。
FAXに問題がないかと。
FAX屋さんを呼ぶ。
こっちが先だったか?
NTTのサービスは保留。
すぐ来た。
FAX自体には問題ない様だ。
やはりターミナル本体が怪しいと。
年代モノだしな。
電源の抜き差しを繰り返しているうちに復旧した。
取り敢えず、ひと安心。
保留にしてたNTTサービスの出動依頼。
すぐ来た。
みんな暇なんだな。
で、
ターミナル交換。
ようやく解決。
慌てていると、時間だけが過ぎていく。
まあ、
そんなもんだ。
恐らく3時過ぎには雨になるとみてた。
なもんで、
最悪、帰路は高速も考えて、ETCにカードはセットしてた。
が、
何となく、十和田に戻る。
奥入瀬は混んでるだろう。
南八甲田に。
虹の湖の道の駅。
暗くなってきたな。
そろそろ天気が崩れそう。
缶コーヒー飲んだら出よう。
この間の日曜日、
行き当たりばったりのコース取りで予定通り行かなかった、トプカイを目指す。
今日の天気予報は午後から雨。
早く帰って来よう。
八甲田は色づき始め。
地獄沼辺りは、まあまあ観れる感じ。
今週末はいいんじゃない?
しかし、秋田県警、
ずいぶん取り締まりをやってる。
平日は気を付けなきゃ。
大湯の街中でパトカーが牛を運んでいる大型トラックを捕まえていた。
更に、十和田ICを過ぎた辺りで、ネズミ取り。
対向車が親切にパッシングしてくれた。
秋田ドライバーは親切。
なんたって、
去年の今頃、捕まったんだ。
あの日もトプカイに行った日。
だから今日は、十分注意して。
昼前なんで、空いてた。
さあ、
久々の親子丼でも。
何度も来てて初めて気が付いたのだが、
12時前は100円引きらしい。
平日限定だろうか?
しかし美味い。
トロトロな卵に、少しスモークされた鶏が何とも云えん。
昨日の午後から頭痛があった。
風邪の前兆かと思われたので、
昨夜は早くに寝た。
気温が下がってきて寝易くなってきているが、
どうにも熟睡のする事が出来ない体質だ。
随分と夢を見ていたようだ。
なんか、
グループで旅行をしている。
まるで修学旅行の様だ。
設定年齢も若い。
高校生か大学生位か。
旅行先で時間に遅れて、てんやわんやって感じの話だ。
そういやぁ、
土曜夜のドラマ、悪夢ちゃん、
なんか期待しないで眺めてたら、
そんなに悪くないか。
予知夢って科学的に根拠が無い訳なんだが、
学者が研究してるって設定が、まあ、ドラマなんだな。
そういやぁな、
先の晩見た夢に、元の会社の同僚が出てきた訳だ。
今から12,3年前に病死してるのだが。
まあ別に、何かを訴えている訳ではない。
登場人物の一人だ。
したら、
昨日の午後、別の元同僚が訪ねてきた。
彼が帰った後、ふと気が付いたのだが、
若しかしたら、何かの知らせだったのか・・・・・・
まあ、
予知夢って程のもんじゃないな。
つまりは予知夢ってのは、
偶然が重なった結果なんじゃ?
まあ、
偶然の連続もまた日常だ。