goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

只今

2012年10月08日 14時47分51秒 | Weblog

折詰SA。

何故か県南。

いやな、
先程のミスコースで1時間近くロスした。
本来なら、滝沢別れから4号をだらだら北上するつもりだった。

なもんで、ワープする事に。

しかし、このまま高速で帰るのも味気無い。
最後は山を通ろう。
が、奥入瀬は混んでいそうだ。
東八甲田にしよう。
今シーズンはあまり帰路に使っていないしな。

なもんで、八戸道へ。


SAに入って、トイレから出てくると、
覆面が白いエスティマを先導してきた。
捕まったな~

ん、
覆面、シルバーのクラウンなんだが、
松尾八幡平を過ぎた辺りのトンネルで追い抜いたヤツだ。

トンネルで走行車線に行列があったんで、
普通に追い越した。
が、80km/h路線なんで、少し注意してた。
なんか、妙な行列。
中ほどに、シルバーのクラウン。

追い抜いてから、ピンときたんで、
アクセル・オフで減速。
ミラーをずっと見てたが、追って来る様子も無い。

一般車両だったか?

にしては、タイミングが良い。

覆面が入ってきてから、ハーレー軍団がやってきた。
岩手山SAを過ぎた辺りで10数台を追い抜いた。
室蘭ナンバーを視認した。
八戸からフェリーなんだろう。

順番からすれば、
ハーレー軍団を抜いてから、覆面と思しきクラウンを抜いた。
辻褄が合う。

恐らくあのクラウンが覆面。
トンネル内では運良く私を見逃してくれたんだろう。
道中、白いエスティマは追い抜かなかったから、
後方から凄いスピードで追い上げて来たんだろう。
女性ドライバーだ。


運が良い。

とっとと南郷ICに急ごう。


覆面が追いかけてくる前に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今

2012年10月08日 13時09分37秒 | Weblog

松ぼっくり。
kato君推奨の一軒。

いや~迷った。
地図をサラッと確認してきただけなんだが、少々甘かった。
県道1号へ入る交差点の手前を左折、
の筈だった。

地図上の距離感から、
この辺だなと思って曲がったんだが、













小岩井に着いちまった。




落ち着け。




確か、このまま進めば左に迂回し、
46号にUターンする筈だ。
そのルート上にお目当ての店がある事になる。

ハーレー軍団は数を増す。

暫く走る。


温泉施設の入り口が、なにやら賑やかだ。
成程、ここだったか!

いや、目的地ぢゃなくて、
ハーレーのミーティング会場に辿り着いた。
雑誌の企画の様だ。

目的はまだ見えん。






スキー場に着いた。





行き止まりだ。





・・・・・・・・・・・・・・・・。










戻る。


さっき、確か、46号に抜ける道路標識があったな。
そこまで戻ろう。

地図の記憶では、そのまま真っ直ぐで目的地の筈。
しかし二度ほど直角に曲がった。
またもミスコースか?
そのまま46号に合流したら、諦めて帰ろうか・・・・・








見つかった。


思っていたより、地味だ。
しかし、一杯になった駐車場があって気が付いた。

katoの情報通り、並ばねばならん。
しかも、購入システムが複雑で、
一度会計だけを先にする為に並び、
再度、ソフトクリームを手にするために並ぶ。


どうにかならんのか?

でも美味しかったんで、来てみて良かった。

ミルク&かぼちゃのダブルだ。

かぼちゃの方は口に入れるとザラザラとした舌触り。
繊維質も含まれているのだろう。

ミルクは、良く空気を含んでいるのだろう、
軽くて、口に入れると、フワッと溶けていく。
今まで口にした事のない食感だ。


今度からは、
この辺りに来たら必ず寄る事にしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今

2012年10月08日 11時20分54秒 | Weblog

峠の茶屋。

おでんなんか。

寒かったんで、熱々のおでんが身体に沁みる。
特に、大根がいい感じに汁に染みている。

ああ、美味い。

なんか、もう帰ってもいいかなって。
今日の満足は午前中にしてMAXか?


しかし今日は、
もう一軒、堪能しておきたい店がある・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今

2012年10月08日 10時41分38秒 | Weblog

田沢湖。

先月来たときはマラソンで通行止めだったんでね。
ぐるっと、一周。

鹿角からの道中、路面工事が多かった。
もとより荒れていたから。
来シーズンは走り易くなるか。



しかし、
えらく、ハーレーの集団が多い。
皆、キャンプ仕様だ。
ミーティングでもあったんだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今

2012年10月08日 08時36分36秒 | Weblog

2週間前の大間行は、
メッシュジャケット&メッシュパンツの夏仕様だったのが嘘の様。

寒い。

いきなり冬仕様。
グローブも、冬用。

やはり寒さの所為で身体が硬い。
まだ落葉は進んでいないのが救い。
奥入瀬の奥では、川から湯気が上がっている。
冷気が降りてきているんだろう。

寒さの所為でE/Gの調子は最高だ。
ウルトラ・スムーズ。
ハイ・レスポンス。
十和田湖から樹海ラインへ。


いつもの小坂の道の駅。

あったかい缶コーヒーがうれしい季節。

小坂~鹿角間を高速でワープ。
日が短いんで時間を稼ぐ。
一般道は疲れるし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする