昨日の夕方、ロードサービスで田代高原に行った。
パンクなのだが、スペアタイヤが無いので搬送依頼だ。
昨今の自動車にはスペアタイヤが無い。
カーゴスペースの確保の為か、
軽量化の為か。
代わりにパンク修理キットが装備されているが、
どんなものだろうか。
「パンク」なら良いのだが、「バースト」なら駄目。
このバーストの確立って、結構高いのだが。
縁石に擦ったり、事故で裂けちゃったり。
先日も、
一度パンクして、パンク修理キットで直して、そのまま乗っていたが、
後日、二度目のパンク。
修理剤の補充をしていなかった為、立往生したお客様がいた。
どこで修理剤を売ってるのかと聞かれた。
ホムセンなんかで買えると思っていたらしい。
現段階では、メーカーの補修部品で注文するしかない。
別のお客様で、やはりバーストの不安が拭えず、
スペアタイヤが欲しいというお客様が。
調べてみたら、2万円もする。
まあ、するだろう、それ位。
結局、高くて諦めたのだが、
調べたら、中古品なんかがネットに結構出てる。
サイズやホイール穴が合えば、入手しておくに越した事が無い。
あとは、
ランフラット・タイヤかな・・・・・・?
健康診断の結果が来た。
良くない。
3日、禁酒したんだが、
やはり肝機能障害が出る。
聞けば、
医者なんかはひと月以上前から調整に入るらしい。
3日前なんかは甘いのだろう。
節制しよう。
今日からな。
先ずは、
酒量を落とそう。
そして、
休肝日も設けよう。
実際のところ、
酒量が少なかったり、飲まなかった翌日は目覚めが快調である。
身体も意識して動かそう。
いつまで続くかな・・・・・・?