goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

今年は終了?

2012年10月26日 22時38分16秒 | Weblog

石神の丘の道の駅に来たのは、
栗かもめの卵を買うため。
わざわざ製造元に問い合わせたのさ。

かもめの卵も今年はこれが最後。
遠乗りも今日が最後だろうな~
日曜は雨っぽいし。


帰路は葛巻~九戸~南郷~十和田。

東八甲田は燃える様な紅葉だ。
夕陽も相まって、視界は紅く染められている。

美しくはあるのだが、

どうにも寂しい景色でもある。


只今

2012年10月26日 13時05分45秒 | Weblog

アスピーテの麓のレストハウスで飯を食おうかと思ったら、
学生服の団体に占拠されていた。

屋台も出ていたが、
なんか、やる気がなさそうで、
鉄板の上はガランとしている。

仕方が無い。
先を急ごう。


石神の丘の道の駅で昼飯にしよう。

屋台の蕎麦でも良かったのだが、
結構高い。
かけそば500円。
イマイチ味気ないので天そばにしようか?
ちんけな野菜天がのって600円。

・・・・・・・。

岩泉の道の駅の蕎麦なら300円だ。
コロッケのせても、プラス80円だったかな?
天そばなら、大畑のいさりびハウスのが懐かしい。

レストランを覗くと、ラーメンが480円。
こっちだな。
ミニカレーとのセット(サラダ付)で780円。
天そばプラス180円で、かなりボリュームがある。
これにしよう。

しかし、
外の屋台はファースト・フード宜しく、
手軽さがうけるのだろうが、価格は当たり前だ。
スチロールの丼に入った業務用の蕎麦が500円なら、
ちっともお手軽感は無い。

カレーが美味かった。
今度(来年になろう)来たら、フルサイズのカレーを食おう。



只今

2012年10月26日 11時27分30秒 | Weblog

代休とった。

天気予報は悪くないのだが、
昨夜の雨が道中の路面を濡らしている。

八甲田は紅葉が最盛期。
思わず声が出てしまうほど。
紅葉のトンネルから木漏れ日が差す。
何とも謂えない情景だ。

今年はこれが最後かなと、奥入瀬を往く。
ぬれ落ち葉に足をすくわれないように、トコトコと。



八幡平。

紅葉も今が見頃。
平日の所為か、交通量も少ない。