goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

ここにきて

2011年05月19日 09時12分07秒 | Weblog

昨日、燃費を算出したら、

14.5km/ℓ。

飛躍的に向上した。
R2ね。

ここんとこ、
オイルが馴染んだか、
トルク感は薄らいだ。

あと一息で15km/ℓである。
ひとつの目安だな。

まあ、
次回の給油に再確認だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野といえば、

2011年05月18日 18時49分50秒 | Weblog

民話の古里なんだが、
やっぱ、ジンギスカンだな~

昨日は道の駅でジンニスカン定食を食ったのだが、
やっぱ、本格的なのが食いたい。
何年か前、地元でも有名な店で食ったっけ。
今年の遠野ツーリングは久々にジンギスカン・ツアーだな。

早地峰コースを開拓してみようか。
地図で見る限り、良さ気な山だ。

さて、
いつ行けるのか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の遠野行きは、積載車

2011年05月18日 08時48分14秒 | Weblog

昨日の行程は、
盛岡南で下り、紫波にある岩手の陸運へ。
予定より早く着き、結構時間が余った。

震災で海に流されたクルマの手続きなんかがあったんで、
早く来たんだが、陸運の営業開始が8時45分。

まあ、
私は外でブラブラしてた。
昭和52年ものと思しきセリカ・リフトバックが車検に来てた。
いや~、懐かしい。

10時近くになって、出発。
目的地は釜石。
下道を遠野経由で山越えだ。

遠野は毎年行っている土地なんで、
まあ、慣れたコースだ。
途中、牛乳プリンなんか食いながら、
少しばかり行楽気分だ。

遠野の道の駅で早めの昼食。
お土産を物色し、1時半の納車時間に合わせて山越えに。

長~いトンネルを幾つも潜り、釜石へ。
山側の所為か、震災があった土地とは思えない。
が、
学校の校庭は自衛隊の駐屯地になっている。
自衛隊の車両も、常に行ったり来たりしている。

取り敢えず、洗車して納車してきた訳さ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手の陸運なう

2011年05月17日 09時12分01秒 | Weblog
一時間以上早く着いてしまった。

ナンバー付くまで長い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンな時代映画

2011年05月16日 11時45分21秒 | Weblog

昨夜のロードショー。
ラスト・サムライね。

まあ、アメリカの映画だね。
シーンの展開なんか、
唐突っていうか、速い。

日本の映画なら、
もう少しゆっくりとした流れで、
叙情的に表現するだろう。

殺陣や合戦の場面を重視して、
なんか、訴えるものが希薄だ。

まあ、
日本人だからそう思っちゃうんだろうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには、

2011年05月15日 19時44分51秒 | Weblog

午後は暖か。
上着が無くとも快適。

ここんとこ、
原チャリが楽しい。
市内をウロウロするのも、
又由。
そんなのも、たまにはいいだろう。


温泉から帰ると、
親が夕飯は何か買って来いと。
今日は買い物に行かないと。

「ケンタッキーとか、」

なんて言ってる。

成る程、
食いたいのだな。
年寄りでも、たまにはああいう物を食ってみたいと。

そんなのも、たまにはいいだろう。
私も久し振りだ。
夕方、イトヨに。

帰ってきて、晩酌だ。
明るい内に飲む酒は、
何とも美味い。

それでも、ケンタ、3ピースも食えば、満腹だ。
10ピース、買ってきたんだな。

まあ、
余計残しておいた方が、
後から食う人は遠慮が要らないだろう。


さて、
来週の日曜は、バイク屋のツーリングだ。
エライ近距離だが。

そんなのも、たまにはいいだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやもや日曜日

2011年05月15日 09時50分50秒 | Weblog

昼からは天気は回復するそうな。

が、
寒い。

今日はお出かけ無しだ。

晴れたらチョット走るって御方もいらっしゃるが、
私の場合、物足りないばかりかストレスになる。
走れば、燃料代+飯代+諸々。
この先、出費も多い。
家で大人しくして居よう。


クルマに付着した黄砂を洗い流したいが、
風がまだあるしな。
午後まで様子みようか。
取り敢えず、
ウオッシャーノズルの調整と水の補給。


温泉行ってくるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔の6月

2011年05月14日 15時45分06秒 | Weblog

昨日、家に帰ったら、
軽の税金が来てた。
3台分。

そうだ、そんな季節だ。

て事は、来月、自動車税だ。

ああ、
大きなお金が飛んでいく・・・・・

来月、任意保険もある。
クルマ・バイクの税保で結構な金額だ。


緊縮財政だな。

いや、
毎年の事だろう?

なんで、
今回ばかり苦しいんだ?


そんな訳で、
PCの買い増しは、またも遠ざかっていくのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに

2011年05月14日 11時08分21秒 | Weblog

土曜日の朝って、
なんか元気いい。

今朝も、
なんか、早く起きた。

が、
明日の天気はビミョー。



GW明けから、
R2の調子が良い。
なんか、
トルク感がある。

GW前にオイル交換したから?
いや、
今迄だってオイル交換しても、
変化は感じられなかったが。

休み中あまり乗らなかったのだが、
たまに放置するのがいいのだろうか。

心なしか、
燃費が向上した様な・・・・・・

いや、
きっと気の所為だ。



昨夜のTV番組。
なんか、芸を入札してもらう番組だ。
お笑い芸人なんかが、
様々な仕事に入札する。
鮫に噛まれるテスターとか。

観ているうちに違和感が。
ひな壇が左右、真ん中と3つあるのだが、
画面に向かって右側のひな壇の、
中段の列の左端の人、
恐らく若い女性らしき様子なんだが、
そこだけピントをぼやけさせている。

成る程、
映してはならないのだろう。

若しかして、
あの女性タレント?

そういやぁ、
こういうバラエティーには良く出ていたな。

思えば、カメラの切り替えも、
ワンパターンだ。
どうしても右側のひな壇が映らないし、
はるな愛ばっかり映るのだ。


折角、こんなにTVに出てたのにね・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国流

2011年05月13日 18時11分03秒 | Weblog

この夕方、
もう、あと2時間後位には飲んでるというのに、

アメリカンドッグを食った。

つうか、

食わされた。


何年振りだろうか。

まあ、
不味くはないな。


なんだな、

アメリカ人はああいうモノを毎日食っているのか。
名前に堂々と”アメリカン”と付く位だからな。



・・・・・・・・・・・・。




ま、まあ、

昼に大盛り弁当食って、胸焼けしてるところに。



ああ、

なんか、今晩は飲めねぇな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする