goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

只今

2011年05月03日 13時43分46秒 | Weblog

尻屋。

結局、来た。

大畑から尻屋に向かう県道。
昔はダートだったのだが、
今はアスファルトで舗装されている。
それでも、
以前の面影がある。
所々狭くなってたりしてね。
あん時ゃあ、TTレイドに乗ってたんだが、
オフは苦手なんで、
おっかなびっくりしながら走ったっけ。

尻屋崎着。
寒いのか、寒立馬は灯台の所には居ない。
ゲートの所に何頭か。

灯台の休憩所で缶コーヒー。
それでも観光客は結構居る。
出来れば、夏場に来ればいいのにね。
いっぱい寒立馬が見れるのに。

こっから、太平洋側を南下。
そこそこのペース。
途中、仕事のTEL。
まあ、そんなもんだ。


今シーズン走り始めだが、
体力的には問題なさそうだ。
しかしながら、
いつもの岩手コースは、この何年かはお休みだな。
お陰さまでモチベーションは低い。

八甲田は雪解け水が無くなってからだな。
やっぱ、
モチベーションが、低いや。

まあ、
こんな年もあるさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今

2011年05月03日 11時44分09秒 | Weblog

大間。

寒い、寒い。


今日が走り始めさ。

昨日まで雨だったんで、
完全ドライになるまで待って出撃。

身体とバイクの慣らしだ。
比較的楽な近場にしよう。
で、
下北を目指す。
取り敢えず尻屋だな。

道中、野辺地の狭い道。
国道から野辺地に分かれるYの字の通りだ。
ねずみ捕りやってた。
この春は異常なほど取締りが多い。

重ねて言う。
そんなに体力余しているなら、
被災地復旧に使ってくれ。
町民しか通らない道で点数稼いで楽しいのか?

横浜の道の駅は混んでそうなんでサンシャインで休憩。
さて、
このまま尻屋でもいいんだが、
少しばかり気が変わった。

で、
大間を目指す。

天気予報とは裏腹に非常に寒い。
防寒対策してきたが、
身に染みる。

本州最北端に到着。
本来はマグロなんだろうけど、
さすがに暖かいものが食いたい。

で、
気なっていた店なんだが、
去年来た時には満席で入れなかった店へ。
それでも混んでいたが。

あんこう鍋定食を食す。
美味いには美味いが、
(私には)量が少ない。
出来れば大盛りメニューを用意して欲しい。
物足りない。
やっぱ、尻屋で豚丼大盛りを食うべきだった?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする