goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

憂える、

2010年06月24日 20時48分34秒 | Weblog
「日本を、元気にする!」

と、
皆、口々に言ってます。

うん、
元気にしてくれ。

必ずだぞ。


今日の昼も、いつもの様に生協にいったのさ。

したらね、





今迄320円だったのり弁が、



398円になってた。



目を、

疑った。




何度も、


何度も、値段を確認した。


しかし、
間違いなく、398円だった・・・・・・






何かが、

音を立てて崩れていくのを感じた。




絶望?




ええ、

給料日前のライフラインでしたよ。


そういう位置づけとしと捉えていたのは、私ばかりではないだろう。
柳川・沖館・篠田周辺のサラリーマンの37人くらいは、
そう感じていた筈だ。



元気、出ねぇ・・・・・・



民主でも自民でも、共産党でもいい、

のり弁を・・・・・・・

俺の幸せを返してくれぇ~







ハッ、


幸福実現党・・・・・・・

せめて、

2010年06月24日 09時27分44秒 | Weblog
今日から選挙か。

通勤途中の自民党の事務所は、
ちらしの入った売り出しの如く、
出入りする車でごった返している。
駐車場の誘導員がいるくらいだ。

対して民主は、
今朝になってようやく事務所にポスターを貼っている。
施工業者の方だろうか、
彼一名の他に、人の姿は無し。
今朝も街頭演説に行ったのかしら?

賑やかな2週間になるか。


さて、
天気も回復基調。
週末が楽しみだ。


さて、
今日もドタバタか・・・・・・

脳細胞が退化しそうだ

2010年06月23日 21時28分55秒 | Weblog
なんか、バタバタとした日。

午前中は社長のお使いと、忘れ物のお届け。
仕事はそこそこに、
なんか、和んだ話に花が咲く。
たまにはいいか。

昼から、十和田に向かう。
車検のクルマの納車。
みちのくなんか使わずに。
それでも、結構早く着く。

そういやぁ、木村、走ってなかったか?

三本木高校なんかに。
何故だか、昼過ぎから放課後っぽい。
そういう学校か?

少年少女よ、
しっかり勉強するんだな。
でなきゃ、
こういう大人になっちまうぜ。

で、
いつもの十和田のラーメン屋で飯。
いつもの野菜味噌。
飽きない。
仕事じゃなきゃ、
もっとニンニク入れたいんだが、我慢だ。

4時頃帰社。

中古車の提案に、向かいの柳川庁舎へ。
そして、すぐさま、弘前方面へ。
また、車検の納車だ。
なんか、ボーっとしているうちに仕事完了。
閉店時間に間に合わせて帰社。

今日は殆ど運転手。
クルマにばっかり乗ってた。
うん、クルマ屋だからな。

明日は中古車の買い付けだ。

身体使う仕事ばっかなんだが、
こういうのも悪くない。

時間は、

2010年06月20日 20時54分12秒 | Weblog
久々に、冬の頃の様な休みの過ごし方。

朝、ゆっくりと起きて、
飯食って、
また、寝ちまった。

午後目を覚ますと、雷。

バイクの洗車は無理の様だ。

まあ、

そういうものだ。

何事も、
予定通りにはいかないものだ。


うだうだと、過ごす。


3時頃、また飯食って、温泉。

温泉の駐車場で、
通りかかった赤いコンパクトカーの女性が、
「先に行ってるから!」
と叫んで通り過ぎる。

先に行くのは結構だ。
何より私は到着したばかり。
ところで、
あんた、誰?

世の中、忙しなく動いてるのね。



さあ、
明るいうちから酒も飲んだ。

夏の夜長を、うだうだと・・・・・・・・

休みの休み

2010年06月19日 21時57分34秒 | Weblog
一週間の終わりだ。

まあ、
週休二日の人は兎も角。

規則正しい生活習慣ってのが判り始めてきた。
なんたって、
少しばかり忙しい。
忙しさの種類が少しばかり変化しているが。

環境には馴染んできたが、
これでいいのかは、未だ判らない。
この先もだろう。

歯痒いが。


世間はWカップだ。

実は、(多分、知っての通りだが、)
そんなにサッカーが好きな訳では無い。
むしろ、興味が無い。
でも、
取り敢えず、TVは点けてたりするが。

PM10:00現在、
1点取られて、中村俊輔投入。

うん、
レベルは、違う様だ。
得点出来るとすれば、
隙があるかどうか。

なさそうだが。


そんな事より大事なのは、
明日の天気だ。

今日の帰り、サンデーで水筒用のスポンジを買ってきた。
長い柄にスポンジが付いてる。
天気が悪そうな明日は、洗車だ。
スイングアームの汚れ落としでも。

ああ、バイクの洗車ね。


いや、
良く考えたら、クルマも暫く洗っていない。
若しかしたら、1年以上・・・・・

うん、
いつか、洗おう。
いつかな。

ああ、

車内清掃くらいは、しようか。
ゴミだらけだ。

たまには、
あまり目的の無い日曜も、な。


ああ、
サントリーの美術品、見に行こうか・・・・・・

現実、

2010年06月18日 21時26分50秒 | Weblog
男性諸君の理想の女性の職業。

まあ、
古い世代を思い返してくれ。

古い筈だが、
Bスポさんには、何故かストライクゾーンになりますが・・・・


看護婦さん?

まあ、堅いですね。
でも、
変なAVの観過ぎですよ。

今日ね、
仕事で保育園に行った訳ですよ。

そう、

保母さん

どうですか~?


実際のところ、
私のストライクゾーンからは外れますが、
このblogをご覧になっている男性の、
89%は激しく反応しているものと思われます。


でね、
PM3:00過ぎに突入した訳ですよ。

私の目的?

「クルマ買って
に決まってるでしょ。

で、3時と謂えばおやつの時間だったのね。
保育園の扉を開けると、
ガキ共の、
もとい、
お子様達の歓声が、まるで雷鳴の様に鳴り響いております。

お昼ごはんに次いで、
最もテンションが上がる時間の様です。

その、ガキ、いえ、天使達の歓声を劈いたのは、
(誰かは判りません、つうか、知りたくもありません、)
センセの叫び。

「○×△♯♪$!!!」


まるで獣の叫びの様な、その声。
ガキ共を制止しようと、
必死に叫んでおりました。
この世のものとは思えない叫びでありました。
可愛いエプロンを着け、
楽しく唄や踊りを手拍子とともに(妄想だな、)、
促す彼女等の声とは思えない様な、叫びでした。

若し、
少しばかり乱暴な言葉に置き換えることを許して頂けるなら、

「くぉらっ~、このガキ共ぉ~、大人しくせんかいっ~!」


でしょうな・・・・・



私は静かに、後ろ手で扉を閉めました。


私は、

何も、聞いてません。

ええ、

保育園なんかに、来てません。

なんか、あったんですか?

あはははは・・・・・・





みなさん、

悪い事は言いません。

皆様方の理想と妄想は、
是非、
AVの世界観に留めて置いて下さい。