全9話って事は、
1クールもたなかったって事?
その前に、1クールって、わかんないんだけどね。
ああ、
怪物君だ。
アニメの名作の、実写、ドラマだ。
否応にも期待が大きかった。
しかも、
嵐、だ。
人気が出ない筈が、無い。
お世辞抜きだが、
結構、良い出来だったかと、思う。
でも、
結果的にはイマイチだったということか。
期待が、大き過ぎたのか。
評価は、辛口だったのでは?
ここんとこ、
この国民はな、
ああ、この日本だ。
今時の日本人はな、何を考えてるんだ。
何様と思ってんだ。
ただただ、
何かの足を引っ張る事だけに、目が向いちゃいないか。
何、評価下す側になってんだ。
まあ、
マスコミも悪いわな。
何かを助けたり、
何かを育てたりって事が、出来ないのか。
今のサッカーなんかいい例だ。
総国民、狂喜乱舞しているが、
始まる前は、酷評されていたろう、日本チーム。
ところがだ、
緒戦を危なげに勝つと、
俄然、空気が変わってくる。
決勝トーナメントに進む事が確定すると、
なんだ、
あの騒ぎは。
進化している、とか、
結果オーライな、
中身の薄い、評価。
弱い、負けるであろう、このチームを、
ちゃんと擁護していたなら、
わかる。
そうじゃないだろ。
そうじゃなかっただろう。
怪物君は、一大ブームを引き起こす筈だった。
キャストが、
桜井じゃなかった、松本じゃなかった。
大野のキャラ(役上の)も固定化してきた。
しかし、
ここまでそっぽ向かれるとはね。
TV局も、諦めるのが早過ぎ。
自分が製作した番組を、
無責任な視聴者と一緒にこき下ろしている。
サッカーも然り、
政治も然り、
TVも然り、
日本を面白くなくしているのは、
その、日本人。
救われない。
どんどん、落ちていく、日本。
朝から来店者が多く、忙しい。
暇なのに慣れると、
駄目ね。
さあ、
6時にもなると、身体が帰宅モード。
落ち着かない。
今まで無かった兆候だ。
普通のサラリーマンなら、皆そうよね。
私も人並みになったということさ。
ビール買って帰るか!
暇なのに慣れると、
駄目ね。
さあ、
6時にもなると、身体が帰宅モード。
落ち着かない。
今まで無かった兆候だ。
普通のサラリーマンなら、皆そうよね。
私も人並みになったということさ。
ビール買って帰るか!
朝から、風が・・・・・・・
熱風・・・・・・
なんか、
空気が、重い。
そんなんで、
道往く女性達の姿が、×△@%○です。
事故、増えますって。
余所見で。
まあ、
嬉しい事たぁ、嬉しいんですけどね。
ああ、
いい季節だ♪
熱風・・・・・・
なんか、
空気が、重い。
そんなんで、
道往く女性達の姿が、×△@%○です。
事故、増えますって。
余所見で。
まあ、
嬉しい事たぁ、嬉しいんですけどね。
ああ、
いい季節だ♪