いよいよ市内の流れが殺伐としてきた。
日曜日並みにトロトロと走るクルマも目立ち始め、
それを追い抜こうとするクルマの群れが、
何やら狩りをする動物にもみえる。
先を、先を急ぐクルマ。
車線変更はウィンカー無し。
ほぼ信号無視。
歩行者・自転車も傍若無人。
信号、横断歩道、関係無し。
兎に角、突然、突っ込んでくる。
こういう光景は普段でも見られるのだが、
今日は市内のあちこちで遭遇。
はっきり言って、運転するのが怖い。
週末からは一気に交通量が増すだろうし、
更に運転に気を遣う。
そういやぁ朝から殺伐としてたな。
今朝の事だが、
信号で先頭に居た私(原付)が青信号で発進したところに、
後ろに居たクルマが、
先に行かせまいと猛ダッシュで追い越していった。
(所詮カブなんで、50ccのスクーターにも負けるのよ。)
それでいて、
その先は車線変更せず、中途半端に流れの後ろに着いている。
結局、
後からトコトコと追いついた私が、
併走後、隣車線でトコトコと追い抜く形になった。
(その後は信号の切れ目でサヨナラだ。)
まあ、良くある事だが、
急いでるんなら、最後まで急げ。
そうじゃないなら、意味の無い行動はするな。
まあ、
その辺がキマグレンになっちゃうのが、
この季節なのか。
今朝もマリーナの公園で和む。
鳩達は周りに居るものの、
めいめい羽繕いしたり、うずくまって日向ぼっこしている。
物惜しげに近づいてはこない。
この人はくれないんだ、と分かってきたか?
朝から日差しが強い。