http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140704-00000094-jij-soci
十数年前からあったな。
事故があったんで現場に呼ばれた行った。
対向車が突然突っ込んで来たと。
相手は・・・・・・
傍にうずくまる人。
相手らしいんだが、
ぶつかった記憶が、無いと。
相手車は某ディーラーへ。
そこのサービススタッフに聞いたところ、
彼にとって、
同様の事故が今回でもう3回目だと。
なんで、と。
運転中に気を失うんだと。
そう云えば、
警察に聴取されていた時、
病院に行く途中だと言ってたな。
糖尿病の治療だと。
お客様で糖尿病の方の奥様が、
「気をつけて見てないと、運転中に眠るのよ。」
なんて事を言っていた。
インシュリン打っててもそうなるのだと。
治療の為の通院に、クルマしか手立ての無い人もいる。
だから運転させてはいけないとは言い難い。
運転者も大いに気をつけなきゃならないが、
自動運転機能や危険回避機能の付いたクルマに、
こういう人達に関心を持って貰わねばならないだろう。