Win.8、タブレット向けなんでしょうかね。
しかし、
今までのPCが一気にタブレットに変わるってこたぁ無い訳で、
通常版、タブレット版とかに分かれるんでしょうか。
今回の開発者会議でのデモをみるに、
β版ぢゃなくて、完成度の高いモノだったみたいし、
サムスンの8専用プロトタイプPCが待ちこまれたトコもあって、
いつ導入しても良いって状況なんでしょうね。
でもなんか、
中身も一気に変わるみたいだし、
トラブル無く使える様になるのに暫らく掛かりそうなんじゃ?
まあ、新しいOSが出れば必ず言われる事だけど。
来年市場に出るんでしょうが、
安心して使える様になるまでは、
7を引っ張る事になるんでしょうね。
ヒットOSと駄作OSは交互にやって来るんで、
8の位置付けは・・・・・・
自分としては、
多分、
8導入前に7のPCをもう一台入れそうな予感。
しかし、
もうそんなにOSの変化を求めていないんですけどね、
全世界の人が。
多分。
32bitで十分なんだけどね。
ゲームやんないから。
久々に、晴れだ。
が、
朝からドタドタな日だ。
xp3号機、依然としてセットアップが進んでいない。
つうか、
リカバリ後、手が着いていない。
xp1号機が元気だからいいか。
クルマのWAXが効いていない。
まあ、最後にやったのが6月か。
そのうちな。
↑
やった験しが無い。