プリンターが調子悪かった。
印刷しようにも、
途中で止まり、
全部出てくるまで数分掛かる。
これぢゃあ、仕事にならん。
他のPCからは普通に印刷できてるんで、
問題は私のPCにあるのだろう。
LANケーブルを交換してみたりしたが、
あんまり変わらん。
ん、若しかして?
と思って、バスターを戻してみた。
ついこの間、2011クラウドにアップしてみたのだ。
私は自動アップデートを好まないので、
2010まではそこをoffにしてた。
が、2011は強制的に自動アップデートらしい。
選択する画面が無い。
気に入らんな。
で、
2010に戻してみたら、普通に印刷できる。
う~む、7向けになっているんだろうか。
取り敢えずこのままでいこうか。
しかしながら、
業務の7化は遅い。
WEBでもIE8は対応してないってのが多い。
7は対応していないとか、
64bitは対応していないとか、
ソフトよりハードが遅れているんだろうか?
つうより、
環境的に既存のシステムで皆満足しているし、
不満も無いのだよ。
もっと謂えば、今のがベストな訳。
と、言いながら、
そろそろ7だよな・・・・・・