暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

AIのっけたら親戚扱いできそう

2021-04-21 20:59:51 | その他趣味
水曜日。
週半ば。うむ、あと2日か。頑張りましょ。




なんか「多数決って本当に公平なのか」みたいな記事を読んだ。
いやぁ、どう考えても意思決定の方法で公平なものって存在しないでしょ。全員が納得のいく選択肢を用意することなんて不可能だし、そんなものはルールとして成立することはないだろう。
多数決って公平な決め方ではなく、あくまでも合理的な説明がつく最もシンプルな方法ってだけだろう。まぁ決の採り方も変則的なものも用いやすいし。過半数で決定とか2/3以上で決定とか。
とりあえず意思決定の上で一番重要なのは誰しもが意思決定に参加できる資格があると言うこと。皆が1票を持っていて、それを任意の対象に投票できること、これが大事。それを放棄した場合はその後の結果について文句垂れる資格はないわな。
ただ、否定の意味の投票もあっていいと思う。「こいつだけはだめ」というのを選ぶやつ。あれだ、イメージ的に近いのは最高裁裁判官の国民審査。ダメなヤツに印をつける。これも必要じゃねぇかなぁ。
自民党は国民の信任というのを笠に着ているようなので「信任じゃねぇ、あくまでも他のに対する不信任だぞ」という意思表示がしたいわ。100点満点中の10点と0点なら10点を選ばざるを得ないだろうよ。でも、本当のところ10点のは信任できるわけがないよね。なので、消去法的に“入れざるを得ない”状況なのに、それを“信任された”なんて思われたくないぜ。
ちなみに、この不信任投票方式なら、比例代表で復活させるというのもやりにくくなるかなぁって期待も持っているのよ。






さて、ジャガーノート。とりあえず形が整ってきました。
合わせて昨日アニメの方も視聴したのですが、予想通りの動きだったね。ただ、本格的な戦闘シーンではなかったのでまだシンの変態機動ってのは拝めていませんが、なんかそれをイメージしてポージングとかさせたいよね。
今日で武装をつけて完成予定。
それにしても芸が細かいと思ったのは、正面のアンカーについているワイヤーを巻き取るやつ、あれが二種類用意されていた。アンカー収納時と射出時の二種類。ちゃんとリールにワイヤーがまかれてんの。で、射出した時用はリールが剥き出しなのよ。いやー、ここまでやるかとw
これほどまでに作り込まれるとただただ感動・感服致しました、というやつだ。薬莢も出せるし、最近バンダイさんの作り込みへのこだわりが半端じゃないな。

話は変わるが、本体だけならかなりシャープなタチコマの印象だなぁ。4本脚の有人戦闘車両というくくりでみれば仲間だし。
ジャガーノートの最終形でサポートAIが乗るようになったりしたら、それこそタチコマの親戚じゃの。

アニメではまだそこまでしっかりと描かれてはいないけれど、レギオンのデザインが結構いいよね。個人的にはフォニクスとの決着まで描いて欲しいけど、おそらく1クールでは足りないだろうなぁ。1クールなら原作3巻あたりまでが関の山か。

まぁアニメがどう展開するにせよ是非レギオンと連邦製のジャガーノートまで立体化して欲しいものだ。

そして、シン機が手元に到着。
うーむ。これまで組んで並べてしまおうか。
でもなぁ、主人公機くらいは塗りたいけど……。ええい、独り身でないことが悔やまれるわ。







そういえば、RGのHi-νとHGのナイチンゲールが発表されたね。
Hi-νはスパロボとかで見慣れると、頭が長くて少し好みから外れるのだが、今回のキットはνに近い形状になっているので、いい感じだな。
ビームサーベルを構える写真等もあったけど、それを見るとビーム刃の色が青なんだね。珍しい気がする。大体サーベルの色って緑・ピンク・黄色とまぁ、どこかの魔砲少女の第1作もかくやという色なのだけれど、青か。意外と悪くない。

ナイチンゲールについてはやはり相変わらずのサイズだな。HGで22㎝に40㎝か。最近クスィといいペーネロペーといい、大型機が増えてきたな。我が家では置くスペースを確保できんぞな^^;
でも、並べたくなる一品ではある。迷うわー。





そして、アルティマギアの千年パズルが予約開始。
もうね、仕事上がってからなので当然の如く出遅れで買えず仕舞いですよ。ちっ。
まぁ、一般販売もされるようなので再販でも期待するか。店舗予約でもいけるのかな……いってみる価値はありそうだが……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする