午後8時以降の外出自粛?昼間も外出自粛!午後8時以降の不要不急の外出自粛は徹底!!<社長の朝礼は練った話!>
朝の報道番組※を見ていて驚いた。首都圏を中心に出された緊急事態宣言の際に、首相が会見で言った「ことば」の意味合いである。「不要不急」の外出を控えるようにという首相の言い方である。私は、首相会見の全部を見ており、その際の理解は、午後8時以降の不要不急の外出自粛と思っていた。ところが、そうではなかったというのである。翌日の新聞の首相会見要旨では、「感染リスクを防ぐため、午後8時以降の不要不急の外出自粛を徹底してほしい」※※とあるのである。確かに「徹底してほしい」とあるのは、前提として、昼間の外出も控えて欲しいということになる。
※「とくダネ」21`/1/13
※※ ビデオで確認したら「8時以降の不要不急の外出の自粛をお願いしたい。ぜひ徹底していただきたい。」となっていた。
同じ新聞欄にあった基本的対処方針要旨では、実は次のようになっているので、これが政府の本当の処理方針となる。
「1都3県は不要不急の外出自粛を要請し、午後8時以降は徹底。食品の買い出しや通院、運動や散歩は対象外とする」
要するに、昼間とか夜とかに関係なく、AllーDayについて、外出自粛は要請されているのである。特に午後8時以降は徹底するとされているのである。
さらに、官房の緊急事態宣言の「国民の皆様にお伝えしたいことのポイント」では、次のように国民に呼びかけている。
〇 住民の皆様には、不要不急の外出や移動について、感染拡大予防のため、自粛を要請します
〇 飲食による感染リスクが高い場面を回避する各種の対策を行います。これらの対策の実効性を高めるため、「20時以降」外出自粛の徹底を、特にお願いします。
〇 出勤や通院、散歩など、生活や健康の維持に必要な外出・移動は除かれます。
先の、基本的対処方針とほとんど同じであるが、より国民に呼びかけように「ですます調」で丁寧に書かれている。
また、〇の2番目は、飲食での感染リスクを避けるためとして、「20時以降」の外出自粛の徹底となっている。ここは、ちょっとわかりにくくなっているが、理由は、飲食の感染リスクを避けるための対策として、20時以降の外出自粛の徹底を呼び掛けているので、要するに、午後8時以降の外出自粛の徹底が言いたいのである。
再度、要約すると昼間とか夜とかに関係なく、外出自粛は要請されているのである。特に午後8時以降は徹底するとされているのである。
首相の記者会見は、完全に誤解を与えた。若い人たちが特に誤解していると報道していたが、私みたいな高齢者でも首相の会見を見て、誤解していた者もいる。(むしろ高齢者の方が話は誤解しやすい) 話し言葉であると、すぐに言葉は消えてしまうので、こういう誤解される「話」は、やめて欲しい。話の流れとして、完全に誤解するような内容になっている。首相の会見の内容では、誰でも誤解するはずである。
国のリーダーに限らず、企業のリーダーでも、誤解をされるような発言は、ゆるされない。「朝の朝礼」においては、部下は、今日はどういう態度で仕事をしようかと耳をそばだてて聞いているのである。その日の仕事の出来に影響する。話の内容は、ちゃんと練ってきて発言をするはずである。
記者会見の話すことばの一つひとつをチェックできないとしても、その要旨を誰もチェックしていなかったのか。どうも、なにか、首相官邸の周りが、チグハグ、うまくいっていないのかと思う。
うがった見方※かもしれないが、ひょっとしたら、首相は経済を優先するあまりに、昼間は外出規制に網はかけないというような誤解をまねくような内容に、故意にしたのではないかとも思う。
※「疑う」意味で使用。本来の意味ではないかもしれない。
そこで、西村経済再生大臣や田村厚生労働大臣※が、昼間の外出も控えるよう要請しているようであるが、後の祭りで、こういったことは、なかなかすぐには訂正はきかないものである。
※西村大臣:夜間の飲食・会話を含めた感染のリスクを防ぐための昼間の外出も控えるようにお願い。
田村大臣:昼飲みならいいのかということがあるが、昼間のランチも皆と飲食して言いわけがない。
朝の報道番組※を見ていて驚いた。首都圏を中心に出された緊急事態宣言の際に、首相が会見で言った「ことば」の意味合いである。「不要不急」の外出を控えるようにという首相の言い方である。私は、首相会見の全部を見ており、その際の理解は、午後8時以降の不要不急の外出自粛と思っていた。ところが、そうではなかったというのである。翌日の新聞の首相会見要旨では、「感染リスクを防ぐため、午後8時以降の不要不急の外出自粛を徹底してほしい」※※とあるのである。確かに「徹底してほしい」とあるのは、前提として、昼間の外出も控えて欲しいということになる。
※「とくダネ」21`/1/13
※※ ビデオで確認したら「8時以降の不要不急の外出の自粛をお願いしたい。ぜひ徹底していただきたい。」となっていた。
同じ新聞欄にあった基本的対処方針要旨では、実は次のようになっているので、これが政府の本当の処理方針となる。
「1都3県は不要不急の外出自粛を要請し、午後8時以降は徹底。食品の買い出しや通院、運動や散歩は対象外とする」
要するに、昼間とか夜とかに関係なく、AllーDayについて、外出自粛は要請されているのである。特に午後8時以降は徹底するとされているのである。
さらに、官房の緊急事態宣言の「国民の皆様にお伝えしたいことのポイント」では、次のように国民に呼びかけている。
〇 住民の皆様には、不要不急の外出や移動について、感染拡大予防のため、自粛を要請します
〇 飲食による感染リスクが高い場面を回避する各種の対策を行います。これらの対策の実効性を高めるため、「20時以降」外出自粛の徹底を、特にお願いします。
〇 出勤や通院、散歩など、生活や健康の維持に必要な外出・移動は除かれます。
先の、基本的対処方針とほとんど同じであるが、より国民に呼びかけように「ですます調」で丁寧に書かれている。
また、〇の2番目は、飲食での感染リスクを避けるためとして、「20時以降」の外出自粛の徹底となっている。ここは、ちょっとわかりにくくなっているが、理由は、飲食の感染リスクを避けるための対策として、20時以降の外出自粛の徹底を呼び掛けているので、要するに、午後8時以降の外出自粛の徹底が言いたいのである。
再度、要約すると昼間とか夜とかに関係なく、外出自粛は要請されているのである。特に午後8時以降は徹底するとされているのである。
首相の記者会見は、完全に誤解を与えた。若い人たちが特に誤解していると報道していたが、私みたいな高齢者でも首相の会見を見て、誤解していた者もいる。(むしろ高齢者の方が話は誤解しやすい) 話し言葉であると、すぐに言葉は消えてしまうので、こういう誤解される「話」は、やめて欲しい。話の流れとして、完全に誤解するような内容になっている。首相の会見の内容では、誰でも誤解するはずである。
国のリーダーに限らず、企業のリーダーでも、誤解をされるような発言は、ゆるされない。「朝の朝礼」においては、部下は、今日はどういう態度で仕事をしようかと耳をそばだてて聞いているのである。その日の仕事の出来に影響する。話の内容は、ちゃんと練ってきて発言をするはずである。
記者会見の話すことばの一つひとつをチェックできないとしても、その要旨を誰もチェックしていなかったのか。どうも、なにか、首相官邸の周りが、チグハグ、うまくいっていないのかと思う。
うがった見方※かもしれないが、ひょっとしたら、首相は経済を優先するあまりに、昼間は外出規制に網はかけないというような誤解をまねくような内容に、故意にしたのではないかとも思う。
※「疑う」意味で使用。本来の意味ではないかもしれない。
そこで、西村経済再生大臣や田村厚生労働大臣※が、昼間の外出も控えるよう要請しているようであるが、後の祭りで、こういったことは、なかなかすぐには訂正はきかないものである。
※西村大臣:夜間の飲食・会話を含めた感染のリスクを防ぐための昼間の外出も控えるようにお願い。
田村大臣:昼飲みならいいのかということがあるが、昼間のランチも皆と飲食して言いわけがない。