平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

コロナワクチンの磁性体異物~逆エレキパン効果

2021-08-30 14:52:25 | Weblog
モデルナ製のコロナワクチンに異物が混入。磁気に反応する物質ですが、政府は沖縄のゴム混入にすり替えようとしています (;´Д`)

異物が磁気に反応するということから、異物が磁性体であるのは明らかです。では、その物質は何か?

これが特定は難しいんですね。磁石材料の鉄だけでなく、アルニコと呼ばれるアルミニウムやニッケルやコバルトも化合すれば磁性体となる。ネオジウムマグネットは、ネオジウム、鉄、ホウ素が主原料。通販の磁気ネックレスはチタンが使われている。中には流体の磁性体(磁性流体)もある。これがコロナのスパイクに似ているんですね (_ _;)


磁性流体のスパイク現象 Wikiより

エレキパンは、血液中の磁性体である鉄の化合物=赤血球を外磁力で循環させる(血行を良くする)原理だと思うのですが、ワクチンの磁性異物は真逆に働く可能性があります。

血液中の磁性体は、携帯基地などからの電波に反応して磁化する。赤血球ほど大きくなれば影響はないでしょうが、磁性流体だとスパイクになって、集合すると大きくなる可能性がある。これが血液中で血栓となって心臓や脳に障害が発生する。

また、磁性体のスパイクに免疫が過剰に反応すれば、金属アレルギーや過剰免疫反応(アナフィラキシーショック)を引き起こす。5Gの電波が危険というのは、電波の強度云々ではなく、血液中の磁性流体が振動しやすくなるためではないのか?磁性流体を出力の弱い電子レンジに入れてみれば何かわかるかも (@@;)

コロナワクチンの添加物として知られる、ポリエチレングリコール(PEG)やポリソルベートは、それ自体が界面活性剤の性質を持ち(非イオン界面活性剤)、まさに磁性流体のベース液であると共に、アナフィラキシーショックの原因物質でもあるのです Σ(゚∀゚ノ)ノキャー


拾いもの

【モデルナ異物混入】接種後死亡の男性、解熱後に急変 父親「まさか息子が」 使用保留のロット★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630287166/


電波に反応してうごめく、あるいはプラズマを発生するグラフェン 以下↓より
動画GIF変換なので読み込みに時間がかかるかも


【速報】ファイザー社製ワクチンにも異物混入が発覚★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630327876/

39ニューノーマルの名無しさん2021/08/30(月) 21:54:42.01ID:6XYc3d4h0>>574>>604>>677>>754
こんなのが特定の周波数で体内でうごめいたらたまらん
https://i.imgur.com/89lneaP.mp4


【速報】ファイザー社製ワクチンにも異物混入が発覚★8 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630330310/

240ニューノーマルの名無しさん2021/08/30(月) 22:44:25.13ID:FtUgK4+m0>>284>>337>>417>>433>>469>>711>>795>>842>>901>>989
グラフェンは炭素からできている
炭素の主成分は炭素12
周期表は6番目
中性子6
陽子6
電子6
666だよ
わかる奴にはわかるだろ?
ワクチン打った奴は獣の刻印をされたということ
あいつらはこういうことをするの
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板取りのチュートリアルをアップしました (゜O゜;

2021-08-30 05:20:10 | スピーカー工作
スピーカー設計のコツ 板取り編
https://youtu.be/qCkzNZjSjxo

SNSで読者が設計しているスピーカーは、カットを東急ハンズで断られるレベル。板取りの基本がわかっていない orz

板取りには幾つかの決め事があります。

1. 板取り図には板の厚さを t= mm と書き込む
2. ノコ刃は3mmとして計算する
3. 精度は1mm単位まで、0.5mmは受け付けない
4. 斜めカットも角度の決まりがある
5. 円や四角の穴開けは位置を正確に、板のセンターとか指示
6. ベニヤ板は1820mm×910mmをカットするので300mm×910mmなどになる
7. 棚板は厚さが14mmや13mmがあるので注意

板取りの工夫としては、できるだけカット数が少なくなるように考える。しかし、カットしやすいほうが良い。
同じ幅でカットして貰う場合、できるだけ同一工程でカットできるように工夫する。
なぜなら、縦横混在だと刃の再調整が強いられ、微妙に寸法が違ってしまうから。

ここからは実技編 (@@;)

板取り図は余計な縁取りはつけない。
寸法が厳密でなくても良い場合は「残り」とする。
不要な部分は斜線で指示する(残りと間違われないように)。
スピーカー端子などの細かい部分は別に拡大図を添える。

直線を引く板取りはIllustratorではなくPhoto Studio 5.5が断然早くて楽 (;・∀・)

Illustratorは、作業の保存と、JpegやPingなどのデータの書き出しが異なる。
Illustratorは、書き出した画像に余白がつかないので四角ツールなどで余白は予め作っておく。
Illustratorは、配置した画像を別のに置き換えることもできる。
Illustratorは、別の作業で作ったオブジェクトをコピペで利用できる。
その場合は拡大率とか違ってしまうから、拡大縮小のときに小数点以下まで指定する。

以上、ウリの作ったai.ファイルとPhoto Studioで作ったベニヤ板のテンプレを送るので鋭意設計するように (^ω^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PFU紅白戦 (@@;)

2021-08-29 12:00:46 | バレーボール
PFUの紅白戦をライブで見られました。絶対的エースのバルデス選手がいる青猫が勝つのは、競馬なら1.7倍の本命。見どころは、移籍選手が多い桃猫のこなれ具合です (^_^;)

移籍の田原セッターが2連続でサーブミスしたように、最初から緊張して臨んだ試合でした。結果は0-2で負け。当然の結果です。ポイントを説明します。

2セット目に出てきた、岡山から移籍の渡邉選手はサウスポーで、ライトからの多彩な攻撃が持ち味。しかし本質は、日立リヴァーレで活躍した遠井選手のような、コンビネーションで生きる選手なのです。単独でエースとしてバリバリ打つタイプではない。

セッターの田原愛里の持ち味もバックトスの美しさにある。久光全盛時の長岡とかJTのドルーズとか、左のエースがいれば持ち味が生きる。しかし、サウスポーでも渡邉選手はタイプが違う。渡邉選手は視野が広く、相手を見て打つタイプなので、滞空時間が長いほど持ち味が生きる。だから、センタープレーヤーのサポートが必要になる。

村上、綿引の両センターは良い選手ですが、まだコンビバレーの経験が浅い。だからブロックやブロードの個人プレーでしか良い動きができない。PFUの課題は両ウイングを活かすセンターの動きなのです。

田原セッターの課題としては、テンパるとトスがネットに近くなる。肘に余裕がなく伸び切ってしまうんですね。もう一呼吸待って、アタッカーとのタイミングを合わせる余裕が必要です。今日はまだ遠慮していましたが、もっと自分のやりたいトス回しを信じることですね。センター5割、サイド3割、バック2割の意識で良いのでは (;^ω^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中出力MOSの選別機の製作 (;^ω^)

2021-08-26 18:01:31 | アンプ製作と修理
窪田式アンプの製作で一番重要なパーツが、東芝の中出力MOS-FET、2SJ313/2SK2013です。以前は若松通商でコンプリメンタリー選別して売っていたこともあるのですが、今ではバラで買うのも大変。それで自分で選別することに。

この石は終段のパワーMOSとして使っているメーカーもあります。シングルなら20W程度は大丈夫。のはずですが、定電圧電源の素子として使ってみたら意外に壊れやすい。ゲート電圧を高くしないと動作しない。日立の中出力MOSはゲート電圧0.7Vで動作しますが、東芝は2V近くは必要で、しかもバラツキが大きい。実働状態で測定しないと、ペアやコンプリメンタリーが取れません。

使った基板は、ソニーの中出力V-FET、2SK79を二段目に使ったもので、特性が三極管に似ているものがV-FETで、五極管に似ているのがMOS-FETです。V-FETはゲート電圧がゼロの時に最大電流が流れるし、ゲート電圧もマイナスで使うので知らない人は壊してしまいます。MOSなら2SKのゲート電圧は+0.7~2Vですが、V-FETだと-12Vとかの逆印圧が必要。

V-FETは三極管の音がすると言われますが、確かにフルートなどではポーンという響きが心地よい。でも真空管よりは音が良いと思います。MOSは透明繊細でソプラノが瑞々しくてバロックなどの小編成が得意。でも、日立のHMA-9500Ⅱのように往復ビンタ100連発の圧倒的切れ味もある。FE206SSを使った20センチ3発の音は凄かった (*_*;

測定機ですが、終段のゲート-ソース間に3.3kΩの抵抗を入れ、終段のゲート電圧を1.9Vにします。2.3Vに上げたら2SJ313/2SK2013が壊れてドレイン-ソース間が導通した orz


ソケットから出ているケーブルは、紫ゲート、灰ソース、赤ドレイン
測定する項目は、0.22Ωの両端電圧、ゲート電圧、出力のゼロボルト
ゲート電圧は一度決めたら固定
0.22Ωの両端電圧だけ測定して計算で電流値を求める


ゲート電圧はプラス側とマイナス側を同じにします。誤差0.05%程度にはしないと。

測定するMOSは小型ヒートシンクに取り付け、三本足をICソケットで挟みます。東芝は足のアサインが左からゲート、ドレイン、ソースの順で、日立のゲート、ソース、ドレインとは異なるので、日立製のMOS測定は別の専用基板を作らなければなりません。そのために、真鍮製のスペーサーを多用して、ケーブルが取り外せるようになっています。


画像の小型ヒートシンクでは足がギリギリ
幅広で縦が短いタイプが使い良い


今回の測定機は、ゲート電圧一定でドレイン電流の違いで選別するものです。メーカー製アンプのデバイス選別では、特上1%誤差、上3%誤差、並5%誤差くらいだと思います。特上は100万円クラス。上は20万円クラス。並は10万円クラス。それ以下は10%誤差とか、メーカーによって違いますが。乱暴な修理屋は誤差を無視して修理していますから注意 (@@;)

27日 追記

3時間ほどMOSを測定した結果、2つのことがわかりました。一つは、前に作った、いい加減な測定器で選別したMOSがちゃんと選別されていたこと (;^ω^)

2つ目は、東芝MOS特有の不安定な石が混ざっていること。こちらは電流値が突然に2倍になるなど、実働状態でなくては発見できなかったものです。特に2SJ313に不安定なものが多い。作成した基板が調整できないとかのトラブルは、これが原因かも。交換品を送ります (_ _;)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和生まれの新種族 (@@;)

2021-08-23 14:32:54 | 競馬
令和になってから災害が増えていると言われてますが、令和生まれの人は何と呼ばれるようになるのでしょうか。新人類ではすでに古い (~_~;)

競馬の世界では、すでに令和生まれの馬がデビューしています。厳密には5月1日から令和ですが、世代で言えば2019年生まれは令和元年世代なのです。そして、今年に産駒デビューの令和世代の新種牡馬たちが、ディープインパクトやハーツクライやキンカメなどのリーディングサイヤー上位馬を押しのけて頑張っています。何と、重賞出走歴のないシルバーステートがトップを走っています (゚д゚)!


中央2才リーディングサイヤーより

リーディングサイヤーは産駒が獲得した賞金総額が評価されるランキングです。ノーザンファーム一押しの、種付け300頭超えのロードカナロアやドゥラメンテは断然有利。種付け頭数だけでなく、繁殖牝馬の質が飛び抜けているからです。内外のG1勝ち馬がズラリというラインナップ (・o・)

種牡馬の評価は、勝ち上がり率、AIEと表記されるアーニングインデックス、それに平均勝ち距離などのファクターで決まります。アーニングインデックスは平均値の1より高ければ高いほどよい。ヴァンキッシュランやトーセンレーヴのように、出走頭数が少なくて勝ち上がればAIEは跳ね上がります。キンカメ系は総じてAIEが低く、これは本来は失敗レベルなのです。


同じトーセンでもラーはAIEが低い
ワールドエースも低いから種牡馬として苦しい


勝ち上がり率の次に大事なのは、芝かダートかの適性と、どれだけ長い距離に強いかの平均勝ち距離というファクター。ロードカナロアのように、スプリントレースに強くてもクラシックで距離が持たないと評価はやがて下がってきます。平均勝ち距離は1800m前後だと2400mに強い馬が出る。もっとも、2才では2000mのレースも稀なので、これから変動する可能性も高い。

例えば、2016年の最強世代と呼ばれた皐月賞馬ディーマジェスティは、調教師が産駒を1200mばかり使う。シルバーステートも短距離で使われるし、種付け料の安い馬は、有力馬がデビューする前に使い倒すという、競馬村の悪習がそうさせているのだと思います。競馬村は馬鹿ばかりですから (;´Д`)

今年のデビュー組は、シルバーステートが種付け料80万円の世代。ディーマジェスティは100万円。ロドカナロアの800万円に比べたら1/10です。コスモス賞を勝ったトーセンヴァンノを出したヴァンキッシュランや、2000mの新馬勝ちしたトーセンクレセントを出したトーセンレーヴなんか、島川オーナーのプライベート種牡馬で値段は無きに等しい。

横道に逸れますが、島川オーナーのエスティファームが成功を収めつつあるのは、牧場の規模が小さくて、自前の繁殖牝馬が自然交配に近い状態で、自前の種牡馬を付けられるからと推測されます。大牧場が人気種牡馬に合わせて排卵誘発剤を使って種付け時期をコントロールするのが主流の今、プライベート種牡馬にはメリットが有るのです。

そもそも、この自然交配に近いやり方は、ドルメロの魔術師と呼ばれた、伝説のフェデリコ・テシオの理論なのです。ネアルコやリボーという大種牡馬を生み出したテシオは、文字通り手塩にかけてサラブレッドを生産。年間生産10数頭の個人牧場が世界の競馬を変えたのです。そのテシオの「馬の生体リズムを尊重する」という生産方式は、排卵誘発剤と黄体退行促進剤が横行する現代では見向きもされません→こちら

ここ何年も強い牡馬が出なくなった。その理由に、牝馬に使われる発情を抑えるホルモン剤があります。これは男性ホルモンと言われ、繁殖に上がって成績が悪い理由とされてます。競馬は大金が動くから闇も大きいのです (_ _;)

ということで、令和世代の種牡馬がどこまで頑張るか。まあ、年末には数と繁殖の質の暴力のキンカメ系が逆転するでしょうけど、令和世代から1頭でも2頭でも、来年のクラシックを賑わす馬が出ることを祈ります \(^o^)/

参考 2021年シーズン ジェイエス・ノミネーション情報
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窪田式アンプ 3台目 (=o=;)

2021-08-22 05:35:52 | アンプ製作と修理
読者に基板単位で作ってもらった窪田式アンプがようやく完成しました。東芝MOS用に改造してトラブル。日立製のMOSで作り直して無事に音が出ました。右手が血だらけになるなど、今までで一番苦労したかも (;´Д`)

苦労の甲斐あってノイズもなし。ヘッドフォン端子の接触が悪いのは中国製だから。アクリル照明は、田原女神にボツにされた自家用アンプから外したリビアの巫女を再利用。ボリュームとセレクターツマミのイモネジの位置が悪いのでツマミは交換したほうが良いかも (=o=;)





若松通商に発注した日立のMOSですが、旧世代の2SJ161と新世代の2SK2221がコンプリになっていました。本来は2SJ161/2SK1058か2SJ352/2SK2221のコンプリメンタリなのですが、若松でもストックが減って苦労しているようです。

ということで、このアンプは仙台の読者に使ってもらおうと考えています。あと3台作らないと (_ _;)


内部

23日 追加
音出ししながらクロネコに集荷依頼していた20分間に、エアコンから大量の水が ( ;∀;)


ポタポタではなくバババッと落ちてくる

原因は冷却機のガス圧が低下したからと思いますが、急にこんな症状が出るとは。まさに滂沱(ぼうだ)の涙。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウズベキスタンはアメノウズメの子孫

2021-08-17 15:10:12 | 古代史と聖書
タリバンがアフガニスタンを制圧したことで、アメリカのバイデン政権に対する批判が高まっています。バイデンは米軍撤退を決めたのはトランプ時代だと逃げの一手 (^_^;)

この事件に関連して、隣国のウズベキスタンを通過しようとした飛行機がウズベキスタン軍によって撃墜されています。乗っていたのはアフガンから脱出した民間人。タリバンの裏には中国とパキスタンがいるので、混迷は避けられない (;´Д`)

ところで、ウズベキスタンに関して前から書きたいことがあったのです。今回は丁度よいタイミング。今までも、2013年9月16日の『ジンギスカン』でフィギュアスケートのトゥクタミシェワの出自を解説し、2015年10月18日の『日立リヴァーレ、想定通りの敗戦』でトヨタ自動車に新加入のポリーナを紹介しています。最近では、2019年6月24日の『ららら♪クラシック in 東京藝大~再放送』で、世界ふしぎ発見!で放送された、『シルクロードのど真ん中に 「日本」がいっぱい!? 青の都ウズベキスタン』を紹介。何かと縁があるのです (*^^*)

東京五輪の新体操で、ウズベキスタンの衣装がセーラームーンだと話題になりました→こちら。ウズベキスタンは西域の国の中でも筆頭格の親日国なのです。なぜか?


日刊スポーツより

ウズベキスタンは世界有数の美人国としても知られてますが、元々はアジア系のソグド人の国でした。楊貴妃を殺した安禄山や、日本では蘇我氏がソグド人。地政学上、シルクロードに位置するウズベキスタンは交易と侵略の只中にあり、人種も白系チュルク(トルコ)との混血が増え、今に至っています。ウズベキスタンのスタンはチュルク語で国という意味。

ではスタンを抜いたウズベクの意味は何か?それは、チンギスハーンの子孫のティムールを祖父に持つ、14世紀の王ウズベク・ハーンからとされています。しかし、ウズベクはウズ・ベクなんですね。

ウズベクスタンではなくウズベキスタン。謎を解く鍵はウズ・ベキにあるようです。ここで、音韻変化の法則で、M音→B音、あるいはその逆のB音→M音が成立します。蜜はもともとビツだったのです。

ここから、ウズ・ベキはウズ・メキが原型と考えることができるのです。アメノウズメのウズと、トキメクのメク。メクは、煌(きら)めく、ざわめく、などで知られる接尾語です。ウズは光を意味しているはずだから、光のように美しい様がウズメなのではないか。アメノウズメはメが女を指すけど、状態を表す接尾語でもある。アメノウズメは美しかったのです。

このように、ウズベキスタンの由来にアメノウズメが関わっているとしたら、アメノウズメはマグダラのマリアなのだから、ウズベキスタンはマグダラのマリアの国という意味になります。美人が多くて親日国なのは当然の成り行き。ウズベキスタンの国章は孔雀(火の鳥、フェニックス)にトルコの月ですが、よく見ると真ん中は太陽なのです。それも韓国がファビョーンする旭日旗ですお (^m^;)



トランプ前大統領 「バイデンはアフガニスタン問題の責任を取り、辞職すべき」

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629137757/

【USA】アフガニスタン政策の責任なすり合い バイデン大統領とトランプ前大統領
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629028916/
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ ワクチンの落とし穴 (~_~;)

2021-08-15 22:32:38 | Weblog
新型コロナのワクチンは、副反応(副作用)で死者が日本で1000人も出ている、接種完了でも感染して重症者が出いるなど、当初の説明とは裏腹に効果に疑問が持たれています。ワクチン接種で先行したイスラエルでは、人口が等しい東京都を上回る新規感染者の増加。ワクチンの問題点を自分なりに考えてみました (_ _;)

まず、基本的なおさらいから。新型コロナはRNA型遺伝子を持つウイルスですが、RNAの螺旋(らせん)構造を倍にするとDNAの二重螺旋構造になります。DNAは2本の螺旋をつないでいるハシゴ(塩基配列)が遺伝子情報ですが、螺旋が1本のRNAは構造的に脆い。だから、mRNA構造のワクチンも壊れやすいと言われているのです。


DNA


RNA
いずれも厚生労働省のQ&Aより


新型コロナワクチンの仕組み
森外科医院より拝借


このDNAの二重螺旋構造とRNAの1本螺旋構造は、アンプの終段のコンブリに似ています。プラス側の波形とマイナス側の波形を合成して音楽信号の波形になるからです。実は、PCR検査とは、この片方の波形(RNA)を反転して対になる波形を作り、ドッキングさせて疑似DNAを作って検査する方法なのです。だから反転するプロセスに時間がかかる。


プラスの波形


マイナスの波形


プラスとマイナスを合成すると音楽信号という波形となる

ところで、分かっているようで分かってないのが抗体というもの。抗体は、それ自身が外敵のウイルスを捕食するのではなく、ハエ取り紙のようにくっついて捕縛するだけなのです。ウイルスを食べるのはマクロファージとかのお仕事。中外製薬のホームページが分かりやすかったので紹介します。抗体とは以下、リンク先のツリーをクリックしてみてください。


中外製薬のホームページより

コロナワクチンは、コロナに似せて改造したmRNAを注射して、生体反応で抗体を作ろうというものです。しかし、ここに落とし穴があります。人体細胞は常に更新(死と再生)されているので、DNAの遺伝情報もコピーされるメカニズムになっています。コピー屋さんに頼まなくても自前の複製サイクルを持っているのです。

この複製サイクルを悪用するのがウイルスという物体。生命体ではありません。ただの塩基配列を持つ物体です。これが細胞内に取り込まれると、人体は勝手に複製して免疫系を刺激する。すると、マクロファージや好中球が大挙して襲ってきて免疫過剰で細胞が死んでしまう。熱が出たり、腫れたりするのはウイルスを殺そうとする免疫の仕組み。


ウイルスの複製サイクル
城西国際大学のサイトより


上の図は城西国際大学からの引用ですが、複製したウイルスの出口を防ぐのが抗インフル薬のタミフルなどの仕組みです。複製したものを細胞外に出さなかったらウイルスは転移しないでやがて死滅する。でも、新型コロナには出口を塞ぐ薬はない。また、ウイルスが入ってくる入り口はガバガバなのです。

コロナワクチンは、スパイクタンパクが含まれています。スパイクは細胞の中に入る合鍵です。この合鍵がある以上、ウイルスは細胞内に入りやすくなる。ワクチン接種でホールができる可能性がある。


ウイルスホールができた細胞

だから、人工抗体でコロナウイルスを捕まえても、複製を作る過程で変異した(変異する材料は人体に無数にある)ウイルスに対応できなくなる。元々、人工的に作られた抗体は効果が持続しない。

こうして、ワクチンによってウイルスの変異が加速し、人工抗体に依存した人体は元々の免疫力を失う。その結果、ワクチンを打ち続けなければならなくなり、免疫系はズタズタになってしまう (;´Д`)

厚生労働省では、mRNAは細胞核内に入れないからDNAに影響を与えず安全としていますが、弱った細胞核に一度でも侵入されたらDNAの改変につながる危険性がある。若い人をターゲットにしたワクチン接種は怖ろしい裏があると思いますね ┃電柱┃_ ̄) ジィー・・・・・・

ワクチンほぼ接種完了のイスラエル、何故か東京より遥かに急激な感染拡大、死者も数倍に激増中
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1628828804/



【菅悲報】コロナ入院患者の3割がワクチン2回接種済 ★2
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628996903/

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RCAケーブルの自作 (^o^)

2021-08-14 03:00:21 | アンプ製作と修理
浜松試聴会で入力系のトラブルが頻発したので、機器をつなぐRCAケーブルを自作することにしました。最近は自作する人が減ったので線材も種類が少ないですけど (;´Д`)

今回作ったのは、共立エレショップの「RCAケーブル自作キットD RCAF09-GS6」というもので、ケーブルの長さ2m、OFCケーブル(無酸素銅線)を使用したものです。説明書が添付されているので、ハンダ付けができれば誰にでも作れますが、アース芯線をコネクタの穴に通すのと、ホット側の芯線は穴に通すのではなく浮いているのでコツがいります。ケーブルを固定するのと、コネクタのカシメの部分を開いておくのがコツ。LRセットで2902円ですが残りは3セット (◎-◎)










完成

他にもキットは売っていますが、どれも2mと長いので、短いものが必要な人はRCAプラグを別買いすればケーブル4本(二組)作れます。

長岡鉄男氏は、金メッキでもない一番安いプラグと、例によってキャブタイヤのタフピッチ銅線ケーブルを使っていました(1.25スケアか2スケアかな?)。タフピッチは無酸素銅と反対に酸素量が多くて一番安い線材です。

家電屋で売っている市販のケーブルは線材が細く切れやすい。オーディオテクニカ製は手に入りやすいですが、使ったことがないので分かりません。今回は、コイズミ無線で扱っている1.5mのMonacor RCAケーブル ACP-150/50も注文しました。コイズミは在庫がない場合が多いので、注文する時はひと月待ちの覚悟がいります。今回は2週間程度ですんでラッキー \(^o^)/


Monacor RCAケーブル ACP-150/50
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝を狙うPFU Σ(・∀・;)

2021-08-13 08:31:16 | バレーボール
VプレミアのPFUの補強がすごいですね。デンソーから田原愛里セッターを獲得したのはサマーリーグ前。今回は、やはりデンソーから鍋谷選手と、岡山から渡邊真恵選手を獲得。両ウイングです→こちら

渡邉真恵(さなえ)選手はサウスポーからの視野の広い攻撃が魅力で、引退と報道されていたので移籍には(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

鍋谷選手はサーブが良いことで全日本入りしていましたが、東京五輪の最終メンバーには選ばれませんでした。最近のデンソーでは攻撃面でパッとしなくて、元チームメイトの田原セッターのトス回しで再生できるかに注目。数年前はエース格だったこともあり、本人がその気なら活躍できると思います。

PFUは外人枠次第ですが、優勝を狙える戦力が整ってきました。サマーリーグで活躍したキューバ国籍のバルデス・メリーサ(古川学園)が外人扱いになるのかどうか。

なお、各地で線状降水帯が発生していますが、昨日は厚木に一直線だったのでビビりました。田原女神が不機嫌というか変にハイな夢を見てガクブルしていたのに、金沢も降水レーダーが真っ赤でした (@@;)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日ドラゴンズ 木下投手の死とコロナワクチン

2021-08-11 18:06:54 | Weblog
コロナワクチン接種から8日後に倒れた中日ドラゴンズ・木下投手が3日に亡くなっていました。一週間経ってからの報道です (_ _;)

ワクチンはモデルナ製で、ファイザーに比べれば異様に副反応が多いとされています。中日新聞社とドラゴンズは遺族に口止めしているのでしょう。

そもそも、コロナワクチンの副作用(副反応)は、厚生労働省への報告が少なくなるようにか、最初からアナフィラキシーショックばかり報告されています。アナフィラキシーショックとは過剰なアレルギー反応の一つで、有名なものとして、蜂に二度目を刺されたらショックで死亡するというのがあります。

今までに1000人が副反応で死んでいるのですが、木下投手の場合は、突然倒れて意識がなくなったのだから血栓が疑われます。血管が詰まって脳に血液が回らなくなった。新型コロナで血栓ができるのは知られています。ワクチン接種でコロナに感染したのと同じ状態になった (;´Д`)

【特集】中日・木下雄介氏が死去 「ワクチン接種」に選手から不安の声
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628567830/

21名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 13:03:23.54ID:YiGOnKMq0
今までに全て未公認だけど1000人くらい死んでるし、いつ自分が・家族が引くかなんて判らんよ…

57名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 13:11:01.86ID:i1pwfxpe0
>>50
職域接種だからモデルナだろ

58名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 13:11:37.49ID:i1pwfxpe0>>95
医学教授「日本人のモデルナに対する副反応の出方はちょっとびっくりするくらい想定以上に大きい。本当に大丈夫なのこれ?」

https://news.yahoo.co.jp/articles/248c7c3b9981c0010e73f122d837182bfe1c10b1

84名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 13:18:47.09ID:i1pwfxpe0
これじゃあね

報告義務のある副反応は「アナフィラキシー」のみ 他の症状は一部しか報告されていないことが判明

様式8-1 副反応疑い報告様式[PDF]
https://www.mhlw.go.jp/content/000744281.pdf

(別紙様式1)<注意事項>

5. 報告基準にある算用数字を付している症状については、「その他の反応」を除き、それぞれ定められている時間までに発症した場合は、因果関係の有無を問わず、国に報告することが予防接種法等で義務付けられています。

インフルエンザ

1 アナフィラキシー
2 急性散在性脳脊髄炎(ADEM)
3 脳炎・脳症
4 けいれん
5 脊髄炎
6 ギラン・バレ症候群
7 視神経炎
8 血小板減少性紫斑病
9 血管炎
10 肝機能障害
11 ネフローゼ症候群
12 喘息発作
13 間質性肺炎
14 皮膚粘膜眼症候群
15 急性汎発性発疹性膿疱症
16 その他の反応

新型コロナウイルス感染症

1 アナフィラキシー
2 その他の反応

令和3年8月3日更新
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_iryoukikanheno_oshirase.html


上に書かれている報告に関する部分は、8月2日に改定されたばかりで、掲示板に書き込んだ人は改定前の古い資料のつもりで出したのではと思います。8月2日の改定からキャプチャーしてみました↓



https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000784020.pdf
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_hukuhannou_youshikietc.html

改定後のもの(あるいは改定前から)は血栓も報告対象になっています。心配なのは武田モデルナは自衛隊が集団接種しているのではということで、一般の人も自衛隊施設で接種できる体制になっています。武田薬品はDSなのではないか?

なお、木下投手の病状に僧帽弁閉鎖不全症の疑いとありますが、僧帽弁閉鎖不全症でも血栓はできるのです。血栓ができたから僧帽弁閉鎖不全症とも結論できず、血栓ができたからワクチンの副反応の可能性もあるのです。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸の漁港開発と会津藩士と隠岐の島

2021-08-09 10:54:05 | 古代史と聖書
BSで新日本風土記を放送しているのですが、八戸(はちのへ)の回(8月13日 朝8時に再放送)を見て驚きました。「やませ」と呼ばれる冷たい吹き下ろしが稲作の天敵だったのですが、大正時代の港湾整備の際に、やませの影響を受けない堤防を考案したのが会津出身の2-4代の神田重雄八戸市長。

八戸は「やませ」の影響で稲作に不向きで、じゃがいもを植えて飢えをしのいでいました。八戸と言えばイカ釣り船ですが、子供の時に夕暮れに出港するイカ釣り船の明かりを見たことがあります。でも、漁港として完成されたのは神田重雄八戸市長の功績なんですね。

斗南藩士と呼ばれた旧会津藩の人たちは、明治政府から逆賊の烙印を押され、東北や北海道に移植しました。八戸に移植した会津藩士は貧しくて、乞食のような風体だったそうな。そんな貧しい時代を知っている神田市長は、港湾整備で八戸の基礎を築きましたが、「八戸 港湾」で検索しても出てきません。今でも薩長の明治政府の影響か残っているのか (_ _;)

僕の母親は八戸の隣の出身ですが、トコロというヤマイモに似た芋を盛岡に取り寄せて食べていました。苦くて美味しくないのですが、トコロを食べるほど青森は貧しかったのです (;´Д`)

今の八戸は繁栄して、三社祭も昔と違って、ねぶた祭の影響を受けて派手に成り下がり。菅原文太のトラック野郎のモデルとなったのも、デコトラで有名な八戸の運送屋さん。もともと派手好きなんですね (~o~)

なお、隠岐の島が50年に一度の大雨らしいですが、どうも犯人は自分ではないかと (^_^;)

というのも、台風9号のもたらした線状降水帯は、隠岐の島とは反対側の神奈川県東部でも発生しているからです。自分ところの厚木はスレスレで通過していますが、浜松試聴会から戻ったヒドラJr.が箱に入ったまま。「箱から出て暴れたいんじゃー」と台風を呼び寄せているように思えるのです (=o=;)


隠岐の島


神奈川東部、雨の降ってない境界が厚木



全体像、見事につながっていた (@@)

台風は9号でヒドラJr.も9本首。出雲を中心とした島根はヤマタノオロチ伝説で有名ですが、ヤマタノオロチは叉(また)が8つだから首の数は9つ。九頭竜の本拠地です。そもそも、出雲がモーセ系と言い出したのは自分で、上で書いている青森のズーズー弁は、「唇に割礼を受けていない」モーセの特徴なのです。


ヒドラJr.

台風は10号が先に東で上陸。遅れて9号が西で上陸。これも、ヒドラJr.の左右のスピーカーに対応します。ヒドラJr.を開放して思う存分に暴れてもらうのが良いのか迷うところ。邪険にすると祟りがありそうで |Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪 100mの奇々怪々 (ーー;)

2021-08-07 13:28:41 | スポーツ
東京五輪の陸上が始まって、短距離陣の不調が不思議がられています。男子100mなんかイタリアが優勝する万馬券 (^m^;)

昨日の100m×4のリレー決勝でも、日本がバトンミスしたとは言え、優勝したのは又してもイタリア。ちゃんと理由があったのです。競馬に例えて書きます (@@;)

実は、国立競技場を建て直した際、陸上のコースも大幅に改造されました。トラックは、レンガの粉を敷き詰めた昔のアンツーカーは廃れ、全天候型と呼ばれる人工素材の時代に入っています。多用される素材はウレタンです。シューズもウレタンに合わせて作られています。

アンツーカーはアメリアのダート競馬。ウレタンは全天候型馬場のオールウェザー(All Weather)馬場に例えられます。ダートからオールウェザーに変更されたドバイ・クラシックで、ヴィクトワールピサが日本馬として初優勝。ダートとは全く違う結果になるので今では廃止。

このように、世界の競技場のトラックはウレタンが主流。ところが、新国立では事もあろうか、イタリア製のゴム素材を選択したのです。ゴム素材は弾む。だから走法もシューズも変更を余儀なくされる。

サラブレッドとは別の生き物として話題になったフォイヤーヴェルク。しかし、デビューしたらスピードが出ないで散々な成績。それでも準オープンまで行きましたが、走らなかった理由は上にジャンプするからとか。推進力が前にかからず、上に向くのでスピードが乗らない。そこで、関係者が障害に転向させたらドンピシャ。重賞を勝つまでになりました。

また、昨日のテレ東で放送されたのですが、桐生選手が契約しているのはアシックスで、スパイクピンのないカーボン底のMETASPRINTを使っています。6月に長居競技場で100mの選考会が行われ、この時に履いていたのがMETASPRINT。直線伸びずに5着敗退。それでリレー要員に回されました。おそらく実戦初投入。

METASPRINT TOKYO と命名されているように、五輪に無理やり間に合わせた感が拭えません。文字通り歯が敷き詰められたデザインは、エプスタイン事件の子供の歯で埋められた赤いシューズを連想させます。軽くするためのデザインとしても気持ち悪いですね Σ(・∀・|||)ゲッ!!

さらにさらに、新国立競技場の路盤は、進行方向に推進力が加わる設計らしいです。逆周りだと推進力が減退する。だから、走法もシューズも選ぶトラックなわけで、付け焼き刃でこなせるトラックではない。馬場が変われば装蹄師も蹄の削り方を変えるし、アメリカなどではスパイク鉄なる蹄鉄もある。

このように見てくると、トラックやシューズに関して一言も説明しない朝原元選手など関係者は勉強不足ということになります。競馬板で話題になるのは、馬場状態が馬券に直結する必然で、どうしても足元が気になる習性があるからです。陸上関係者がアホだと言っているわけではありません ♪~( ̄。 ̄)

東京オリンピック2020+競馬板2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1627637021/

494名無しさん@実況で競馬板アウト2021/08/01(日) 20:25:11.72ID:nrM/l9wM0
>>490
とはいえ新国立で使われてるタータン下の路盤は
トラック進行方向に進みやすいような切り方してるらしいよ
逆走すると遅くなるらしい

東京オリンピック2020+競馬板4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1628257707/

172名無しさん@実況で競馬板アウト2021/08/06(金) 23:27:36.99ID:k8uhu79M0
東京五輪の陸上競技の主舞台、新国立競技場が心臓部の走路に採用したのは、イタリア・モンド社の「高速トラック」。
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00840/
そういうことかよ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20センチ バックロードホーン ユニット交換

2021-08-05 14:13:51 | スピーカー工作
長年の懸案だった20センチ・バックロードホーンのユニット。元々は42年前の6000円時代のFostex FE203(16Ω)が付いていたのですが、弟が風雨に曝(さら)してキャビネットごとボロボロに。でも、捨てると祟られる(弟はリストラ、女に逃げられる、貯金食いつぶす)ので、何とかユニット交換で延命を謀ってきました。しかし、ユニットの高騰で新品はなかなか手が出ず。ようやく注文したユニットが届いたのでさっそく交換作業 (;・∀・)





新品ユニットはFostexの最新作、FE206NVです。オリジナルのFE203よりマグネットが大きくなり、能率も上がっています。明るくて声がリアルなサウンドは伝統芸。マグネットが大きくなるとダンピングが強くなるので低音が出にくくなります。電磁制御が効きすぎて共振しなくなるからです。メーカー製のスピーカーは、マグネットを小さくして共振で音を出すから、力がなく低音も締まりが無いのです (^_^;)

また、ついでにスピーカー端子も交換することにしました。最近、変にピピることが多く、接触不良してる可能性大。で、中を開けてみたら、やはりナットが緩んでいました。軸が4mmΦと細いのが緩む原因。ということで、軸が6mmΦの若松通商で売っているBP228Gに交換。ナットはネットで調べて買った真鍮製の厚いタイプ(細目 0.75mmピッチ)です。六角レンチで締めたので緩みは大丈夫。









まだRチャンネルしか交換してませんが、気が逸(はや)るので、Lチャンネルは前に交換したUP-180のままで視聴。らららクラシックを再生してみましたが、一聴して全く違う。明るくて張りがあり、声がリアルで前に出てくる。セクシーボイスの石橋亜紗アナの声が余計に色っぽい。声だけならNHKナンバーワン (^^ゞ





まだLチャンネルが残っていますが、やはり端子はケチってはダメですね。後で後悔する羽目に (_ _;)

ユニットの値段が2.5倍になり、しかも中国製で涙がチョチョ切れ(福岡弁)ますが、エージング無しでちゃんと音が出るのは技術革新の賜物かも。昔は、3ヶ月は我慢しないとまともな音にならなかった。サイモンとガーファンクルのライブをBSで放送していたので聴いてみないと。

なお、11日からBSでジェレミー・ブレット版の『シャーロック・ホームズの冒険』が始まります。ブルレイ版の全巻が2万6千円もするので、録画したほうが安い。名探偵ポワロもそうですが、長いシリーズだと出演者も年取ってくるので、名作は若いときの作品に多い。

ホームズは19世紀末期でポワロは20世紀前半と時代が異なっています。アール・ヌーヴォーの時代のホームズと、アール・デコの時代(1900-1930)のポワロという、登場人物のファッションも見比べると面白い (@@;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井の九頭竜川に行くぞ ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

2021-08-01 03:20:28 | 古代史と聖書
いやー、東京五輪のバレーボールの日韓戦は凄かったですね。衰えを隠せない大エースのキム・ヨン・ギョンが必死の形相で戦うから、生まれて初めて韓国を応援しました。最終セットのデュースまでもつれた、美しさが微塵もない泥仕合に勝ったのは韓国。凄い執念です (・。・;

今回の五輪は、極めて分かりやすい構図になっています。それは、バドミントンや卓球に代表されるシングルの不振。混合ダブルスやペアの躍進。ちゃんと理由があるのです。

その理由とはヤマト。大和は「大きな和」ですが、その本質は男女の和にあります。日本は東日本の悠紀(ゆき)と、西日本の主基(すき)が糸魚川構造線で合わさっており、それが大嘗祭で最も大切な儀式、主基殿と悠紀殿の供饌(きょうせん)の儀につながっています。

天理教の最も大切な教えは「夫婦をこしらえ来たるでな、これがこの世の初め出し」というものです。要するにアダムとイブの因縁こそがこの世の初めなのです。だから、悠紀は女、主基は男で、和合したのが日本列島となるのです。

しかし、末日には、この因縁が忘れ去られ、男女の秩序も崩壊し、男と女という区別さえ否定される時代となる。この悪しきジェンダーフリーの思想は悪魔に由来する。東京五輪はジェンダーフリーの押し付けの場でもあるのです。だから、神が怒っている (#・∀・)

混合ダブルスやペアの精神は神の理にかなっている。しかし、シングルは大和の精神にはかなわない。だからシングルが不振なのです。チームプレイも同様に和が求められるから神の理にかなっている。バレーボールの日本は和がなくてバラバラ。負けて当然です。途中からしか録画できなかったので、バレーボールの日韓戦を頭から録画した人は ( `・∀・´)ノヨロシク

ということで、9本首の龍=ヒドラの流れとして、福井の九頭竜川に行こうと思います。秋に金沢に行くので、一日早くか一日遅くを予定。川自体には何もないので、いつもの三人を予定。

福井といえば、日立リヴァーレの上坂選手が福井の出身。上坂選手は越前市で九頭竜川は流れていませんが、日本画で使う雲肌麻紙は越前市で生産されています→越前和紙。足を伸ばせれば行ってみたい (^o^)
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする