平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

足りないパーツについて

2018-02-27 19:50:26 | アンプ製作と修理
タカチのケースが在庫切れで、ようやく6台を確保して発注。制作が進んでいる人はもう少し待つように (^_^;)

遅れている読者にも残りのパーツを送ったので(残り1名)、あとは制作を進めてもらうだけ。ということで、値段が高いほかで揃えるのが面倒な、まだ足りないパーツをリストアップするので、参考にしてそれぞれ買うように。なお、今回は熱収縮チューブは基本的に使わないので使いたい人は独自に手に入れるように (・。・;

若松通商
2SJ76/2SK213または耐電圧の高い2SJ77/2SK214など
2SJ160/2SK1056(モデルチェンジ版の2SJ352/2SK2221はヤフオクで安い)
http://www.wakamatsu.co.jp/cgi-bin/page.cgi?cate=1102&page=0

ディップマイカ 10p
http://www.wakamatsu.co.jp/cgi-bin/page.cgi?cate=2102&page=0

これは特に必要ないと書かれてあるし、高価なので普通の安いセラミックコンデンサーで構わない

ボリューム(共立エレショップ他)
CP-600シリーズ 2連 連続可変型ポテンショメータ A10kΩ / 2CP601 A10K

セレクター
セレクターの制作 その2
http://blog.goo.ne.jp/efraym/e/813cb948b8be8c09c08822dbb10a8ddd

セレクター使わない人はバランスを取り付けてもよし

ヘッドフォン端子(ヘッドフォン使う人のみ)
3.5mmステレオジャック パネル取付型【MJ073H】
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/9979/

スピーカーとヘッドフォンをリレーで切り替えるスイッチ
取り付けM6ならなんでも良い
参考 トグルスイッチ / MS-500C-B ON-OFF-ON

配線ケーブルは完成した人から送ってもらうか適当に探して買う

大型液晶パネルについてはアクリルパネルを取り付ける段階で配布その他に言及します。というのも、予定していたサトー電気のLEDバックライトは在庫処分扱いで必要数の入手できるか?同じような製品は共立エレショップでも1種類だけありますがサイズが違うのでカットが必要。

http://eleshop.jp/shop/g/gE5T121/

他にELシートという切って使うサイズ自由のバックライトもありますが、インバータを使うので値段が高いし、インバータのノイズが心配。これは実験してみないと分かりません (*_*;

https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4SJU

モノタロウではELシートとインバータのセットで1990円と安い
https://www.monotaro.com/g/01140000/

バックライトは透明アクリルにLEDを1個か2個取り付けるだけなので、アクリル屋さんでカットしてもらって自作もできるはず。どれを使うかはまだ決めていません (^ω^)

ということで、ケースが届くまでに暇な人は、ガルパンの戦車のプラモデルでも作っておくように (;^ω^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と太陽のカーリング

2018-02-25 05:30:21 | 古代史と聖書
昨日のカーリング女子は凄い勝ち方でしたね。銅メダルおめでとうございます m(_ _)m

まさに神の手が介在した奇跡的な勝利。スキップの藤澤五月選手の最後の一投が、想定したよりインに曲がり、手前のガードストーンと接触してしまいました。これにより、絶妙なところに止まり、イギリスがギャンブルショットを選択するしか無くなったのです。想定していた場所なら日本は2点取られて負けていたと思います (~_~;)

イギリスのスキップのミュアヘッド選手は、1点なら同点で次のエキストラエンドは不利な先攻なので、あえて2点を取りに行った。でも、ギャンブルでも仕方ないシチュエーションにあった。というのも、その前の藤澤選手のストーンが想定よりもインに曲がっているのを見たから、緩いショットで、より強いNO.1ストーン(あるいはNO.2)を作ることは無理だと判断したのだと思います。


黄色の①が最後まで残った日本の石

ミュアヘッド選手のラスト一投は、日本のNO.3を弾いてイギリスのNO.1に当て、日本のNO.3を10時半方向に遠避けて、NO.2も弾き出そうと欲張ったもの。イギリスのNO.1とNO.4が最後に残ってNO.1と2になる恐ろしい計算。ただ、計算よりも深く入りすぎたから、日本のNO.3が玉突きの果てにNO.1として残ってしまった。


赤の①②はイギリスの想定した勝利の石
本当は緑の線のように玉突きが起こるはずだった


このシーンを見た日本人は、誰もが背筋が寒くなるような感動を覚えたと思います。紅白のサークルは日本の日の丸だし、赤い太陽そのもの。その中心に黄色い月が吸い寄せられていく。日月の完成です (@@;)


日に月で明るいチームの笑顔勝ち ヽ(^。^)ノ

ムーンリバーから、この前のベニヤミンの話まで、僕はずっと月をテーマに書いてきました。太陽と月で日月となり明るくなる。月はヨセフの弟のベニヤミンのシンボル。カーリングの最後はまさに、太陽のヨセフと月のベニヤミン兄弟そのものでした。太陽と月だから明るいチーム。ちなみに、ベニヤミンのミンが、明の付くベニヤミン系天皇の名前の本質です。吉田知那美なんちゃって、テヘペロ (*ノω・*)

ここ数日の藤澤選手は意固地というか頑なに自分のスタイルに固執して、相手ではなく世間と戦っているようなぎこちなさがありました。おそらく、徹底的にガードストーンを置きに行って、それを相手に利用される負け方が批判されたのだと思います。

藤澤潰しで石を削られてパワー型の選手やチームに有利になった。自分の得意戦法が封じられて神経質になり、周りすべてが敵に見えていた。そういう負の気持ちが、スイス戦後の吉田知那美選手の大泣きで流され、気持ちを一新して最後の試合に集中できたのではないか。

窪田式アンプ改を読者に作らせていますが、窪田とは畝傍とも書くクホ=クフ王の事。クフ王は本当はクフウ=工夫という日本語で、石工の初代メーソンヤコブのエジプト名がクフ。石工だから、クフ王はストーンを投げるカーリングの神様でもあるのでしょう (;^ω^)

北海道の読者が祈りながらアンプ基板を作っていたそうですが、アンプはラベンダー色のパネルで覆う予定。試聴会を北海道でやってもいいかなと思う今日この頃です (^o^;)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレット復活中 (=o=;)

2018-02-23 20:03:49 | Weblog
ウリナラ名物の共食い整備をすべく、中古で買ったシャープのタブレットTA-H10L-B。壊れたTA-S10L-Bとは一字違いで、Hの方は企業向けの製品です。OSとソフトの違いだけ。壊れた方はバイオス画面になって動きません (;´Д`)




中古で買ったTA-H10L-Bを分解中
両面テープだらけで、テープ剥がしで剥がさないと新しいテープを貼れない


ノートパソコンだと、ハードディスクを外せばデータファイルの救済は可能です。タブレットだってSSD使っているから外せるだろうと思ったのが女(女じゃないけど)の浅はかさ (´Д⊂ヽ

何と、開腹してみても、SSDどころかCPUらしきものすら見えません。全部オンボードで外せない作り orz


中身 (^_^;)

ということで、アプローチの仕方を変更。まず、新しいタブレットをブタレットと命名。壊れた方はタヌレットと動物シリーズ。ネットで調べると、タブレットのWin8.1は回復ドライブをUSBメモリーに作成できる→こちら。ピコーン 💡 ブタレットで回復ドライブを作ってタヌレットのUSBで起動すればいいニダ <丶`∀´>

ということで、回復ドライブのメモリーを壊れているタヌレットに挿して、恐る恐る電源スイッチをオン。今までは瞬時にバイオス画面になってたものが、立ち上がろうかどうかまごまごしてUSBメモリにアクセスしている。ここから、回復の七めんどくさい操作をするのかと思ったら、何とスンナリ以前のように立ち上がりました。

でもまだ安心はできない。とにかく、また壊れる前にThunderbirdのメールフォルダとアドレス帳とコピーして保存しないと。ところが、タヌレットはDocument&Settingにアクセス拒否されます。共有とか変更してもダメ。それで困っていたら、もっと簡単な方法が見つかりました→こちら。何と、ブラウザのURLにアドレス書いてフォルダを開く方法です。

%APPDATA%\Thunderbird\Profiles

これは便利。アクセス拒否もされないし、メールフォルダ全部がコピーできる。こうして、めでたくエクスポート完了と言いたいところですが、まだハードルがありました。それは、何とブラウザのFirefoxもThunderbirdも壊れていて立ち上がらないこと ( ´゚д゚`)エー

今回のトラブルは、Windowsのトラブルだけではなく、FirefoxとThunderbirdを巻き込んだものだったのです。怪すい オリャ(ノ-o-)ノ ┫;:・.

もしかして、FirefoxとThunderbird潰しを狙ったWindowsのウイルス撒き散らしアップデートだったか (´ε`;)ウーン…

仕方ないから、FirefoxとThunderbirdをIE11開いてからダウンロードして入れなおしました。あとはWindows修復を間違えないでやって、タヌレットが再起動しても立ち上がるようにしないと。

なお、前回のコメントでボタン電池と書きましたが、あれは間違いでコイルが2つ入ったセンサーだったようです。縦と横とかのジャイロではなさそうだし、磁気センサーか何かだろうか。まっ、分解して使い物にならなくなっても関係ないみたいですし (^^ゞ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大アンプのケース費用について

2018-02-21 16:36:00 | アンプ製作と修理
掲示板で報告されているように、ようやく見積が出た (^_^;)

6台の発注で、1台あたり24,588円。作りやすさと見栄えを考慮して加工費が倍になったのでこの値段 orz。12台の発注予定なので単価は小さくなるはず (;´Д`)

急ぐので、会計の方に分割でいいから入金すること。足りない分は積立や他の人の負担で支払うので、とにかく会計に支払い計画を速攻で連絡するように。金額が不足したら払っている人の分だけ発注するので、追加の人は単価が高くなるかも (=o=;)

なお、この費用にはM4タップの脚(4個一組)とアクリルパネル代は入ってないので、脚が欲しい人はタカチのカタログ見て申し込む。同時申し込みなら同梱で届くはず。


タカチのサイトにはオリジナルPDFファイルがある

HY SERIES

http://www.takachi-el.co.jp/data/pdf/06-43.pdf

ちなみに、シャープのタブレットの中古を購入。型番が一字違いで企業に納入するタイプ。中身は一緒なので、分解して共食い整備して、あわよくば両方共使えるようにしたいという魂胆 (;^ω^)





ということで購入したのが、タブレットやスマホを分解するツールのセットと、液晶パネルを安全に持ち上げる吸盤付き工具。故障した方のOS入っているNANDを取り外して、中古で購入した方に移植できれば、メールが復活する。送信メールを保存する前に立ち上がらなくなったので、何とかして復活させないと (^_^;)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーリングとカッバーラ

2018-02-19 22:42:28 | 古代史と聖書
ウリナラ冬季五輪でカーリング女子が話題を集めていますが、傍から見ているとちょっとな~という試合運び。戦略が古すぎるのです (~_~;)

カーリングはナショナルチームではなくて、国内大会を勝ち抜いたチームがそのまま代表になる。だから、極限的な技術や戦術の戦いではなく、そのチームの勢いだけで勝敗が決る。

カーリングが注目されたのはここ15年ほど。その間、基本的な戦術は変わっていないというか、古臭い常識や定石が横行しているように見えます。

1.後攻が有利
2.何度もガードストーンを置いてサークルに入れない
3.ガードはインラインに置いて相手のミスを誘う
4.先行で1点取るよりも0点で次の後攻を選ぶ

これらの常識が、ことごとく裏目に出ているのが日本の戦い (;´Д`)

1の場合、後攻が有利という常識から2点取るつもりが、相手にスチール(ブレイク)されて点差を広げられる。

2の場合、ガードストーンをことごとく弾かれて、3投目から7投目までが完全に無駄になる。これは、1エンド8スローで考えないで、100スローで考えると簡単に無駄だとわかるのです。3投目から97投目までガードストーンを置きに行って、ことごとく弾かれたらバカみたいでしょう。95回の無駄を重ねただけです。無駄にガードストーンに固執するよりサークルに入れるべき。

3の場合、ガードストーンとインラインに置いた石を相手にダブルテイクアウトされるシーンが多い。インラインに置くと相手が投げにくいというのは昔の常識。今は両方弾かれるから、ガードストーンとサークルに置いた石の両方が無駄になっているのです。だから、ダブルテイクアウトを避けるためにもインラインには固執しないほうが良い。

4の場合、エンドが10しかないのに、わざと得点を取らないブランクを作るから、切羽詰まった後半で1点に泣く (TT)。カーリングは最終の10エンドに逆転するのは至難の競技で、9エンド終わった時点で勝っていないとなかなか延長戦(エキストラエンド)にも持ち込めない。点を取れるときに貪欲に取っておかないと、取らぬ狸の皮算用で試合が終わってしまう。

カーリングは石が8で、ハウスの3色サークルを入れて11の円。石を投げてコースを取るのがパス。これは、生命の樹の11個のセフィロトとパス(小径)と同じなのです。だから、カッバーラの原理で試合は進む。


この生命の樹には、ちゃんとデッキブラシまである (;^ω^)
11番めのセフィロトは隠れている


カッバーラの落とし穴は「難しく考えて失敗する」こと。カーリングも同じなのです。技術もないのに難しいショットを選択して傷を広げる。だったら、易しく考えて技術に見合う身の丈にあった試合運びをするべきなのです。

それから、難しい場面でコーチを呼びますが、傍から見ていて選択肢のない場面でコーチを呼んでもダメ。案の定、コーチは一番リスクのない選択をします。

カーリングは、将棋よりも囲碁に似ていて、最初はぼんやりした手で選択肢が広い。それが最後には選択肢がなくなるようになる。だから、相手に選択肢がないような試合運びが出来れば負けない。余程の技術で覆されたら仕方ないゲーム。日本は、選択肢がなくなるように自らを狭くしている。10年後には、コーチではなくAIが戦術を練るようになると思います。将棋のように、下手な考えする人間はAIに駆逐されるのだと思います。

それにしても、何故に本橋麻里を出さないのか不思議 (;一_一)

追加
おお、書いたらスウェーデンに逆転勝ちした <丶`∀´>ホルホル


実況掲示板見たら投稿1分後の勝利 (;・∀・)
肝腎の勝利の瞬間は見てなかった orz


拾い物


【朗報】カーリング女子の吉田知那美が競馬ファンと言うことが判明

23名無しさん@実況で競馬板アウト2018/02/19(月) 23:50:28.30
世界選手権2016銀メダル
スゥイフトカレント
でウケたww

↑を解説すると、スウィフトカレントは世界選手権2016が開催されたカナダの地名ですが、同時に競走馬(種牡馬)の名前でもあります。ちなみに、藤澤五月選手の高校時代のチーム名がステイゴールドⅡで、ステイゴールドは凱旋門賞2年連続2着のオルフェーヴルを出した名種牡馬です。なんかサラブレッドだらけ (^o^;)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観音菩薩と勢至菩薩の奥義

2018-02-18 07:35:06 | 古代史と聖書
僕は抹香臭い仏教は嫌いですが、仏教もイスラエルの教えなので、たまには仏教の奥義も書いてみます (゜o゜;

仏教の如来像は、脇侍(きょうじ、わきじ)と呼ばれる菩薩像を左右に従えています。この原型は古代エジプトの三神像なのですが、仏教の場合は如来像の性格によって脇侍も異なります。阿弥陀三尊像の場合は、阿弥陀如来の左右に観音菩薩と勢至菩薩が侍ります。薬師如来像の場合は日光菩薩と月光菩薩の組み合わせ。今回は観音菩薩と勢至菩薩に秘められた奥義を公開します。

観音も勢至もインドの言葉を漢訳したものですが、僕はそのような常識は退屈で興味ありません。なぜなら、仏教の仏とは、イスラエルの別名を持つヤコブの孫、すなわちエフライムのイムを指すからです。ムの人と書いてイムで仏。イムはヘブライ語の双数で、マイムは水を意味します。おそらく、エフライムは欲がなく、それで無の人と呼ばれ、それが仏教の無の精神論に受け継がれているのだと思います。

さて、エフライムの父はエジプト宰相ヨセフですが、母のアセナテはイタリア出身。ヨセフは世や予の一字で表され、アセナテは伊勢や伊で表されます。ここが肝心 (;^ω^)

勢至菩薩の勢至とは、伊勢に至るという意味で、アセナテに至る。「至る」からイタリアと呼ばれた。イタリアとはアセナテに至る道なのです。もっとも、伊勢はイエスなのでイエスに至る道がイタリアでもありますが。

観音菩薩の観音も、オン(ヘリオポリス)の祭司ポテペラの娘アセナテから、オンを見るという意味。アセナテを中心としたセットが勢至・観音なのです。しかし、観は「矢(ヤハウェ)・隹(尻尾の短い鳥)・見・立・日」ですから、立つ太陽神イエスを見るケルビムとなる。ケルビムは二体なので勢至観音の二体が必要。

ということは、阿弥陀如来とはブッダ(お釈迦様)のことではなく、「阿弥(僧)・陀(~から)・来たる如し」となります。要するに、救世主のように現れた僧という意味です。ここにはヨセフの息子エフライムを雛形とした、イエス・キリストそのものが隠されているのです。

エフライムは丙寅の生まれで、ヒノエトラやヘイインから、トーラー(トラの巻物)やインに関するものにつながる。例えば、Spain(スペイン)は分解すると、S(息子)・PA(パネア=ヨセフ)・IN(エフライム)となり、ヨセフと息子エフライムの子孫という意味になるのです。SONもSUNも日本語の何々サンも、全部が太陽神の息子を指す。

ところが、エフライムの父ヨセフは夜も司るのです。なぜなら、ヨセフは13年間の牢獄生活で日を見なかったから。13は太陰暦の一年間の月の数。だから、ヨセフから夜がヨと読まれるのです。

ヨセフは獄を出て、星を意味するポテペラの娘アセナテと結婚した。ここに、ヨセフの夜にアセナテの星が輝くことになった。でも、ヨセフは宰相として太陽を担わなくてはならない。そこで、月の役割を弟のベニヤミンに任せたのです。食料を買い求めに来た10人の兄達に、末の弟のベニヤミンを連れて来させたのは、このような理由があったからです。

太陽の兄ヨセフに対して、ベニヤミンは弟の月としてエジプトに来た。ここに、日と月の組み合わせが成ってエジプトは明るくなった。後に、ベニヤミンの子孫が突厥(とっけつ=トルコ)になったので、トルコは月をシンボルにするようになった。ヨセフの日と、ベニヤミンの月で、薬師如来の脇侍の日光菩薩と月光菩薩が作られた。だから、何もかもエジプト時代のイスラエルにルーツがある。

ちなみに、群馬県のシンボルマークは、君・羊で、黒の斑の羊の姿をしたクヌム神=ヤコブを表している。クンはクヌムの事。図案を見れば分りますが、大きな口がデザインされています(大と口)。これをヒエログリフではウルと読むのです。ウは大きい。ルは口。群馬も目覚める時が来たのでしょう (@_@;)


天の口とも読めるが、ヒエログリフでこちらはフルと読む
フルはヨセフが生まれたところ=古里
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大アンプのケースデザイン完了

2018-02-15 06:12:41 | アンプ製作と修理
ようやく、一番大変な作業が終わりました (=o=;)

インダストリアル・デザインとは工業デザインを指します。家電品でも自動車でも、工業製品の終点はパッケージングです。ポスター等のグラフィックデザインは2次元ですが、インダストリアル・デザインは3次元の立体で考えなくてはなりません。

デザインに合わせてパーツを外注すれば、デザインの自由度は増しますが、それではコストがかかる。あり合せのパーツを使ってコストを下げ、作りやすさと操作性と機能美を追求するのは大変な作業となります。あり合せの事をお仕着せというくらいですから (^_^;)

パーツはアメリカのインチ規格と、JISなどのメートル法の規格が混在しています。今回使う電源スイッチはインチ規格で、12/32インチの取り付け穴を必要とします。カタログを見ないで寸法を測ると12mm径ですが、実際には11.9mmと誤差があります。穴ならまだましですが、タップを切ってネジ部分のピッチが合わないと悲惨なことになります。

タカチのケースは、図面を書いて見積もりしてもらうわけですが、その時に加工は無理とか言われることがあります。工作機械の精度もありますが、加工には工程が大切なので、工程を無視してのデザインは出来ないのです。

ケースの中にサブパネルを設けて、ネジやナットが表から見えないデザインにするのはアンプの常識です。でも、メーカーではない個人やグループにはコストが高くつく。そこで、サブパネルを諦めて、パネルに直接取り付け、ボロ隠しにアクリルパネルで覆う。アクリルパネルを使うと品が良くて美しい仕上がりになります。今回は、日立リヴァーレのパープルを使うことにしました (;^ω^)


直径30mmから40mmのツマミが付く
中央の電源スイッチは蛍石や翡翠などの宝石にしたい (^ω^)


最近はあまり言いませんが、アホな人をパープリンと表現したのは漫画家の小島よしのり氏だとか。昔から、紫と黄色の配色は危ない色とされ、特に色情狂の好む色として知られています。だから、パープルがパープリンの語源なら秀逸だったかも。パーとプリンの合成なら何それですけど。

以前に書きましたが、日立リヴァーレの場合は、桓武平氏流三浦氏の家紋として知られる黄紫紅(きむらご)で由緒正しいのです。

黄色と紫は補色関係にありますが、よく考えて見れば、江戸時代の遊女が黄色い行灯の明かりの下で紫色の着物を着て男の欲情をそそったのが、黄色と紫が色情色として定着した原因ではないのか?ちなみに、赤と紫の配色は生理の人が着る色。色の世界は複雑怪奇なのです ^_^;

17日追加
何と古い記事が3位にランクインしたのでリンク貼ります (^ω^)



呪いのペンタゴン~平昌五輪スタジアム
http://blog.goo.ne.jp/efraym/e/f53e02717143f775998626b051aa870a?fm=entry_awp
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長洲未来のトリプルアクセル成功 (;・∀・)

2018-02-12 17:15:57 | フィギュアスケート女子
真央ちゃん以来の快挙です。合わせて全米チームとして団体での銅メダルも獲得。本当におめでとうございます m(__)m

未来ちゃんは背が伸びるとともに回転不足を取られ、そこから体幹を鍛え直してパワーアップ。素直で前向きな性格を成長につなげました。本当に凄い事です (;・∀・)

今日のクイーンカップを勝ったのはテトラドラクマ。古代ギリシャの銀貨の名前ですが、テトラは数字の4。テトラポッド(四脚ブロック)やテトラパックは4面体。3.5の四捨五入が4だから3Aにシンクロしたみたいですが、テトラドラクマは古代史的に改めて書かなければならない。今回は銀貨の銀が、古代シュメールのギンから来ていることだけを書いておきます (・。・;

明後日はバレンタインデーですが、女神は写真だけでもチョコレートをアップするように (;^ω^)
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーンリバーとオウケンムーン

2018-02-11 18:32:37 | 競馬
今日は出かけないで、競馬の東西の注目レースをじっくりと見ていました。やはり、録画だと印象が薄くなりますから。

西の京都記念は、昨年のダービー馬レイデオロと皐月賞馬アルアインの他に、エリザベス女王杯馬モズカッチャンほかが出走。勝ったのは菊花賞2着の重馬場巧者クリンチャーでした→結果。クリンチャーは自転車のクリンチャータイヤから来ているのではないか。レイデオロはアルアインにも差されて3着止まり。やはり、このレースはダービー馬が70年間も勝てないジンクス通り ^_^;

東の共同通信杯は、クラシックに直結するレースの一つですが、今年は京都2才ステークスを勝ったグレイルが危険な一番人気。京都2才を僅差で勝った馬は大敗する傾向にあるから危険なのです。僕の注目は、父親がオウケンブルースリと地味な血統のオウケンムーン。未勝利戦と500万を楽勝しているのに、案の定、人気はありませんでした。6番枠で6番人気で楽勝→結果。名前で分かるように両方共同じ馬主です。オウケンはオーナーが経営する空手道場の桜拳から。

昔から、菊花賞は天皇の菊花紋の影響が強く出て、聖書や皇室に関する馬名の馬が活躍してきました。古くはミナガワマンナのマンナ(モーセが契約の箱に入れたマナの壷)やミホシンザン(神山)。オウケンブルースリが勝った時は、何てダサい名前と思ったものでしたが、オーナーの意向とは別に、オウケンは王権と読めるので、なるほどと思ったものです。天皇の権威ですね。

福井が大雪で大変ですが、このオウケンのオーナーが福井さん。大豪雪の直後に福井からパーツが届いたばかりです。クロネコヤマトもストップするほどだったので危機一髪。

ムーンリバーは天皇ヒロヒトへのメッセージ。このことを書いてから、オウケンムーンの事が気になっていたのです。月は女性名詞なのに男馬に何故につけるか?

で、オウケンムーンの血統を調べて分かりました。オウケンムーンの祖母はAfter the Sunとムーンリバーの歌詞「after the same」とクリソツ。しかも、母のムーンフェイズ(Moon Phase)は月の満ち欠けを意味します。After the Sunで月曜日は日曜日の次なのです。太陽の後に月が出るから (;^ω^)

オウケンブルースリは父がダービー馬ジャングルポケット(その父は凱旋門賞馬のトニービン)なのに、社台グループはトニービンの血統をないがしろにしています。サンデーサイレンスやキングカメハメハに傾倒し、その他の血統はどうでもよいと言わんばかり。

僕は、種牡馬にしたいと思った馬が、社台グループの馬喰精神で廃用になったケースを夥しく見てきました。社台は馬で金儲けする馬喰で、馬で文化を作るホースメンではないのです。人間としての品性に欠けるから、種牡馬も金になるかどうかという判断でしか見ない。

サンデーサイレンスの直仔ディープインパクトは優れた種牡馬で、世界の血統に大きな影響を与えるかもしれない。でも、競馬の世界は本来、多様な血統の馬がいてこそ盛り上がるし、最近のように人気が凋落することもないはず。競馬ファンは、サンデーやキンカメ一色の競馬にはウンザリしているのです。同じことは欧州のサドラーズウェルズ系にも言えますが。

平成天皇退位から皇太子様が即位するまで、競馬の世界も王権の重みを反映した動きになる。大相撲もモンゴルの横綱ではダメになった。世相を反映する競馬に、オウケンムーンが投じた一石は波紋を作り、新たに波と縞模様が形成される。何だか、世の中が大きく動く前の些細な兆候なのかもしれません (~_~;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジⅡ 江戸川大会

2018-02-10 19:36:37 | バレーボール
飯田橋から東西線に乗って、西葛西で降りて徒歩7分。昨年はGSSの原島さんが受付にいたけど、今回はジャガイモのような顔ぶれ orz

期待してなかったのですが、第1試合のプレステージ対大阪が始まる前に、2階席で山形出身(今は大田区)という中年男性に話しかけられました。ウリの顔にプレステージ命と書いてあったのでしょうか (ーー;)

試合前にコート横のアリーナ自由席(パイプ椅子)に降りて、サインボールゲットの作戦を練り、キッズのところに飛んでくるボールの跳ね返りを狙うところに陣取りました。ところが、パイプ椅子に座っていれば、白い大きなサインボールが壁に跳ね返って転がってきたのです。作戦が裏目に出ました (ToT)

それで、第2試合(GSS対浜松)は反対側のサイドに移動。GSSの控えの選手近くです。今度は一番端のパイプ椅子から離れずに立っていましたが、GSSの選手がエンド席2階に投げたボールが跳ね返ってきて、目の前40センチでキャチ。ウリが本気になればこんなものです (^m^;)





サインボールは、7,12,9,15の4人サイン。順番に、牧、百瀬、秋満、先崎の4人ですね。百瀬選手はサマーリーグの時にもらっていたので分りますが、秋満由紀子選手は登録も外れていました。先崎選手は群馬銀行から移籍して2年目の選手で、実はグンマーの読者から大口の支援金(読書料)があったので、またグンマーかと思った次第。タブレットが再び壊れてメールが使えないので、この場を借りましてお礼申し上げます m(_ _)m

試合ですが、プレステージは随分とスピードアップした印象があります。松尾由紀子セッターは控えでしたが、3セットともに連続得点が止まらない勢いがあります。2セット後半は三澤選手がピンチサーバーで出て来て、勢いが加速してそのまま終了。センターが良く使えていましたし、16番のサウスポー江川選手がパワフル。

大阪は、何とエースの坂根選手がセンターに入る布陣。さすがにギコチナイ動きでしたが、ウイングにしかできない選手を使うというチーム構成上は仕方ないのかもしれません。

GSSは21番の内定選手が大きくて\(◎o◎)/!マネージャーさんに訊いたら、共栄学園高校出の中国人選手で202センチもあるとか。調べてみたら至誠館大学卒になりますね。ただ、背が高いからハエ叩きは得意ですが、ライトからはブロックも食らっていたように左右への動きはまだ。現状はミドルブロッカーです。

マネージャーさんに訊ねついでに、ユニフォームのデザインを誰がやったか聞いたら、どうも社長=監督ぽい。KUROBEと共に気にいってるおとおだてたら、来シーズンは新しいのを予定しているとか。これは楽しみです (^o^;)


右端の人がマネージャーさんぽい

浜松はトヨタ車体から移籍していた熊本比奈選手が出ていました。もともとセッターが良くてセンター攻撃が多彩ですから、強くなっているはず。でも、群馬銀行の成長が凄いので、群馬銀行が柏を抑えてトップを走っています。GSSとプレステージは今日の結果で順位が逆転しましたね。山形出身のおじさんは満足でしょう (^_^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役立たずの本質~助け合わない

2018-02-09 16:42:38 | 古代史と聖書
イエスが例えで語られているものの多くは、神の役に立つ人間の選別です。農園の管理を任される人、資産の管理を任される人、給仕長を任される人、いずれも主人の留守の時の行動が問われています。資産を増やせば褒められて、穴に埋めておけば叱られる。

神の国とは、神の国で役に立つ者が選ばれて入る事ができる。怠惰な者は追い出されてしまう。国会議員のように人に選ばれて入れば寝ていても不倫していても国会議事堂に入れますが、神の国は神が選んでいるから、ふさわしくない人は入れない。その相応しくない性質が怠惰。

怠惰がなぜ悪いのか。下の図(元ネタは長洲未来の冬季五輪のアンプ製作ダービー)を見れば分かります。下に行くほど何もしなくて、上に行くほど仕事の量が増える (――;)



怠惰な人は、勤勉な人の犠牲の上に胡座(あぐら)をかいているだけ。もっとも、勤勉な人は犠牲と思っているわけではなく、霊格が高いほど楽しんで自らの仕事を増やしています。何もしない人とは圧倒的な差がある。では、怠惰な人はどうすればいいか?

そのヒントは1980年の映画『フラッシュ・ゴードン』の1シーン。ミン皇帝に捉えられた主人公のフラッシュ・ゴードンが、もう一人の囚われ人と円板の上で戦わされます。円板から落下すると宇宙空間なので、負けた方は宇宙の藻屑になる運命。でも、ゴードンは相手を助けて危機を乗り越えます (^=^;



ダメ人間は一人では神の国に入ることは出来ないから、助け合ってダメなところを補い合って一人前と神に認められるしかない。だから、助け合う精神すら持てない人は絶対に神の国に入ることは出来ない。神の国に入る最低条件が助け合うということ。

でも、傍から見ていると、ダメ人間ほど孤立して助け合わない。唯一の手段を放棄している壮絶ダメ人間。ここまで落ちると、何を言っても無駄になる。犬のように命令されないと動けないようでは、イヌの支配する陰府に行くしかない (;´Д`)

言い訳ばかりして、犬のように命令されなければ動かない人は、イエスの言葉を噛み締めて反省するように (#^ω^)

そこでイエスが言われた。ある人が盛大な晩餐会を催して、大ぜいの人を招いた。晩餐の時刻になったので、招いておいた人たちのもとに僕を送って、『さあ、おいでください。もう準備ができましたから』と言わせた。ところが、みんな一様に断りはじめた。最初の人は、『わたしは土地を買いましたので、行って見なければなりません。どうぞ、おゆるしください』と言った。ほかの人は、『わたしは五対の牛を買いましたので、それをしらべに行くところです。どうぞ、おゆるしください』、もうひとりの人は、『わたしは妻をめとりましたので、参ることができません』と言った。僕は帰ってきて、以上の事を主人に報告した。すると家の主人はおこって僕に言った、『いますぐに、町の大通りや小道へ行って、貧しい人、体の不自由な人、目の見えない人、足の悪い人などを、ここへ連れてきなさい』僕は言った、『ご主人様、仰せのとおりにいたしましたが、まだ席がございます』。主人が僕に言った、『道やかきねのあたりに出て行って、この家がいっぱいになるように、人々を無理やりにひっぱってきなさい。あなたがたに言って置くが、招かれた人で、わたしの晩餐にあずかる者はひとりもないであろう』 ルカによる福音書14章16-24


参考 クイーンの有名なフラッシュゴードンの曲の映画
Flash Gordon (6/10) Movie CLIP - To the Death! (1980)
https://www.youtube.com/watch?v=1Oq6vztcjgg

Flash Gordon (2/10) Movie CLIP - Football Fight (1980)
https://www.youtube.com/watch?v=qjFCVTpsIps

     平御幸(Miyuki.Taira)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーCADソフトで文字化け orz

2018-02-08 04:32:46 | アンプ製作と修理
アンプの基板や電源を収納するケースはキャビネットと呼ばれますが、ケースメーカーのタカチでは当然、ケースと呼んでいます。ケースを売るのではなく、ケースに穴を開けたり窓を開けたりレタリングしたりの、加工を伴うオプションで儲ける仕組みです。

加工用に一般ユーザーが図面を引くのは大変ですが、会社ならCADという設計ソフトを用います。建築や自動車メーカーの世界でもCADは昔から使われています。タカチでも、ケースのデータや図面はCADでやりとりしています。CADで送れば、イラストレーターの図面より初回に1000円の割引。でも、有料のCADソフトは高価で、安いものでも月額7000円オーバー。3年で6万円もしますから、自分たちのようにたまに設計する人向きではありません。

それで、フリーソフトのCADもあるので、2次元汎用CAD Jw_cad Version 8.03aをインストールしてタカチのデータhy88-33-23.dxfを開いてみました。ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!


最初に開いた場面 (?_?)


用紙設定でA0からA4にしたもの (^_^;)

OSはWin7 64ですが、何と、文字化けして肝心の図形は極小。用紙の変更で図形は少し大きくなりましたが、文字化けは相変わらず。それで、もうひとつのフリーソフト、AR_CADをインストールして同様に開いてみました。こちらは、線が太くて変形して、図形は塗りつぶし。


AR_CAD の場合 (ToT)
上と同じ図ですお


また、どちらもタカチのデータをそのまま加工するのではなく、矩形や文字を自分で操作して入力するぽい。最初からやり直すのと一緒です。それなら、1000円払ってIllustratorで作成した図を渡したほうが楽ちんです。

PDFファイルからCADデータに変換するソフトもあるみたいですが、Illustratorで作成したPDFファイルからCADデータにすんなり変換できるか疑心暗鬼。今回はCADは諦めることにしました。幸い、読者の何人かはIllustratorを使えるので、矢印や寸法のコーデックスをCAD用にする程度なら1日あれば可能。実質、入力したフォントのサイズ変更や、余計なmm単位のカットなどで済むからです。タカチでは、書式の注意事項も記載しています。

フリーソフトでも、タカチの図形をちゃんと表示できれば。キャプチャーしてIllustratorの配置機能を使って、自分が作った図形と置き換えできるのですが、何だか、タカチで使っているソフトのバグのような気もします。CADは使いこなせれば便利でしょうけど、絵を描くみたいな自由さがない。まあ、建築も機械設計も数字の世界ですから (;´Д`)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長洲未来の冬季五輪

2018-02-07 16:37:08 | 古代史と聖書
はじめに、SNSメンバーは大アンプの掲示板に目を通すように (; ・`ω・´)

昨日、ウリナラ冬季五輪に出場する、フィギュアスケートアメリカ代表の長洲未来ちゃんの夢を見ました。それも随分と長く (^_^;)

夢は他愛のないもので、なぜか女神の佐藤あり紗さんとアメリカにいて、未来ちゃんの練習を見学。未来ちゃんがフェンスに寄ってきて、右膝が少し痛いおとアピール。笑っていたので大したことなさそうですが、やはりウリナラ冬季五輪に心配しているのだと思います (・。・;

氷点下10度の平昌に降り立つだけでも大変。予想より大変そうな妨害と嫌がらせ。でも、ウリナラの未来は文字通り未来ちゃんに託されています。ウリナラと北朝鮮がそれに気が付くかどうか。

ウリは五輪はほとんど見ないので、暇な人は資料として録画するように( ^ω^)よろしく


アンプ製作ダービー
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大アンプの調整

2018-02-04 17:44:04 | アンプ製作と修理
はじめに、SNSで2月に入ってログインしていないものはやる気が無いとみなしてログイン停止したので、毎日一度のログインを約束し、誓約書(メール)提出してやり直すこと (#^ω^)

誓約書は次回にサボった時に晒します (^_^;)

それから制作中の人は小まめに画像載せて更新するように。いきなり出来上がった→間違えるし→煙、では洒落にならないし (^ω^)

大アンプの調整は2段目次第。2段目の2SJ313/2SK2013の電流値が15mA前後になれば大丈夫。2SK2013のソース抵抗(図では220)の両端電圧から、電圧/220=mAと計算されます。15mAより少ない時は、初段の1kΩを回して2段目のゲート電圧を増やせば電流値も増える。



初段の増幅率が高すぎて、2段目が15mAよりも極端に大きければ、ソース抵抗を増やして電流を下げる。VR2は上限のバランスを取るために用いる。テスターをアースと出力につなぎ、出力にDC漏れがなくなるように調整する。ここまで出来れば、終段のMOSを取り付けなくてもスピーカーから音が出ます (;^ω^)

それから、トランジスタやFETの良否判定の簡易テストの方法。窪田氏の単行本で紹介されていますが、これはアナログテスターで行う方法でデジタルテスターでは出来ません。また、この方法で判別しても、秋月電子通商で売っているDCA55というマルチ測定器と一致しないことがあります。DCA55は、JFETをディプレッション型MOSと判別することがあるからです。



ガードレール突き刺さるという恐い事故画像 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大アンプのケースデザイン

2018-02-03 00:04:03 | アンプ製作と修理
アンプを収めるケースのデザイン。汎用品を使うので大変です。というのも、タカチのケースは、ボリュームやセレクターや電源スイッチやヘッドフォン端子を固定する、インナーのサブパネルが付属していない(オプションでも)からです。アルミの綺麗なパネルに直接取り付けるのはナットが見えて美しくない (_ _;)


基板の仮置きした感じでは収まり具合が良さそう (^o^;)

今回は集大成ということで、デザインも凝りたい。大型のLEDパネル照明を使えば、電源オンとともに星座や絵や文字が点灯する。市販品のアンプにはない芸術性の高い作品が可能です (・。・;

ということで、製作途中の図面を掲載。まだ、スピーカー端子の並びや、基板などの細かな配置が出来ていませんが、おおまかなイメージは出来つつあります。

問題は、完成できそうな人数が6名程度と予想されること。完成しそうな人には、このデザインでケース屋さんに発注。無理ゲーな人は、勝手にベニヤ板で組み立ててもらいます :(;゙゚'ω゚'):


下はボリュームやLEDを固定するサブパネルのデザイン
こんな感じで作業を進める (~_~;)



右はヒートシンクの穴の位置


スピーカー端子の並びやフロントパネルにLEDパネルを使うかどうかの叩き台
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする