今日の雲 2008-01-25 18:00:38 | 空や大地 大きくて長い雲が横たわっていました。 今日は大安吉日、清滝寺は厄抜けのご祈祷を受ける方がたくさん来られていました。ほとんどのかたが車で来られていますので、終わって帰るときは何台もの車が連なって下りていきます。こんな時に上りの車があると、しばらく待避です。 風が強く、寒い一日でした。いくら息を止めても、三脚を使ってもぶれてしまいます。写される方が動いてしまうのでどうしようもありません。 雲の形も様々です。多分、高さの違いで形も異なるのでしょう。 « メジロのジャンプ | トップ | 厄抜け »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 雲 (mako) 2008-01-26 15:05:26 迫力がありますね!飛行機雲がとても小さく見えます。マクロで撮られた写真、いつ見ても素晴らしいです。今マクロに挑戦していますがなかなか上達しません。昨日TAMRONのマクロレンズSP AF90mmF/2.8Diを買いました。暖かくなるといろんな所へ出かけ撮影するのが楽しみです。撮影のデーターを書いてもらったら、有難いですが・・・。 返信する こんにちは! (あすかちち) 2008-01-28 12:47:56 絵画に出てきそうな雲ですね。なんとも不思議!でもどことなく懐かしい感じもします。 返信する マクロ撮影 (aigen) 2008-01-28 18:52:03 >makoさんマクロレンズの購入、嬉しいですね。私もこのレンズを使っていますが、ほとんど常用レンズになっています。でも、撮ってみるとわかるのですが、等倍接写などになるとピントの合う位置は1mmも無いこともあります。手持ちで撮るとほとんどぶれてます。三脚必携なんですが、面倒なんですよね。そのため、とにかく数を多く撮ります。10枚撮って1枚でも納得できるものがあればOKです。>あすかちちさん冬場は上空の風の動きが早いためか、いろんな形の雲が現れて楽しいです。ただ、形の変わるのも早く、気がついたときに撮らないとすぐにおもしろさを失います。でも、そんなときに限って電線がたくさん写り込んでしまいます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
マクロで撮られた写真、いつ見ても素晴らしいです。
今マクロに挑戦していますがなかなか上達しません
昨日TAMRONのマクロレンズSP AF90mmF/2.8Diを買いました。暖かくなるといろんな所へ出かけ撮影するのが楽しみです。
撮影のデーターを書いてもらったら、有難いですが・・・。
なんとも不思議!でもどことなく懐かしい感じもします。
マクロレンズの購入、嬉しいですね。
私もこのレンズを使っていますが、ほとんど常用レンズになっています。
でも、撮ってみるとわかるのですが、等倍接写などになるとピントの合う位置は1mmも無いこともあります。
手持ちで撮るとほとんどぶれてます。三脚必携なんですが、面倒なんですよね。
そのため、とにかく数を多く撮ります。10枚撮って1枚でも納得できるものがあればOKです。
>あすかちちさん
冬場は上空の風の動きが早いためか、いろんな形の雲が現れて楽しいです。
ただ、形の変わるのも早く、気がついたときに撮らないとすぐにおもしろさを失います。
でも、そんなときに限って電線がたくさん写り込んでしまいます。