仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




最近のパソコンでは当たり前の機能になっているのでしょうが、私のパソコンにはUSB2.0が装備されていました。
3年ほど前に買ったデスクトップですが、その当時にもオプション設定がありました。
しかし、あまりその恩恵を感じなかったのと、新しいものに飛びつくのはいやだったので当時の2.0にしました。


昨年、カメラを変えてから撮影データが大きくなり、ときには10GB程のデータを読み込むようになりました。
読み込みが早いというCFやカードリーダーを使いましたが、10GBを読み込むのに10分以上かかります。
ひたすら待つのに我慢できなくなったのと、USB3.0のボードや機器もだいぶん安くなったので、思い切ってボードを追加してみました。


すると何と、3GBを30秒弱で読み込みます。この様子では10GBも1分半ほどで読み込むのではないでしょうか。
目からウロコではありませんが、技術の進歩は早いもの。可能な限り、新しい技術、機能は利用すべしと思ったことでした。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm Macro, Nikkor AF-S 80-200mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

ANAアメリカン・エキスプレス・カード


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



« 待ちわびた雨 アリマキ »
 
コメント
 
 
 
やっぱり (usio55)
2013-09-01 00:13:45
やっぱりUSB3.0はそんなに早いですか
お久しぶりです 相変わらず行動的な生活を
送っていらっしゃるようでなによりです
私も先日Cドライブの...の記事でUSB3.0の事が
書いてあり 自分のパソコンは2.0だしなぁなんて思っていたのですが
ちょっと心を動かされた aigenさんの記事でした
しかし いつ なにを買っても 買い急ぎすぎた!
もう少し待てばこの新製品が なんて 次から次へと大変です

この夏は高知は大変でしたね 南国とはいえ
暑さで話題になることは あまり無かったように思いますが
さすがに暑さも峠を越えたようで お互い 夏バテが出ませんように 
 
 
 
酷暑を抜ける? (aigen)
2013-09-01 18:31:16
>usio55さん
今日の地元新聞に、今年の酷暑の模様がデータで報じられていました。
四万十市の41度などを筆頭に、猛暑日、真夏日、熱帯夜などが軒並み、記録更新したようです。
USB3.0はちょっと、カルチャーショックでした。可能であれば是非、導入をお勧めします。
もっとも、全ての機器を更新しないとボトムネックになってしまいます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。