土佐市内の小学校は、ほとんどが9月30日に大運動会を予定しています。今日、近くの小学校ではその予行、小運動会が開かれていました。

万国旗などの飾りはされていませんが、プログラムに沿って入場行進から全ての競技を行ったようです。


行ったようですというのは、学校まで見にいったわけでは無いのですが、音楽や生徒のアナウンス、それに歓声が風に乗って聞こえてきました。

(カラスノゴマ)

1学年1学級の小さな学校ですので、生徒達はいくつもの競技に参加します。アナウンスも実況中継で放送していますので、見ていなくてもその場の雰囲気が伝わってきます。まだまだ暑さが残っていますが、彼岸花の鮮やかな朱色がそこここに燃えており、それも気分を盛り上げてくれます。



良い天気が続いていますが、今度の日曜日も晴れると良いですね。


万国旗などの飾りはされていませんが、プログラムに沿って入場行進から全ての競技を行ったようです。


行ったようですというのは、学校まで見にいったわけでは無いのですが、音楽や生徒のアナウンス、それに歓声が風に乗って聞こえてきました。

(カラスノゴマ)

1学年1学級の小さな学校ですので、生徒達はいくつもの競技に参加します。アナウンスも実況中継で放送していますので、見ていなくてもその場の雰囲気が伝わってきます。まだまだ暑さが残っていますが、彼岸花の鮮やかな朱色がそこここに燃えており、それも気分を盛り上げてくれます。



良い天気が続いていますが、今度の日曜日も晴れると良いですね。

