✿ 犬蓼 (イヌタデ ) 野に咲くいわゆる雑草ですが大好きな花です。
9月29日
✿ 野萱草 (ノカンゾウ ) 今年はたくさん増えました。
9月27日
合わせた花はイヌタデ、ヤブラン
お茶のお稽古時に使ったものですが、開いてしまいました。
開き始めの頃は良かったのですが。
✿ 段菊 (ダンギク ) 何段にも花をつけ、ブルーが爽やかです。
9月18日
✿ 白水引草 (シロミズヒキソウ) 赤はよく見かけますが白は珍しいです。
運の良いことに、昨年買った鉢に付いていました♪
9月26日
✿ 高砂芙蓉 (タカサゴフヨウ )別名(ヤノネボンテンカ)
一日花ですが次々に咲いてくれます。
小形で可愛らしい花です。
9月26日
✿ ホトトギス・タイペイシルク
花も美しいですが、黄緑色の葉も楽しめます。
イギリス生まれのホトトギスです。
9月29日
✿ 台湾ホトトギス (タイワンホトトギス ) 良く見かける品種で頑強です。
11月4日
✿ ホトトギス これが基本種でしょうか。
これも買った鉢から出て来たものです♪
9月29日
✿ 白ホトトギス これも買った鉢についていました♪
今年も無事に咲いてくれてやれやれです。
10月10日
✿ こぼれ種で発芽したホトトギスです。
小さいので、踏まれないように小石で囲っています。
どのホトトギスが咲くか楽しみです♪
✿ 秋丁字 (アキチョウジ ) 今年も爽やかに咲いてくれました。
10月10日
✿ 達磨菊 (ダルマギク )薄紫の厚手の花で、存在感があります。
10月14日
✿ 浜菊 (ハマギク ) 別名(吹上菊 )
直径6cmほどあり重量感があり、格調高く活けられます。
10月14日
✿ 野紺菊 (ノコンギク )紫色が美しい菊です。
10月14日
✿ 秋の麒麟草 (アキノキリンソウ ) 別名 (泡立草 )
この夏の暑さで消えてしまいそうでしたが、何とか頑張りました。
10月18日
✿ 秋明菊 (シュウメイギク )
夜はやや閉じかけて、朝になるとぱっと開き可愛いです。
10月22日
✿ 菊葉藤袴 (キクバフジバカマ )
葉が菊の葉のように切れ目が入っています。
結構気難しい感じで、花が咲く前に枯れこんでいました。
今年ようやく咲いた今秋のスター的存在です。
10月31日
✿ 石蕗 (ツワブキ )これは葉が緑のものです。
家には白い斑入りのものと金の斑の入るものがありますが、
我が家に来てから40年も経つのに金の班がまだ入りません。
栄養不足か日照不足か、原因が分かりません。
11月8日
✿ 花磯菊 (ハナイソギク )
磯菊と栽培種の菊との自然交配された菊です。
頭頂に小さな花が集まって咲いています。
11月8日
✿ 磯菊 (イソギク) 頭頂に小さな黄色の花をたくさん付けます。
葉に白い縁取があり独特の雰囲気があります。
11月12日
✿ 小菊 一昨年姫路城の菊花展で求めた菊です。
中央が濃い色で素敵です。
11月15日
✿ 足摺野路菊 (アシズリノジギク )
昨年友人から頂いた菊です。
ご主人が足摺岬で採集して来たものだそうです。
10月15日
✿ 仕立て用の菊
これも姫路城の菊花展の時に求めた菊です。
仕立て方が分からずに、こんな状態になってしまいました(^^;
勉強が必要です。
花自体は、ハナイソギクに似ています。
10月15日
✿ 百合水仙 (ユリズイセン ) ブラジル原産の多年草
本来ならば初夏に咲くのですが、その時には芽を出さずに
秋になってから芽を出しすくすく育っています。
これから寒くなるのにどうなりますか、心配です。
とても好きです♡
あっ、これ知ってると言うよりは
見たことあるが知らなかったお名前が多い事多い事(笑)
とてもためになってます(*^_^*)
美人さんは、何か、本とか見てるの?
それとも頭の中の図鑑??だとしたら凄すぎる~♡
わあ~有難うございます~♡
以前はこまめに撮影してアップしていたのですが、このところ時間が無くて、
撮影してもアップ出来ないままお蔵入りになっています。
よく見る花でも名前を知らないことがありますよね。
私のブログがお役に立って嬉しいです(^^♪
花好きですから、花が咲いたら見て頂きたい。
そんな単純な動機でアップしています。
だいたい今までの勉強で覚えてはいますが、こうしてアップするとなれば、
間違っては困りますから、花の辞典や園芸書などを見ています。
最近は忘れていることが多く、頭の中の図鑑から引き出すのが難しくなっています(^^;
秋のお庭に咲く花々これまたまた愛おしくて
素敵です
今年はイヌタデ少ないようにおもいましたが
次々と出て参りましたね
ヤブランの色のいいこと
ダンギクもいい白い水引草も珍しいこと
ノコンギクなんだか昔の四つ身の着物柄おもいだします優しくて
ユリ水仙ほっそりとか細く でも咲いてくれますよね
昨年もとめられたピンクの小菊貴重ですね
みんなみんな秋のお庭に咲く愛しいお花たちですね 大切に育てていらっしゃるのですね
元気になれそうです
ありがとうございます
有難うございます(^^♪
撮ってはアップしなかったものですから、まとめてアップしました。
fuyouさんのように、咲いたらその都度アップするのが季節感があっていいですよね。
今年の夏は猛烈な暑さでしたから、山野草がだいぶ元気を無くしました。
枯れてしまったものもあり、こうして咲いてくれたものにはご褒美をあげたいくらいです。
野紺ギクは確かに四つ身の着物柄にあったような気がします。
お正月に着せてもらって、近所をお年始回りしたのが懐かしいです。
まだ植える場所が適切ではなかったり、試行錯誤のお世話です。
もう少し立派に育てたいと思っています。
お付き合い頂き、有難うございました(^_-)-☆
こんばんは。
すごいですね!
こんなにたくさんのお花が次々に咲くなんて素晴らしいですね。
どれだけ広いお庭でお花を育てておられるのでしょうか?ホトトギスが好きです。
たくさんの花々拝見いたしました。
我が家にない花がたくさんありました。そして、私が失敗して諦めていた花が咲いているのにはビックリです。
大切に育ててください。
そして、来年もぜひUPしてください。
どれも茶花に使えそうな優しさが感じられる花の多い事!
自分で育てた物を利用するのが茶の心ですよね。
ダンギクは珍しいですねぇ。
初めてですよ。
私の家の庭にも欲しくなりました。
先日、私が載せた時にコメント頂いたアキチョウジ
見事に咲いたのですね。
地味な花ですが床の間に活けたら映えるでしょうね。
お庭には多彩な花が咲きますねぇ。
これも普段の手入れを怠ることなく、しっかりと管理なされているからのことでしょう。
花がその努力に報いてくれたのでしょうね。
これも、花に思いを寄せる、愛情あってこそなせることですね。
園芸種の花もあれば、野に咲く花ありと、種類も彩りも豊富です。
秋だけでも、これだけの花が咲くのですから、年間通したらすごいものですね。
狭い庭ですが、四季折々に茶花が必要ですので、所狭しと植えています。
主人には数を減らして、すっきりさせるように言われていますが・・・(^^;
ホトトギスにはエレガントな雰囲気があって、茶花で入れると更に魅力が増します。
我が家の環境に合っているようなので、欲張って山のホトトギスを
増やそうと思っています。
花が咲くと必ず写真を撮るのですが、うっかりしているとどんどん日にちが経って、
花の時期が終わってしまいますので、この中に入れらなかった花もあります。
tyakoさん宅のように、日よけの設備がないので、この猛暑で枯らしたものもあります。
tyakoさんの所にない花があったとは、私の方がびっくりですよ~(^^;
もう少し手をかけてきれいに育てないといけないなあ、と思います。
来年も楽しみに待っていて下さいね(^_-)-☆