■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

ディファランスは靭公園近くのお洒落で気の利いたフレンチレストラン(2)

2018-10-10 | 食べ歩き(大阪)





アミューズが終わって前菜2品です。

まずは『蛸 豚 牛蒡 銀杏 山葵』
全景です。


水蛸に蛸のエキスのソース(手前のピンク色のソース)を絡め、静岡・富士幻豚(ふじげんとん)の生ハム、牛蒡のワイン煮、茶色のフレーク状のものは牛蒡を加工したものです。
銀杏、山葵ソース添え

蛸がクレソンとたっぷりのソースの海でわかりにくくなっています。


全景写真をみると少量に見えますが、結構食べ応えがありました。
水蛸といえば大きくて柔らかいと先入観がありましたが、この蛸はぷりぷりくにゅくにゅして素晴らしい食感があり、噛むと旨味がじんわりと出てきます。
蛸の合間に生ハムを食べましたが、クセがないのにしっかりとした味わいがあっていくらでも食べることができるなぁという感想です。

牛蒡はしっかりとした歯ごたえがありますが、しゃくしゃくと簡単に崩れました。
ほんのりと大地の味がした上品な牛蒡です。

この蛸の一品、おかわりしたかった


シャンパンを啜りつつ、次のお皿までにパンに手が出ましたが、味見だけのつもりが・・・


外はパリッとしてクラムがしっとりもっちりとしたバゲットについついおかわりしてしまいました。
写真には写っていませんが、無縁バターとヒマラヤの塩が添えられていました。


マジで、蛸とシャンパンとこのバゲットでいいやと密かに思ったのですが、そうはさせてくれません。


『リードヴォー 里芋 ムール貝 茸 パセリ』


仔牛の胸腺(リードヴォー)とムール貝、里芋と2種類のマッシュルームをソテーし、ムール貝からのソースを合わせています。
その上にフレッシュなマッシュルームのスライスを飾り、グリーンのソースはパセリとニンニクのソースです。

上品にこじんまりとまとまったところにフォークを入れるとふんわりと暖かな香りが立ち上りました。
柔らかなリードヴォーとムール貝、ねっとりとした里芋、そして秋といえば茸類ということで、季節を感じたマリアージュでした。
以前ほど仔牛を食べる機会がない今日この頃。仔牛と聞いて顔がほころんでしまいました。



そしていよいよメインの最初の魚料理です。
『平目 大根 ポルト酒 青梗菜 鶏』
全景はこのようにお皿の端っこに魚を置いています。青梗菜の下に平目が隠れてる(笑)



こんがりと焼き上げた平目は、とっても厚みのある身で食べ応えがありました。
平目の上に、写真では見えにくいけど大根おろしがのっかっているんです。
あっさりと食べさせたいのかな?と思ったら、その上にかかった茶色のフレーク状のものがありまして、これを一口食べて驚きました。
この茶色のフレーク状のものは鶏肉なんです。鶏肉を鰹節みたいにつくって削ったものといえば想像していただけるでしょうか?
茶色のソースは・・・説明を忘れてしまいましたが、ポルト酒のソースです。
唯一、大根おろしの存在がよくわかりませんでしたが、鶏節と平目は相性がよくて素晴らしかったです。
平目は特に焼き加減がよかったなぁ・・・思い出したらまた食べたくなりました。



この3品のなかで、一番フレンチらしいのがリードヴォーのソースでした。
優しくて上品なフレンチの良さがでてると思います。

さて、次はいよいよメインのお肉です。
鴨はよくメインで出ますが、シェフはどのように仕立てているのでしょうか?
お皿が届くまで、私もわくわくしながら待ちました。

明日は午前中に更新しますね!







レストラン Differeance →→→⭐️⭐️⭐️

住所:大阪府大阪市西区靱本町1-16-12

営業時間:ランチ 12:00〜15:00 ディナー16:00〜22:00

定休日:火曜日





ディファランスは靭公園近くのお洒落で気の利いたフレンチレストランでした

2018-10-08 | 食べ歩き(大阪)





台風24号の影響で1週間延期した大阪ランチ。

四ツ橋線本町駅から歩いて数分の靭公園隣接の『デファランス』に行ってきました。

間口の小さな3階建てを改装し、白を基調にした可愛いお店です。

1階に4テーブル、2階はゆったりと2テーブルが配置されていました。

1階は半オープンキッチンと小さめのテーブルでそれほど気取ってない雰囲気がありましたが、2階は静かでゆったりとした時間が流れています。




テーブルはこのようにセッティングされていて、座ると冷たいおしぼりを出してくれました。
10月なのに外は30℃近くの陽気です。 冷たいおしぼりはありがたかった♪



アミューズは『米 栗 鰹 ほうじ茶』と書いてあります。
栗のフランだったかな。鰹のエキスを煮詰めてドライにしフレークにしたものだったかな。
お米は炊いてから乾燥させて揚げたものだったかな。そして昆布出汁とほうじ茶のスープだったかな(笑)
なんか、聞いても覚えられなかったこのスープ仕立ての一品は、すごく美味しくてさらにお腹が空いてくるというたいへん素晴らしいものでした。



2番目のアミューズは、『レモンパイ』とメニューに書いてあります。
タルト生地の中に、ふわっととろけるフォアグラのムース、その上にレモンピールのジャムと纏わせてメレンゲで焼いたものでした。
こんなフォアグラの軽いムースは初めての食感です。
これもイッキにペロリと平らげました。



そして前菜1皿目は、『秋刀魚』(さんま)です。
『秋刀魚 茄子 かぼす コールラビ チョリソー』
秋刀魚の下に茄子が潜んでおり、上の真っ黒なものは茄子の皮と秋刀魚の何かを混ぜて黒く焼いたものだそうです。
白くて丸まっているのはコールラビ、かぼすのソースとチョリソーのソースの2色仕立てです。
写真最上部↑もこの秋刀魚です。


ちょっとブレてますが、秋刀魚の断面に寄ってみました。
レアっぽいこの火入れ加減は・・・唸るほど美味しかったデス。
フレーク状のチョリソーと、柔らかくてしっとりした茄子が秋刀魚との黄金チーム結成というところでしょうか。
骨も全然感じずに、秋刀魚片身を堪能しました。
なぜこんなに美味しいのだろう・・・




こうやって書いていても思い出すとつい手が止まってしまいます。
この3品を紹介するだけで結構時間が経ってしまいました。

フォアグラのレモンパイはメレンゲの下の写真を撮ったはずなのに見つからない・・・
ちょっと探して出直します(笑)






レストラン Differeance →→→⭐️⭐️⭐️

住所:大阪府大阪市西区靱本町1-16-12

営業時間:ランチ 12:00〜15:00 ディナー16:00〜22:00

定休日:火曜日






道頓堀と法善寺界隈を散策しました

2018-10-08 | お出かけ日記





靭公園沿いの小さなフレンチレストランでランチを終え、くちくなったお腹をさすりながらぶらぶら歩いて難波を目指すことに!

ランチの様子は写真が多すぎてまだ編集できずにおります。画像を選び終えたら直ちにUPしますので、しばらくお待ちください。

散歩は靭(うつぼ)公園から始まって、四つ橋筋を横断して御堂筋の交差点をまで来ると、セント・レジス(高級ホテル)が見えましたのでほっと一安心。
高級車が停まっている車寄せを見ながら、心斎橋のアーケードに入りました。

久しぶりに高速道路の高架下の舟場センタービルを懐かしく思いながら・・・っと、人がたくさん集まっています。
なんでも、舟場まつり(たぶん)が開催されていてアイドルのイベント中でした。
それは盛り上がりますね!

そのまま心斎橋を難波方面に歩いて向かったのですが、1ブロック進むごとに人が増え多くなっていきます。
歩けないよ〜〜(汗)

途中で御堂筋にそれてほっと一安心。アーケードがないので風が流れて窮屈感がなくなりました。


そして必須のチェックポイント!グリコの看板を見て写真をとりました。
いつもは心斎橋方面から撮るのですが、今回は御堂筋側から川辺の遊歩道に降りて、道頓堀川にかかるえびす橋に上がっていきました。


今日もすごい人で、えびす橋で写真を撮る人でごったがえしています。

人混みをかき分けて左折し、大きな蟹の看板が有名なお店→行列のたこ焼き屋さん→河豚の看板のお店の外観を見て、右手の路地に入りました。


関西の人ならもう次に向かう場所をご存知ですね?(笑)

私も何十年ぶりの訪問なのでGoogleマップのアシストにお世話になりましたが、ちゃんと到着しましたよ、法善寺横丁!


綺麗に掃除されている石畳の路地の両側に小さなお店が並びます。

ぐるっと回って、第2のチェッククポイント!お不動さんです。
有名な法善寺の『水掛不動』さんです。


常時10人ほど行列のお不動さん、次々に水を掛けられてそのお姿には立派な苔が!!!
青々とした苔を見た私がどんなに興奮したことか(笑)



そのすぐ横には、夫婦善哉のお店がありました。
綺麗なお店になっています。
以前は古い建物だったのですが、いつのまにか立て替えてました。もしかしたら場所もちょっと移動したかも・・・



551蓬莱本店の前も通ったし、ブランドショップも冷やかしたしで充実したお散歩の前半、目的地の難波駅に到着です。
途中で電車に乗ってもいいやと気軽にスタートしたのが良かったのかな。
地下鉄までの階段が嫌でそのまま歩いたということもありますが、とにかくよく歩きました。
足が痛くなってきたところで、ようやく電車に乗り次の目的地に向かったのでありました。


続く・・・





【お弁当】焼き鮭弁当

2018-10-05 | お弁当




最近ちっともお弁当を作ってなくて、久しぶりに作ってみました。

普通の地味なおかずですが、なぜか四角い箱に入ると立派に見える(笑)

お皿に入れるより手間がかかるけど、1ボックスの世界ってなかなか好きなんです。


・甘塩鮭
・ネギ入り卵焼き
・茹でキャベツ
・大根と人参と大豆の炊き合わせ
・人参和風グラッセ
・玄米ご飯、ゆかり

隙間には庭で切った柊の葉を添えました。
うちの柊、ほとんどの葉っぱに1〜2箇所の小さな穴が空いてます。
柊を食べる虫がいるんだなぁと感心しました。
確かに匂いはないけど、なんだか固そうな葉っぱだよ?よほど丈夫な歯をもつ虫なんでしょうね。


今回ちょっと頑張って・・というか、気をつけたのが卵焼き

『焼きのレシピを紹介!お弁当に人気の厚焼きや簡単アレンジなど紹介!』という。
記事を読んだので真似っこしてみました。こちらです

今回の味付けは、卵に野菜ブイヨンの素+水+塩を混ぜました。

熱したフライパンでふっくらと仕上がります。

そうです、卵焼きを上手に焼くにはフライパンの温度と新鮮な卵がポイントです。

多少整わなくても、焼き上がりをすぐにキッチンパーパーで包んでおけば冷める頃にはちゃんと卵焼きの形になっていました。

またお弁当を再開しようかな。
時間のあるときに作っておけばいつでも食べることができるので、家弁があると作業に没頭できます。


というころで、外は雨!
また台風の影響で2〜3日は雨の予報です。
でも今週こそは遠征に出かけます。
来週のレポを楽しみしてね








2チョイスの定食にしました

2018-10-03 | お出かけ日記




これといって食べたいものもなく、作る気分にもならないときってありませんか?

でも食事の時間になれば『何か食べないといけない』と思ってしまうのはなぜだろうか。


台風が去って庭の後片付けが終わった夕暮れ時、蕎麦を食べに行こうと車を出した。

ところが、ところがである。なんとっ!店の前には定休日の札が出てました orz

お腹が空いてるというわけでもなかったのですが、定休日となると腹がたつ(笑)


次に向かったのは、誰かがとんかつ定食がおいしいと言っていた店です。

カウンターと小上がりが3部屋の和食屋さんです。居酒屋といっていいかもしれません。


どの席でもどうぞと言われたので、人見知りの私はカウンターを避けて大きな座卓のある個室を占領しました。

悩みに悩んで、壁に貼ってあった献立から定食を選びました。

お刺身
タチウオ、鮪、よこわ(?)
鮪は画像編集で赤くし過ぎてしまいました。ごめんなさい。
タチウオ、めっちゃ弾力があって美味しかったです。
鮪も冷凍ものではありませんでした。レベル高っ!


鶏肉の梅肉挟み揚げと鯵の紫蘇揚げ
断面が見えてるのが鶏肉の梅肉挟み、それを海苔で包んで天ぷらにしたものです。
鶏肉の後ろに見えてる黄金色の天ぷらが鯵の紫蘇巻き天ぷらです。
この鯵、ちゃんと下処理がされていて小骨もなくて食べやすく、美味しかったです。


そしてなによりお米がとっても美味しかったです。

地味で華やかさは無いですが、味はかなりよかったです。
大将、目利きですな。

私などは他所者なので放って置いてくれるし、ベルを押せば何でも伺いに来てくれる。
こういうお店は大好きです。







夏バテが出たのか、父親が最近『疲れた〜」と連発します。
食欲もないと、本人の弁。
食事のおかずの減り具合もイマイチで、ちょっと心配したのですが、
気をつけて観察してみれば、メタボを気にしてご飯のオカワリをしていないのと先週はおかずの品数が多過ぎて気に入らなかっただけのようでございます。
小鉢が多いより、どんとメインテーマのみがよいのだとか。

このお店に入ってすぐに「ワシはカツ丼にするわ」と真っ先に注文を決め、「あまり食欲ないからカツ丼でええわ」と暴言を吐いておりました。
普通、食欲の無い人はカツ丼食べないから・・・と心の中でつっこんでおきました。


どうやら次の週末も台風のようですね。
みなさま、油断なきように!










Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド